• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サガルマータのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

AMG ?

スバルの中村氏いわく、 STI はベンツのAMG のような 位置付けとのこと。 おいおい❗ それじゃ 全然違うぞ❗ なんちゃってSTI の人たちは どうすんの? なんちゃってAMG ⁉
続きを読む
Posted at 2016/07/03 11:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月02日 イイね!

色々欲しくなるなぁ〰

出ましたね❗STI の発売と同時に。 いろんなパーツが満載❗ 以前にSTI 病を皮肉りました。 でも気に入ったSTI パーツは つけちゃいました(^_^;) そろそろSTI 病を治さないとね🎵
続きを読む
Posted at 2016/07/02 22:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月20日 イイね!

ルマン24 時間のトヨタ❗

ほとんどのみなさんは惜しい❗ 残念❗と思ったことでしょう🎵 私はちがいます。 さすがトヨタ生産方式❗ 日本の車のほとんどは10 年くらい もてばよい❗という思想で作られている。10 年くらいであちこちが壊れるのは 当たり前です。 レース車もレースの間だけ もてばよい❗ だから、23 時間5 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 18:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月09日 イイね!

STI リヤアンダースポイラー効果?

以前に書いたこと。 リヤのタワーバー付けたら、車内の あちこちでギシギシカタカタ音が❗ リヤアンダースポイラー❗持ったら 重い❗ さてリヤアンダースポイラー付けたら、 なぜか、リヤ回りのギシギシカタカタ が消えました❗ なんかリヤ回りの剛性が高まった ようです。 なんせ、リヤアンダースポ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/09 21:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

レヴォーグは四駆です。

忘れている人多いですね❗ あまり、エアロパーツやたら付けたり、 車高調で下げすぎたり。 雪やちょっとした悪路に真価を 発揮する四駆の性能も生かせなく なっちゃうよね。 もちろん舗装路でも四駆の性能は 発揮されますけどね。 そんなのかんけーない❗ といえば、かんけーないですけどね。
続きを読む
Posted at 2016/06/08 07:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月07日 イイね!

スバルのエンジン❗

建築現場での発電機❗ 2KW の発電します。 そのエンジンは OHC 単気筒❗ 水平対抗ではありません❗ 大きさからして200 cc 位かな? そのエンジンのメーカーは スバル❤ 写真2枚目にスバルのマーク❗ スバルはこんなエンジンも たくさん作ってますよ🎵
続きを読む
Posted at 2016/06/07 17:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月05日 イイね!

みなさんはどうでしょう?

フロントとリヤのストラットタワーバー を入れた後。 たしかにステアリングが敏感になったり、サスがよく動く、跳ねが減った❗ などという評価が多いような気がします。 費用がかかっているので、良いと思う しかないのかも知れません。 走り重視なのでやむを得ず❗という 人もいると思います。 私も走り ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 10:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月04日 イイね!

リジカラ?

千葉の柏、オートバックスに来ました❗ リジカラというやつ、どんなもんか? 見た目はただのワッシャーみたいなもの です。こんなものが‼ 金属加工の仕事しているので、 ものすごく高い‼大量生産も簡単な ものですが、売れる数は限られる。 車種によってはほんとに薄っぺらい ものです。 レヴォーグの場合 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 15:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月03日 イイね!

以前に乗ってた車は。

レヴォーグの前はフェアレディZ33 に 乗ってました。 だからレヴォーグの足回りや走りの性能に満足してないです。 スキーに行きたい、荷物を積みたい❗ でも走りのいい車ということで 選んだ車です。 運転していて楽しいのはやはり 比較になりません。 世の中の自動車評論家は フェアレディをスポー ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 07:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月02日 イイね!

緊急時のこと。

国産車には、車の故障時の対応として 牽引フックやジャッキ、スペアタイヤ、 わずかな工具が乗っています。 ドイツ車には、人の緊急時の   ファーストエイドキットが付いてます。 ガーゼやハサミ、止血するもの、 副え木なども入ってます‼ 考え方の違いですね。 日本人は車、ドイツ人は人を優先。 私は ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 16:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「サーキット走ってる人で、これを付けたらこうなった(ラップタイム)って投稿が欲しいですね。」
何シテル?   09/19 09:53
サガルマータです。友達申請歓迎します。サガルマータとはネパール語です。英語だとエベレスト。だからナンバーは8848 で登録してます。車は乗るのもいじるのも好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660 サービスマニュアルをEdgeで閲覧する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 20:37:24
パーセックモータース キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 13:00:17
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 15:20:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。
ホンダ S660 大和撫子 (ホンダ S660)
S660モデューロXに乗ってます
アルピーヌ A110 パリジェンヌ (アルピーヌ A110)
最高です。
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
エンジンがハーレー❗のスポーツバイクです❗

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation