• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinta_rhtのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

マフラー 純正に戻しました・・

マフラー 純正に戻しました・・インナーサイレンサを取り付けてから大分馴染んできていたタナベのマフラーですが、周囲の声もあって純正に戻しました。

純正マフラーはサイレンサ部の違いだけなのに、4000rpm以上での力強さが大分違います。路面にもよりますけど、マフラー交換していたときは吹かせば1~2秒ホイルスピンしながら加速してました(ATの癖に)

また付けてみたい気もしてますが、多分ヤフオク行きかな・・・

マツダスピード製を付けられていて、少し物足りないから交換を考えられている希少な方(笑)がおられましたら、是非ご相談させてください。

折角購入したインナーサイレンサなので、純正マフラーにも取り付けてみましたが、物凄く静かになります(笑)オープンにしていても巡航中はほとんど排気音が聞こえません。
吹かしたときに、純正マフラーだけよりも低音側の音がして、これはこれで気に入ってます。
Posted at 2008/09/13 14:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年08月14日 イイね!

インナーサイレンサ取り付け

マフラー交換後1000kmほど我慢して乗ってみましたが、多少ましになった・・程度で、期待したほどの変化はありませんでした。

4000rpm以上では確かに力強いですが、低速が扱いにくいのと、人を乗せることに気が引けるくらいのコモリ音なので、先に購入していたインナーサイレンサを取り付けることにしました。

中間パイプのフランジに挟み込むタイプで、取り付けは簡単ですが、見かけはこんな物で?というくらい簡単な構造です。

サイレンサ取り付け後はアイドリングから3000rpm位までは許容範囲の低音になり、低回転のトルクも戻って乗りやすくなりました。純正マフラーに比べると高回転での力強さは残っており、取り付け前は回転を上げるとアフターファイヤー?みたいな音が出ていましたが、これも解消されて正解だったかな・・とういところです。

交換前にもう少し調べておくべきだった・・と反省です。

Posted at 2008/08/14 10:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年08月04日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換あまりの暑さにフラフラと・・マフラーを換えてしまいました。
シートを交換する順番だったんですけど、予算に見合ったのがマフラーだっただけ・・でも現在ちょっと後悔中。

純正のマフラーは外見を除いて大した不満はなく、もう少し低音側に振ってくれればベストかな・・と、爆音系不可・コモリ音絶対嫌という条件で、過去数台使用して好印象のタナベからメダリオンツーリングを選んでみました。
メダリオンの外見はSUS磨きでなかなか綺麗です。チョイチョイと取り付けてエンジンをかけた瞬間!!?・・喧しい!自分的には十二分に爆音です。
アイドリングが落ち着いてきたら少しましになったので、気を取り直して試走してみました。

初めはRHTを閉めて走ったのですが、2000rpm位から少しコモリ音がするかな?程度で、RHTを閉めるとコモリ音がすごい・・という程ではなくてホッとしました。
ところがオープンにすると、低音が頭に響いて横の席と会話は不可能なくらいです。
トランクの下を遮音している効果かRHTを閉めた時は何とか合格ですが、オープンでこの音では乗れないな・・・おまけにATで多用する1500~2500rpmで明らかなトルクの谷が出来てしまい、乗りにくい上に燃費も20%以上ダウンしました。

手っ取り早くマツダスピードに換えるか、インナーサイレンサを自作するか、しばらく乗ってみます。
Posted at 2008/08/04 22:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年07月06日 イイね!

燃費 その後

燃費 その後ガソリン高くなりましたね~
毎日100km以上走るようになって、痛切に感じています。

マツダのハイオク仕様エンジンにレギュラーを入れると燃費が良くなるという”噂”があったので、3回ほどレギュラーを入れてみましたが、結果は1km/Lほど悪くなりました。
レギュラーを入れるとアクセルレスポンスが少し悪くなったのと、排気音がマイルドになった気がします。
ハイオクを久しぶりに入れたときに勇ましい音やな・・・と感じました(マフラー交換の誘惑が・・・)

毎日ほとんど同じペースで走ることができるので、燃料の減りを見ていますが、燃料計の目盛り半分で350±30kmというところですね。
週末のゴルフで2・3速を多用する山道を走ったりもしていますが、あまり極端に落ちていません。
通勤時間帯も出来るだけ空いてる時間を選んで、エアコンをかけないと走れない日中は避けています・・・


ついでに交通安全のお守り代わりに探知機を15年ぶりに購入しました。
今の探知機の高性能、多機能に驚いています。このサイズでGPS機能まで付いているなんて・・なぜか高度計としていちばん活躍しています(笑)







Posted at 2008/07/06 10:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年04月22日 イイね!

燃費

転勤してから1ヶ月たってNCの走行距離も2000km一気に伸びました。

通勤だけで燃費を見ると平均で14km/L少々という所です。(最高で15.6km/Lでした)
エアコンも使わず常にフルオープン(笑)で、空いた道をタラタラ走る通勤なので条件的には一番良いんでしょうが、それでも予想以上に良いです。(うれしい誤算とも・・)
この反動なのか、休みの日に出かけるとエンジンの回転数はかなり上がり気味ですが・・

燃費も良いし、ガソリンも今のところ安いので、交通費としてもらってる金額で毎月ディナーに行ける位浮きそうです(誰と行こうか・・は別にして)
しかし、早くもタイヤの減りが目に見えるようになってきました。
予想通り毎年タイヤを新調することになりそうです。



Posted at 2008/04/22 13:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ロードスターとのお別れ http://cvw.jp/b/259324/47518265/
何シテル?   02/07 22:17
UZZ31ソアラからロードスターに乗り換えました。 2007年3月26日に納車されましたので、ニックネームもkinta_uzz31からkinta_rhtに変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:05:06
ドアパネルを外してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 19:38:15
プラグ交換(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 09:15:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
長男がデカングーに試乗してみたいと言うのでディーラーに出向くと、メガーヌの試乗車を安くす ...
ミニ MINI ミニ MINI
自営業の友人から、R56ミニクーパーを引き取ってほしいとの依頼があり、購入。 8年落ちの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年3月26日に納車されました。 気持ちを抑え、少しずつ弄っていきます(笑) 多少 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2021年12月納車後、登録を忘れてた。 MT車を頼まれていたので、何とか5年落ちを見つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation