• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinta_rhtのブログ一覧

2018年06月05日 イイね!

初夏の大山 ドライブとゴルフ

初夏の大山 ドライブとゴルフ6月3日から3日間今年初めて鳥取へ出かけ、大山周辺のドライブとゴルフを楽しんできました。

初日は家を昼前に出て、蒜山ICから観光道路を通って鍵掛峠~大山寺~米子への快適なドライブ。
鍵掛峠でトイレ休憩しようとしたら生憎の工事中(^_^;)慌てて奥大山スキー場へ戻りました。

二日目は大山ゴルフクラブで地元の方たちとラウンド。
翌週男子プロのチャレンジトーナメントが行われるため、前来た時よりかなり難しい・・・
一緒に回った方々が何故か絶好調でボロ負けでした。

今回のゴルフではコース内にある木に6回命中させ、そのうち5回がOB・・帰りに大山寺で反省のため参拝して帰ってきました。また秋の紅葉時にリベンジです。




Posted at 2018/06/20 19:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2007年12月15日 イイね!

アイアンセットを替えました

アイアンセットを替えました今頃の時期になって、無謀にもアイアンを替えてしまいました。

同じミズノのスーパー11からMP-37へ5年ぶりのチェンジです。

スーパー11は扱いやすいアイアンですが、打ち易さに甘えて打ち込みが弱いな・・と最近感じていたので、ダウンブローのスイングを要求するクラブに替えることにしました。

5回ほど練習場で使ってホームコースの月例でいきなりのラウンド!

シャフトはDGのS200でシャフトが粘る感じは好きですが、少しでも外側から入ると引っ掛けのフックになってしまいます。
インからダウンブローに入れると、軽いドローの良い球が出るんですが・・
これを使っていれば、スイングも良くなると信じて、しばらく練習あるのみ。

朝は2度まで気温が下がっていましたが、暖房をガンガンにかけてオープンで乗り付けて、キャディさんの寒そうな視線を浴びながらバッグを降ろして、さあRHTを閉めよう・・・動作しません!
しばらくボタンを操作しているうちに、バン!とカバーが開いて閉めることが出来ました。

帰りにディーラーに立ち寄ってグリスアップしましたが、効果は今一・・・ですがストライカー辺りから出ていた軋み音は綺麗に消えました。
華奢なリンクなので無理は出来ないんでしょうが、半年目でこれでは・・ディーラーさんと仲良くしとこう(笑)
Posted at 2007/12/16 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2007年05月31日 イイね!

キャディバッグ(フルセット)の載せ方(番外編) 

キャディバッグ(フルセット)の載せ方(番外編) 今、車高調の減衰力調整のためトランクの内装を全部外してます。
中がかなり広くなったので、フルセットがそのまま積めるかやってみました。結果は写真の通り、あっさり入ります(ドライバーは44インチXドライブ)
ただコネクタや金具がむき出しですので、この状態での使用はお勧めしません(笑)
Posted at 2007/06/01 00:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2007年05月13日 イイね!

久々の好スコア

絶好のコンディションの中、月例杯へ参加してきました。
日射しは強烈で、流石に長袖では暑苦しいので半袖になって腕から顔に日焼け止めをベタベタと・・安物の日焼け止めでは今一でした・・笑
フェアウェイの芝生も伸びていて、気持ちよくラウンドできました(久々です・・)

ロードスターのトランクにキャディバッグをそのまま積みたくて、ハーフ用のバッグを買ってクラブ本数も減していましたが、今日みたいに風がある日はあと1本クラブを入れたいです。
1人でゴルフに行く際には無理にハーフバッグにせずに、皆さんがされてるように、フルセットを積むことにしました。
Posted at 2007/05/13 23:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2007年05月03日 イイね!

暑い中ラウンドしてきました

今日はカシオオープンが開催される、某ゴルフ場でラウンドしてきました。
朝4時前に目が覚めてしまい、眠れなくなってしまいました(興奮してたかしら?)
朝日に向かってのオープン走行は、気持ち良いです。癖になってますね。
今回トランクに2セット入れるため本数を減したのですが、終わってみると、偶数番手のアイアンは使っておらず、6本でラウンドしていました(でも、今年のベストスコア達成!)
スコアが悪かった場合に備えての「いやークラブ本数が少なくて」・・は言わずに済みました(笑)
ラウンドが早く終わったので、昼過ぎにコースを後にして、真上からの日射の中、オープンにして帰ってきました(相方はこれ以上の日焼けはイヤとのことで、某王冠車に乗せてもらいサッサと帰りました )

先日のドライブで焼けた首筋がさらに日焼けして、ラウンド疲れかオープン疲れか・・眠い。
今晩はよく眠れそうです(日焼けが痛いかも・・)


Posted at 2007/05/03 15:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「ロードスターとのお別れ http://cvw.jp/b/259324/47518265/
何シテル?   02/07 22:17
UZZ31ソアラからロードスターに乗り換えました。 2007年3月26日に納車されましたので、ニックネームもkinta_uzz31からkinta_rhtに変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:05:06
ドアパネルを外してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 19:38:15
プラグ交換(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 09:15:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
長男がデカングーに試乗してみたいと言うのでディーラーに出向くと、メガーヌの試乗車を安くす ...
ミニ MINI ミニ MINI
自営業の友人から、R56ミニクーパーを引き取ってほしいとの依頼があり、購入。 8年落ちの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年3月26日に納車されました。 気持ちを抑え、少しずつ弄っていきます(笑) 多少 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2021年12月納車後、登録を忘れてた。 MT車を頼まれていたので、何とか5年落ちを見つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation