• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美富士のブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

60000キロ走った私のリーフで、何キロ走れるかチャレンジしました♪(*^^*)

既に、60000キロ走った私の
リーフで、何キロ走れるかチャレンジしました🎵😄
Facebook、Instagram、Twitterには
動画をアップしています(*^^*)
家で100%にしました🎵
※道路状況や天候等様々な条件により、後続距離は変わります(*^.^*)


100%
後続可能距離234キロから
スタートです💨💨💨


43Km走行💨
残83%
残後続可能距離→208Km


92Km走行💨
残59%
残後続可能距離→144Km


136Km走行💨
残44%
残後続可能距離→120Km


168Km走行💨
残30%
残後続可能距離→79Km


185Km走行💨
残20%
残後続可能距離→52Km


197Km走行💨
残15%
残後続可能距離→41Km


200Km走行達成🎉
残14%
残後続可能距離→38Km

まだ、20Km以上走れそうでしたが
ここで、日産にてコーヒー☕️飲みながら、30分充電タイム🔌🎵(*^.^*)




30分の充電で、
14%→89%に🎵
後続可能距離も89%で


229Km迄復活しました🎵(〝⌒∇⌒〝)


現在発売中の40kwhや私のバッテリーの2倍の容量のある、60kwhタイプの日産リーフなら、お出掛けも楽しくなりそうですね🎵(*^^*)


簡単ですが、久し振りにブログ
書いてみました🎵(*^.^*)

では(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪






Posted at 2019/02/17 14:16:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年08月03日 イイね!

8/25(土)富士スピードウェイ

8/25(土)富士スピードウェイ

GRANDJさん


から、お誘いがありましたので、

情報提供させて

貰います♪(*^^*)



8月25日(土)

富士スピードウェイにて

EVレースが開催されます🎶(^^)

予選 10時半頃から

決勝 16時頃からスタート予定

入場料1000円

※小、中学生は無料

パドックの中には自由に入れるそう

です🎶







日産リーフ、テスラ、BMWi3等

色々な車種のEVが走る💨💨💨

そうです😊

スミマセンm(__)m私は観に行った

事が無いので、どんな感じなのかは

分かりませんが

白熱したレースが繰り広げられる

と思います♪("⌒∇⌒")




EVレース以外でも、

当日は、朝の8時より

富士チャンピオンカップ

シリーズの様々なレースが予定

されてる様です🎶( ☆∀☆)



GRANDJさんからのご提案で、

当日プチオフ会を開催したいと

思います♪(*^.^*)

当日、御都合の付く方は是非、

富士スピードウェイにお越し下さい

m(__)m



私達も、前回静岡オフ会を開催した

日産焼津インター店に待ち合わせし

て、リーフ4~5台で向かう

予定です♪

レースを観たことが無いので💦

ワクワクしています😃💕


詳しくは、GRANDJさんか、

私宛にご連絡下さい♪(*^^*)



※因みに、時を同じにして

筑波サーキットで

リクリンさん、ran_sumi_momiさん

が3時間耐久レースを走る💨💨💨

そうです🎶(^^)

此方の応援も宜しくお願いします
m(__)m


では、(^_-)✨






※暑い日が続きますので、

皆様くれぐれも熱中症にはお気をつ

けくださいね😉✨✨



Posted at 2018/08/03 17:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月03日 イイね!

owners meetingの続き(*^^*)

owners meetingの続き(*^^*)
NISSAN LEAF owner meeting

in SHIZUOKA 2018



後半です♪(⌒ー⌒)

※仕事が忙しくなかなか時間が
無くて・・・・(^^;💦


〈日本平〉

先ず最初に、今回御協賛戴いた
皆様やイベント景品のご提供を戴いた皆様に感謝申し上げます

ありがとうございましたm(__)m



〇革茶屋様

〇ran_sumi_momi様

〇ねも~様

〇KAKU様

〇ken1 ken1様

〇リクリン様

〇イトリロ様

〇やまのふどう様

〇sumer rain song様

〇きゅ~@ZZ様

〇pokapoka様

〇初期型リーフから乗り換え様

〇佐野様

他にも沢山の皆様から

景品のご提供戴き本当に

ありがとうございましたm(__)m




今回、総台数で80台

120名の人達に御参加戴き

ありがとうございました m(__)m



色別では、

白、 28台

黒、 22台

青、 12台

赤、 11台

シルバー、3台

オレンジ、4台

となりました♪(*^^*)

実際に、80台が並ぶと

壮観でした♪( ☆∀☆)


感動しました♪(* ̄∇ ̄*)

※駐車場誘導のスタッフの皆様

、お手伝い戴いた皆様

暑い中、本当に

ありがとうございましたm(__)m

※最近、7時過ぎに帰って来て

2時には仕事に行く為、

なかなか時間が無くてゆっく

りブログを書く時間が・・・・(^^;

↑↑↑
言い訳するな!(`へ´*)ノ






アッ!スミマセンm(__)m

でっ!あんまりブログを

先伸ばしするのも何なので💦

写真ブログと致します😁😁😁

※また、気が付いた点が
あったら、後日ブログに・・・・・・・・・・・・・・・・ヘ(゜ο°;)ノ

では、オフ会当日の写真📷

をお楽しみくださいm(__)m








pokapokaさん、お疲れ様でした


日産プリンス静岡販売の皆様
ありがとうございましたm(__)m

注意事項をお話し戴いた
hamaさん、ありがとうございましたm(__)m

↑????誰だ?



焼津インター店、店長様
本当に御協力戴き
ありがとうございましたm(__)m









白、黒の駐車場写真です♪





ここから、日本平の写真📷です



↑↑↑
誰のリーフだ?😁

ハイ!チーズ♪
皆様、素敵な笑顔でした
(笑)(〝⌒∇⌒〝)



日産プリンス静岡販売の社長様
本当にお世話になりました

m(__)mm(__)mm(__)m


日産、マーケティングマネージャー様、
暑い中本当にありがとう
ございましたm(__)m
昼食もご一緒させて貰えて
楽しかったです♪(*^^*)


























































昼食🍴会場の写真📷です♪

































皆様、昼食&楽しくご歓談して
戴く事が出来ましたでしょうか
♪(* ̄∇ ̄*)

※尚、今回の画像は

ken1 ken1さんに、殆どご提供

戴きました♪

ありがとうございましたm(__)m


楽しい一時も終わりに😢💦

でっ!でっ!

ヤッパリ最後はこの人に

閉めて貰いましょう🎶



現地視察や打ち合わせを
何度もして戴いた、





「リクリン」さんで~す
(*^▽^)/★*☆♪♪♪♪♪♪




流石!レジェンド( ☆∀☆)

長い間、アドバイス戴いたり、

一緒に頑張って

貰えて本当にありがとう

ございましたm(__)m

色々と大変な事もありましたが

支えて戴き感謝しております

m(__)mm(__)mm(__)m



この後、参拝に行かれる人達、

お帰りになられる人達、

駐車場でご歓談された人達、

様々でしたが、暑い中1日

本当にありがとうございました

m(__)m



またの機会がありましたら、

皆様宜しくお願い致しま

すm(__)m

では、寝ます💤💤💤💤💤💤

オヤスミナサイ

ガーン(@ ̄□ ̄@;)!!

三時間しか無い😱

バイバイ













Posted at 2018/07/03 23:13:21 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年07月02日 イイね!

NISSAN LEAF owners meeting in SHIZUOKA

NISSAN LEAF owners meeting in SHIZUOKA昨日は、

NISSAN LEAF owners meeting

in SHIZUOKAが開催されました

♪(*⌒―⌒*)♪



※ここで、間違って「投稿」を

クリックしてしまった

ガーン!Σ( ̄□ ̄;)

慌てて続きを書きます(;^_^A💦


既に、沢山の人達から当日の

模様を写真やブログ等で

UPして貰ってます♪

ありがとうございますm(__)m

前日の夜に、開会式で喋る

挨拶文を考えて無かった事に

気付き💦考え様としましたが

全く考えられずにバタバタ

してました(;・∀・)

結局、紙に箇条書きで書いて

読む事に・・・・・(・・;)

案の定、緊張してしまい、

頭の中が真っ白、

全て棒読み、紙を見て終止読ん

でるにも関わらず、間違えたり

呂律が廻らなかったりで、

大変お聴き苦しい

スピーチとなってしまいました

ごめんなさいm(__)m



受け付け~開会式の模様です♪










日産プリンス静岡販売の次長様

焼津インター店の店長様

ありがとうございましたm(__)m

駐車場の模様です♪







一番多かった、白と黒のリーフ

駐車場を撮って無かった~!

ガーン(@ ̄□ ̄@;)!!

※白と黒の駐車場を写真に

収めた方がいらっしゃいました

ら、UPして下さい~~~m(__)m



開会式も無事に終わり、

いざ、日本平ホテル様駐車場へ

やはり、台数が多いので

渋滞してしまいました💦











その後、片付け等をしてたり

したので、出発は一番最後

でした。

暑い中、焼津での駐車場誘導を

して貰ったスタッフの皆様、

お手伝いをして貰った皆様、

受け付けのスタッフの皆様、

受け付けや開会式の準備等

お手伝い戴いた皆様、

本当に

ありがとうございましたm(__)m


※私達が一番最後なので、
道中の写真は1枚もありません

皆様無事に到着されて良かった

です♪(*^^*)

その後、私達が出発して、

久能海岸を通って愕然!


真っ白(;゜0゜)

霧が凄くて、途中で見える筈

の綺麗な景色が・・・・!

ガーン(@ ̄□ ̄@;)!!


↑↑↑↑↑
ガーンが多いょ




時間となりましたので、

続きは後で



Posted at 2018/07/02 13:51:46 | コメント(20) | トラックバック(1)
2018年06月27日 イイね!

いよいよ♪(*^^*)

いよいよ♪(*^^*)NISSAN LEAF owners meeting

In SHIZUOKA 2018

も近付いて参りました♪(*^^*)

でっ!当日の静岡県の天気予報

です!

スタッフや皆様の祈りや願

いも今のところ通じている様で









晴れ時々曇りの予報に

なっております♪



※まだ、分かりませんが(^^;


 梅雨の中休みの猛暑は、体が夏の暑さになれていない時期の暑さですので、体に負担がかかります。しかも、湿度が高いので、同じ温度でも熱中症にかかりやすくなります。

皆様、熱中症や紫外線対策を
お願い致しますm(__)m



〈参加者各位〉


当初のプログラムより

少し変更となりましたので

プログラムを載せます(^^)



※9時半受け付けとなって
いますが、受け付けの準備が整い次第、早めの受け付けも可能
となります。

※日本平ホテル様駐車場での
イベント等終了後に、昼食会場の「月日星」様に向かいます
昼食は12時半~となります。

※昼食後の、閉会式の終了は
13時半頃を予定しています

※東照宮参拝後、
昼食会場駐車場に戻っての
解散が
15時半頃になる予定です。

当初の予定より、
30分ぐらい遅くなりそうです
m(__)m

〈焼津駐車場〉






①日産プリンス様駐車場

此方へは、スタッフ
(相談役6名含む)

※駐車場スタッフは出やすい様に縦に1列での駐車お願いします

②図の左下の駐車場

此方へは、青色と赤色のお車の
駐車をお願いします

※トラックが真ん中にありますので、その左右へ赤と青に分けて御止めください。

③左下の少し離れた駐車場
(30㍍ぐらい)
此方へは、一番数の多い
白と黒のお車を停めて下さい

※やはり、誘導員の指示に従って左右に色分けでの駐車願います。

※此方に入らないお車は、②と④の駐車場に移動して
貰う事になりますので、宜しくお願い致しますm(__)m


④日産プリンス様向かえの
駐車場

此方には、シルバーやオレンジ色のお車を駐車して下さい

※必ず誘導員の指示に従って下さい



〇何れの駐車場も、

誘導員の指示に従い、

前後左右のお車や、建物には

絶対にぶつけない様に

お願いしますm(__)m

〇ノートとテスラの参加者様は

充電器がある駐車場の奥に

御止めくださいm(__)m

〇日産プリンス駐車場は、出来れば参加者でお手伝いして貰える
人達に誘導をお願いします
m(__)m

※誘導スタッフは、開会式前に
日本平へ向けて出発願います。



〈受け付け〉

前回のブログで、金額等の

御案内はさせて貰いましたが、

お釣りの無い様に、

御用意お願い致しますm(__)m

受け付けでは、青色の

(NISSAN LEAF owners meeting
In SHIZUOKA 2018のロゴ入り)

ネックストラップとネームプ

レートと名刺サイズの用紙を

お受け取りください。

隣に記入テーブルを用意します

ので、そちらに下記の様に

御記入お願いします。



※お名前の所は、ハンドルネームだけでも、御名字だけでも、
両方お書きになっても構いません(縦に並べても横に並べてもOK(*^.^*)です)ので宜しくお願いしますm(__)m
下には、県名をお願いします。

食事とイベント抽選資格の

シールを裏に、表には

今回オフ会初参加の人達には、

スマイルシールを貼らせて

戴きます(*^▽^*)


※受け付けにて、初参加かを

お聞きしますので、お答えくだ

さいね(*^.^*)

受け付けは、この様な感じ

になっています(^^)


※受け付けの場所は、お店入り口に移動する場合があります



開会式終了後に出発💨💨💨

となりますが、多い順に

白→黒→青→赤→シルバー→

オレンジの順に出発して

下さい♪

当日迄に、到着場所の

日本平ホテル様を

ナビにご登録頂く様に

お願いしますm(__)m

※道中、一般車両が入ると

思いますが、気持ちよく入れて

頂く様にお願いします。

入れて貰う場合も強引な割り込

みはしないで下さいm(__)m

前回、分岐で注意する

場所を載せましたが、

ナビにご登録戴いた場合、

もう1ヶ所注意する場所が

あります💦

それは、ここです↓


※ここは曲がらないで⚠


ナビでは、久能山東照宮階段

入り口の信号機🚥

(コンビニがあります)を

越えると、二車線になるのです

が、二車線になったら直ぐにあ

る信号機🚥を左折の指示(旧道

側へ)が出てしまう場合がある

と思いますが、曲がらずに二車

線をそのまま直進して下さい

曲がって旧道を行ってしまう

と日本平へ行く道が、今は

閉鎖されてしまっていて、

左折する事が出来なく

なってしまっています(^^;


※久能山東照宮階段入り口信号機🚥手前にあるコンビニ🏪

この信号機🚥交差点の後、
二車線になりますが、直ぐ二車線になった信号機🚥も曲がらずに、二車線道路を数キロ直進して下さいm(__)m

そうすれば、日本平左折の

カンバンが出て来ます。


※↑暫く走ると💨
このカンバンが出て来ますので、次の🚥信号機を左折して
下さい(*^^*)


トンネル?(橋?)を潜って

少し行くと、


日本平左折のカンバンの
信号機🚥を曲がって下さい♪
後は、上り坂です💦💦

日本平ホテル様の駐車場では

この様に停めて下さい(^^)




誘導スタッフの指示に

従って駐車して下さいm(__)m

テスラとノートe-powerの

参加者様は写真の場所とは

当日は変わるかも知れません

が、現地スタッフの指示に従っ

て駐車して下さいm(__)m

当日は、皆様お気をつけて

お越しになって下さいm(__)m

以上、変更や追加の案内

でした♪(*⌒―⌒*)

事故の無い楽しい1日に

しましょうね

(*^▽^)/★*☆♪

そろそろ、サッカー始まります

ね♪

日本頑張れ\(*⌒0⌒)b♪

日産頑張れ\(*⌒0⌒)b♪

リーフ頑張れ\(*⌒0⌒)b♪

(笑)(〝⌒∇⌒〝)






頑張って~~~💕



Posted at 2018/06/28 22:45:07 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ねも~ さん、見覚えがある光景です😄いつの間に(笑)😁」
何シテル?   07/16 16:41
美富士です。 リーフに乗って6年以上が経ちました(^^) ※最初のプロフィール少し勘違いして間違えてました(^^; 去年(平成29年)二代目リー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、過激になって来ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 20:18:04
酔っ払いの独り言です(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 17:16:45
オフ会の追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 18:56:32

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。 平成29年1月に二代目リーフに乗り換えました(^^) よろ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation