• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinta_rhtのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

スタビリンク交換その後

スタビリンク交換その後スタビリンクをショートに交換後、足回りがスムーズに動くようになって気をよくしていたのですが、スプリングのヘタリ?で車高が落ちすぎて立体駐車場などで下回りを派手に擦るようになりました。
車高を上げようとリフトで車を上げてレンチでナットをまわそうとすると、やけに調整し難い・・・丁度ナットの位置がサスアームの真横にあって、レンチが全くかかりません。
特にフロントがやり難い・・・車高を下げるのは問題ないけど、上げようとしたときに結構邪魔です・・・全然考えませんでした。

今回何とか調整は出来たのですが、次回タイヤ交換時に1サイズ大きくしたくなりました(215/45-17?)
Posted at 2009/02/27 11:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月22日 イイね!

ケミカルドーピング?

ケミカルドーピング?かなり久々の更新です。

昔から付き合いのあるメーカーさんにガソリン添加剤のサンプルを大量に!頂きました。
ガソリンに1/5000の割合で入れたら燃焼が良くなり、燃費も良くなるとのことで、知人にもバラまいて試しに使っています。

NCでも数千km走りましたが、燃費が良くなったという感じは?ですが、以前なら燃費がかなり悪くなるような走りをしても、以外に悪くないな・・・と言う程度です。

最近1時間ほど運転すると太ももが痺れるようになりました。血行障害が再発したみたい・・・シート交換を早々に検討せねば。
Posted at 2009/02/27 10:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月21日 イイね!

またまたマフラー交換しました。

またまたマフラー交換しました。しばらくは純正マフラーで落ち着いていましたが、やはり社外マフラーが気になってあちこち覗いているうちに、マツダスピード製のマフラーを購入してしまいました。
探せば掘り出し物があるんですね・・・ただこの年末に財布が(苦笑)


交換後、アイドリングは純正より静かに感じました。
回すと4500rpm位からの延びが純正とは違い、思わずオオッ・・となってしまいました(タナベほどではないですが・・・)
中低速のトルクを残したままで回転の延びが良くなり、音量・音質とも私には十分満足です。

これでやっとマフラーは落ち着きそうですが、まだ迷っているシートをどうしようか算段中です。
やはりレカロのLXあたりでしょうか・・ロングツーリングの機会が多いので、疲れない奴が欲しいです。
Posted at 2008/12/23 16:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月09日 イイね!

スタビリンク交換

スタビリンク交換マフラー交換に反省して?前から気になっていたスタビリンクを短い奴に交換してみました。

自分で交換しようかと準備しましたが、ネジが硬そうなので、点検の時に一緒にやってくれない?とサービスにお願いして、超特価!で交換してもらいました(軟弱な奴・・・)

リンク交換前に下回りを覗いてみましたが、あまり車高は落としていないのにスタビライザが突き上げられているのが判ります。スタビを水平にしただけでも精神的な効果がありそう(笑)

交換後走ってみると、段差を超えたときのショックがマイルドになりました。
コーナーでのロールが気持ち少なくなった?・・・これは微妙な感じですが、足が良く動いているのは感じますので、来週末は天狗高原へ出かけてみます。

Posted at 2008/11/09 19:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年11月07日 イイね!

インナーサイレンサが壊れた?

インナーサイレンサが壊れた?インナーサイレンサを純正マフラーに付けっぱなしにしてたのですが、何か音が変わってきた?様な気がして外してみると、グラスウールが完全になくなっていました。
加水分解でしょうか?グラスウールの粉末がマフラーの中に少し残っているだけでした。
抜けの良い社外マフラーでは変化がなかったのに、純正では排圧がかかるので条件が悪いんでしょうかね。

インナーサイレンサを外して完全にノーマルに戻してみると、排気音が一段と低音に・・?なったような。
燃費もインナーサイレンサを付けていた時より1km/L以上悪くなっている。

細かい制御をしているようなので、一度リセットしてみましょうか。
Posted at 2008/11/08 23:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ロードスターとのお別れ http://cvw.jp/b/259324/47518265/
何シテル?   02/07 22:17
UZZ31ソアラからロードスターに乗り換えました。 2007年3月26日に納車されましたので、ニックネームもkinta_uzz31からkinta_rhtに変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:05:06
ドアパネルを外してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 19:38:15
プラグ交換(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 09:15:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
長男がデカングーに試乗してみたいと言うのでディーラーに出向くと、メガーヌの試乗車を安くす ...
ミニ MINI ミニ MINI
自営業の友人から、R56ミニクーパーを引き取ってほしいとの依頼があり、購入。 8年落ちの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年3月26日に納車されました。 気持ちを抑え、少しずつ弄っていきます(笑) 多少 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2021年12月納車後、登録を忘れてた。 MT車を頼まれていたので、何とか5年落ちを見つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation