• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんべすのブログ一覧

2007年02月08日 イイね!

ブースト計取付その2

ブースト計取付その2ブースト計のセンサーを取り付けようと切断した配管に通常のタケノコの分岐パーツが使えず、悩んでいましたが、ふと工業用エア配管の継ぎ手が使えないかと思い付き、ネットで探したら、パーツ1個単位でネット販売しているサイトを発見。写真のパーツを購入しました。ワンタッチ(外径8Φ×2)-オネジのチーズ継手パーツ、メネジパーツ、4Φタケノコ-オネジパーツの3点です。
Posted at 2007/02/12 14:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ
2007年02月04日 イイね!

ブースト計取付その1

ブースト計取付その1ターボ車なのでまずはブースト計でしょう。ということでDefiのブースト計をヤフオクで落札・購入、取り付けにかかりました。
圧力センサーをどこに割り込ませるかが問題。インマニから出ている配管で、パージコントロールソレノイドバルブに行っている配管から取ろうと、こいつを切断。ここで問題発生。この配管はよくあるゴムのようなパイプではなく、硬い樹脂パイプでした。なので、通常のタケノコの分岐管が使えません。4Φではスカスカ、6Φではきつく、無理やり差し込もうとしたら折れちゃいました。ここで日が暮れ、取り合えず、4Φの分岐パーツに配管用シールテープをぐるぐる巻きにしてとりあえず繋ぎ、メーター装着まで仮に済ませましたが、ブーストが掛かるとスッポ抜ける恐れがあり、対策が必要です。
写真は配管を切ったところ。
Posted at 2007/02/12 14:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ
2007年01月20日 イイね!

MSアクセラ納車

昨年11月23日に契約して約3ヶ月、MSアクセラが納車されました。
ディーラーで引渡しを受け、10年振りのMT車におたおたしながら何とか家までたどりつくことができました。これから、DIYや気がついたことを書き込んでいこうと思います。
Posted at 2007/02/12 13:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | MSアクセラ | クルマ

プロフィール

マニュアルTが好きで、ATの方が賢くなった現代でもガチャガチャやりたいおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
レアなMT、レアなソニックシルバーM、でもそれがいい!
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18DETは非力で吹けの重いエンジンでしたが、フライホイールの軽量化など、いじるコス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コンパクトなボディに吹けの良いエンジン、安定の足回り、良い車でした。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族優先で、快適性重視の選択。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation