• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinta_rhtのブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

燃費

転勤してから1ヶ月たってNCの走行距離も2000km一気に伸びました。

通勤だけで燃費を見ると平均で14km/L少々という所です。(最高で15.6km/Lでした)
エアコンも使わず常にフルオープン(笑)で、空いた道をタラタラ走る通勤なので条件的には一番良いんでしょうが、それでも予想以上に良いです。(うれしい誤算とも・・)
この反動なのか、休みの日に出かけるとエンジンの回転数はかなり上がり気味ですが・・

燃費も良いし、ガソリンも今のところ安いので、交通費としてもらってる金額で毎月ディナーに行ける位浮きそうです(誰と行こうか・・は別にして)
しかし、早くもタイヤの減りが目に見えるようになってきました。
予想通り毎年タイヤを新調することになりそうです。



Posted at 2008/04/22 13:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年04月20日 イイね!

オープンカーの集い(2008新緑編)

オープンカーの集い(2008新緑編)2週間前に行ってたのですが、アップするのを忘れていました・・ので急遽作成。

今回も天気が良くて絶好のドライブ日和でした。
参加者は前日飲み会の関係で若干名減って3台4名、昨年と同じ車の組み合わせとなりました。
じっくり見てみるとNAは昨年とバンパーとかロールバーなど色々変わってます(結構投資してますな)

いつもの場所に集合して、いざ出ようとしたらR194が前の晩にガケ崩れで通行止めとの情報が・・どうしようか悩みましたが、目的地の石鎚山荘しらさは変えずにルートをR33へ変更して出発。
3台がフルオープンで爽快なドライブでしたが、あまりのんびり走るので度々軽トラに煽られながら(笑)目的地の山荘しらさに無事つきました。
山荘しらさではお蕎麦をいただいて、帰りは瓶が森林道を通って本山へ抜けて出発地まで帰ってきましたので、総走行距離は220kmまで延びました。

次回は秋の予定ですが、飲み会のスケジュールを避けないと人数がなかなか増えそうにないです。
今回欠席の連中に連絡して、予約を取り付け中です。
不動車?のスーパー7が参加できるか・・楽しみです。

Posted at 2008/05/01 19:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年03月31日 イイね!

16インチに戻しました・・

通勤距離が一気に長くなって、ちょっと腰が・・・ということで、17インチから16インチに戻してみました。
同じ銘柄で扁平が違うだけのタイヤなのですが(RE050)、16インチは極めて快適です。クッションが良いのは当然として、かなり静かになりました。
ハンドルも軽く、軽快感が戻ってきましたので新鮮な感じです。
当分は16インチを履いて、2ヶ月後のローテーション時に17インチに換えてみようかと考えてます。


Posted at 2008/03/31 21:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年03月23日 イイね!

久々のブログ・・

久々の書き込みです。
急に転勤が決まるし、いろいろなトラブルが続いたりしましたけど、やっと落ち着きました。
続けられるかどうかは自信ないけど・・

今回の転勤で通勤距離は片道2km→60kmへ一気に30倍伸びてしまいました。
ロドで通勤するのですが、単純に計算しても年間3万キロオーバー、3年で10万キロか・・3年たったらエンジン載せ換えの理由になるな・・・2300CCにするか、ホ○ダのエンジンにするか、じっくり考えます。(←早速悪巧みをしてます。)

土曜日も通勤したんですけど、丁度女子ゴルフのトーナメントが開催されている影響で片道2時間以上かかりました。このときはATにしておいて良かったと心から思いました・・
でも、遊び用にNBのMTも欲しいな(妻には秘密です)




Posted at 2008/03/23 19:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

アイアンセットを替えました

アイアンセットを替えました今頃の時期になって、無謀にもアイアンを替えてしまいました。

同じミズノのスーパー11からMP-37へ5年ぶりのチェンジです。

スーパー11は扱いやすいアイアンですが、打ち易さに甘えて打ち込みが弱いな・・と最近感じていたので、ダウンブローのスイングを要求するクラブに替えることにしました。

5回ほど練習場で使ってホームコースの月例でいきなりのラウンド!

シャフトはDGのS200でシャフトが粘る感じは好きですが、少しでも外側から入ると引っ掛けのフックになってしまいます。
インからダウンブローに入れると、軽いドローの良い球が出るんですが・・
これを使っていれば、スイングも良くなると信じて、しばらく練習あるのみ。

朝は2度まで気温が下がっていましたが、暖房をガンガンにかけてオープンで乗り付けて、キャディさんの寒そうな視線を浴びながらバッグを降ろして、さあRHTを閉めよう・・・動作しません!
しばらくボタンを操作しているうちに、バン!とカバーが開いて閉めることが出来ました。

帰りにディーラーに立ち寄ってグリスアップしましたが、効果は今一・・・ですがストライカー辺りから出ていた軋み音は綺麗に消えました。
華奢なリンクなので無理は出来ないんでしょうが、半年目でこれでは・・ディーラーさんと仲良くしとこう(笑)
Posted at 2007/12/16 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「ロードスターとのお別れ http://cvw.jp/b/259324/47518265/
何シテル?   02/07 22:17
UZZ31ソアラからロードスターに乗り換えました。 2007年3月26日に納車されましたので、ニックネームもkinta_uzz31からkinta_rhtに変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 21:05:06
ドアパネルを外してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 19:38:15
プラグ交換(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 09:15:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
長男がデカングーに試乗してみたいと言うのでディーラーに出向くと、メガーヌの試乗車を安くす ...
ミニ MINI ミニ MINI
自営業の友人から、R56ミニクーパーを引き取ってほしいとの依頼があり、購入。 8年落ちの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年3月26日に納車されました。 気持ちを抑え、少しずつ弄っていきます(笑) 多少 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2021年12月納車後、登録を忘れてた。 MT車を頼まれていたので、何とか5年落ちを見つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation