ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ちとせ@初心者マーク]
とある初心者ドライバーの運転練習記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ちとせ@初心者マークのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年10月08日
夜練の日々
自動車教習所を卒業して早四ヶ月。 すっかりブログの更新をサボっていました。 卒業直後は、休日になると練習を兼ねて 南房総方面に早朝ドライブに行っていましたが そうなると、まず起きるのに一苦労。 ……というわけで、今では練習時間が夜になりました。 練習開始時刻は22時前後。これくらいの時間になる ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 12:26:52 |
コメント(2)
|
運転練習
| 日記
2016年06月13日
千葉外周ドライブ
免許を取ってからというもの、休日には 練習を兼ねたドライブを行っています。 今回、前日はなんやかんやで大体AM1時就寝。そしてAM3時に起床。 早朝は道路が空いていて練習しやすいからという理由ですが 仮眠程度の睡眠時間しか取れなくて、起床の時点で既に辛い。 気合いで起き上がり、外出準備を整えて自 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/13 22:23:24 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
運転練習
| 日記
2016年06月10日
コンフォートからロードスターへ
免許を取るのはいいけれど 2年前に新車購入したWRXをいきなり運転するなんてとんでもない! もし擦ったり、ぶつけたりでもしたらと思うと…。 というわけで、4月には練習用にと中古車を購入していました。 仮免許が交付されたら早速練習しよう!と Amazonで仮免許練習中のマグネットプレートを購入し ...
続きを読む
Posted at 2016/06/10 23:02:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
運転練習
| 日記
2016年06月08日
念願の運転免許![学科試験~免許交付]
6/1(水) 教習所を卒業した翌日、免許センターへ学科試験を受けに行きました。 2日前から風邪をひき、特にこの日は調子が悪かったのですが すぐにでも免許が欲しかったため、予定通り受験に向かいます。 教習所ごとに時間の指定があるらしく うちでは【午前:受付時間8時半~9時】でした。 指導員さんが ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 11:06:17 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
学科教習
| ビジネス/学習
2016年06月02日
これまでお世話になりました[卒業検定]
みきわめから4日後。卒業検定当日となりました。 前日降っていた雨も既にあがっていて、路上のコンディションは問題なさそう。 8時40分開始なので、いつものように8時の送迎バスに乗車します。 この日は学科教習が無いこともあってか、バスに乗っているのは私一人。 すると、運転手さんから「卒業検定ですか? ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 19:31:30 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
技能教習
| 日記
2016年05月30日
ラスト教習なるか?みきわめ[技能2段階:19時間目]
いよいよ最後の教習となりました。 技能19時間目はみきわめです。 良好の判定をもらえれば、卒業検定を受けることができます。 第一段階のときは、30分ほどの慣らし走行という名の練習時間があったのですが 今回は最初からみきわめに入りました。 練習時間もないの?という感じですが、どうやら検定時よりチェ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/31 18:51:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
技能教習
| ビジネス/学習
2016年05月26日
方向変換・縦列駐車の復習[技能2段階:18時間目]
技能18時間目は路上走行に加え、方向変換と縦列駐車の復習を行いました。 次のみきわめ対策の時間となっているようです。 特に方向変換と縦列駐車に関しては 9時間目と10時間目に習って以降、しばらく間が空いているので こうやって復習の時間が設けられているのは助かりますね。 まずは教習前に運転教本を ...
続きを読む
Posted at 2016/05/26 23:53:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
技能教習
| ビジネス/学習
2016年05月26日
勉強の成果を発揮させたい[2段階:効果測定]
学科も全て履修完了し、技能もみきわめが目前となったので効果測定を受けます。 ここで合格できないとみきわめを受けられないあげく 追加で試験料が発生してしまうので、一発合格したいですね。 1段階のときと同じく、試験日までは WEB上の練習問題でひたすら試験対策を行いました。 ----------- ...
続きを読む
Posted at 2016/05/26 01:13:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
学科教習
| ビジネス/学習
2016年05月24日
AT車での高速教習[技能2段階:17時間目]
技能17時間目は高速教習です。 この時間もグループ教習であることが多いようですが、当校では個別教習でした。 いつものように、エンジンをかける前にブレーキとクラッチを踏もうとして 左足が空振り。AT車だということをすっかり忘れていました。 毎時間恒例の灯火類の点検を行って、千葉東金道路(中野IC ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 23:51:47 |
コメント(0)
|
技能教習
| ビジネス/学習
2016年05月24日
もはや自主経路になってない[自主3・特別項目]
技能15~16時間は自主経路3&特別項目の、再び2時間セット教習です。 開始時間になったら、受付で名前を呼ばれました。 受付「自主経路のちとせさん、Bさんも外で待っていてください」 ん?Bさん……? なんと、前回の自主経路でご一緒したBさんと再会しました。 さて、最初の時間は自主経路3。 前 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 01:16:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
技能教習
| ビジネス/学習
次のページ >>
プロフィール
「今日も夜練出発ー」
何シテル?
10/13 23:34
ちとせ@初心者マーク
[
千葉県
]
はじめまして、ちとせです。 ・車についての知識は特になし ・車の運転にも特に興味を持っていなかった。むしろ怖い ・ついでにレースゲームも下手 ・免許...
6
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
はじめに ( 1 )
入校まで ( 1 )
入校初日 ( 3 )
技能教習 ( 21 )
コソ練 ( 1 )
学科教習 ( 7 )
運転練習 ( 3 )
愛車一覧
マツダ ロードスター
現在の練習車になります。 13年落ちですが、比較的状態は良いと思います。 WRXで運転 ...
スバル WRX STI
ようやく免許を取得できました。 しかしWRXに乗るのはまだ先になりそうです。 まずは初心 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation