• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kohey3の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年6月14日

最終版 ステアリングカバー スパルコロゴ色塗りシルバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラッカー系溶剤と油性ペイントマーカーでやるから
にっちもさっちもいかなくなってきたないので
買い直し&ポスカの極細でシルバー化です。
シルバーなのはステアのガーニッシュにあわせるためです。
白か迷いましたが結局こっちで
2
全体図
3
ざっくり塗ったところです。
ここからドライヤーで乾かして3度塗りしてあります。
んで、ダメージの少ないペンキ用の薄め液で
縁取りを修正しました。
4
さっさとこうしてればよかったなぁ。
耐久性のことは後にしとけば散財しなくてもよかった。
カバーを2個ダメにしました。
内1コは付け外しのさい
「ビリリッ」
破れました。







5
ぶれてますが、アロンアルフアで補修出来てしまいました。


なので
6
油性ペイントマーカー白で塗ってみました。
油性はちと使いにくいですね。
ロイヤルプロで買った強力建築現場用だからでしょうか?
はみ出たところへシンナーを使ったりして修正するんですが
合皮へのダメージがひどいです。
わかりにくいかもですが若干シミみたいになっちゃいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

BBS RG-F RG397

難易度:

拭き掃除するの巻(^o^;)

難易度:

BBS インストレーションキットM12 1.25 ブラック

難易度:

BBS エンブレム プラチナ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS ブレーキパッド&ローター交換、ついでにキャリパーペイント補修 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2593223/car/2151496/7066776/note.aspx
何シテル?   10/15 14:01
慢性的金欠のため ビンボーチューンがメインですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HA36S エンジンオイル交換(初回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 19:44:54
バッテリー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 12:41:48
バッテリー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 12:41:43

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトターボRS楽しい通勤仕様。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation