• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月25日

ちょこっとドライブ(北見)

ちょこっとドライブ(北見) 4月24日のお話になります。
やっと仕事が落ち着いたので、ドライブに行って来ました~
私の場合、天気予報で晴れているところ狙って場所を決めています。つまり爽快Open走行目的です(笑)
この日は、天気予報によると帯広か北見かの2択。即決で北見に行く事にしました!

北見と言えばハッカなのです。第二次世界大戦前までは世界のハッカ生産の8割を占めるハッカ大国だったそうです!まぁ。そんな歴史的なことを少し学んで来たわけです。

まずは・・・美幌峠を越えます。天気は曇り。気温9度。雪も残ってます・・・


そして北見市仁頃町(きたみしにころちょう)にあるハッカ御殿を見学。

鰊御殿に似ています。かなり立派なお屋敷です!昭和12年に建てられたそうです。中は資料館になっているそうですが、開館が5月~10月までなので入れませんでした💦


気温は21℃。もちろん快晴!

ここからOpenで北見市街に向かいます!


次は、ピアソン記念館に行きました!ピアソン宣教師夫妻が住んでいた小さな西洋館。大正3年に建てられたそうです。

完璧に愛車との撮影目的です。

中も見学・・・当時の北見市の様子やピアソンご夫妻の功績を知ることができます。





因みに入館料は無料。

次は北見ハッカ記念館と隣にある溥荷蒸留館に行きました~

記念館に入ります。

ハッカの結晶


工場の模型

因みに入館料無料です。

溥荷蒸留館に入ります。


お土産も売ってます~もちろん入館料無料です。

この時点で正午でした。気温は27度。夏ですね(笑)


ツツジが咲いていました~このツツジは何故か北見市内で毎年1番早く咲くそうです。


最後に北見市留辺蘂町開拓資料館(武華駅逓)に行きました~現存する管内最古の駅逓だそうです。はっきり言って遠いです。

こちらも写真目的です。

帰りは釧北峠ー阿寒湖畔経由で帰りました。

この季節では珍しく絶好のOpen走行も楽しめ大満足のドライブでした(笑)

【おまけ画像】
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/26 01:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイムスリップ 1
バーバンさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

この記事へのコメント

2019年4月26日 12:21
こんにちは😃

もう、北海道でもツツジが咲くところがあるんですね。
何となくこちらの品種と違うのかな👀

いい景色ですね😊
コメントへの返答
2019年4月26日 23:11
コメントありがとうございます!

今年初めてツツジを見ました~
たぶんエゾムラサキツツジという品種だと思います!



2019年4月27日 0:16
悌二郎さん、初コメ失礼します!
ピアソン記念館の写真を見せていただき、ありがとうございます。
ピアソン記念館は、私の大好きな建築家ウイリアム・メレル・ヴォーリズが設計した建物で、いつかは現地を訪れてみたいと考えています。
ヴォーリズは、アメリカから宣教師として滋賀県の近江八幡に派遣され、その後、英語教師、メンソレータムの販売を営む事業家、それから建築家として活躍した人物です。
日本各地に彼の設計した建物が残されており、建物の写真を撮ることを趣味としていました(現在休止中)。

これから北海道は、ドライブにいい季節ですね!
コメントへの返答
2019年4月27日 11:26
コメントありがとうございます。
洋館の設計者が有名な建築家とは、知りませんでした。
館内に設計図も展示されていましたよ。
建てられた当時、洋館が珍しく、ピアソン夫妻のお人柄も相まって、訪れる人がとても多かったそうです。
本当に素敵な家でした。
機会がございましたら訪れてみてください。
道東でも大きなマラソン大会を開催しておりますので、それと合わせて計画されても良いかもしれません!

プロフィール

「新型コロナにつき運転免許試験場へ・・・ http://cvw.jp/b/2592281/43945715/
何シテル?   04/28 18:18
悌二郎です。よろしくお願いします。 気の向くままにドライブ楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beat-Sonic ヤリス専用スタンドセット BSA45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 00:02:50
Forge Motorsport Inlet Duct 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:53:58
SURUGASPEED AIR CONTROL CHAMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 13:14:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
思いきって乗り換えました🎵 GRヤリスでもたくさん楽しみたいと思います☺️
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021.9月に手放しました。 以前から乗りたいと思っていたジムニー。 リバティーウォ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っていました。 2020年3月に手放しました。 私が今まで一番カスタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation