• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぁ!の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

フットレスト高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左足ブレーキのときブレーキペダルのビミョーな高さが前から気になっていて、みんカラの諸先輩を参考にフットレストを高くしてみました。
2
家に転がってた端材(9mm厚)から切り出してスペーサーを作ります。
まずはフットレストバーを取り外しケガキを入れ切断します。
3
ネジ穴開けます
4
ネジは長めのステンレスの皿ネジを用意します。とりあえず40mmとしました。
5
左が付属品、右が調達したネジです。
6
仮組みしましたが、少し差がなくなりましたかね…
7
見た目がうーん…ですね…😅
8
余ってた3Mのカーボンフィルムを適当に貼り付けて…
9
完成です
カーボン柄がステンレスにもマッチ😄

走ってみるとフットレストから爪先をあまり上げずにブレーキングでき良い感じです😄

フットレスト面が手前側にきた違和感もなく、とりあえず成功ですかね😄

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パーツのリストラ

難易度:

クイックリペア〜ドアバイザー

難易度:

フットレスト交換

難易度:

バックドアスイッチ、ゴムちぎれ応急処置

難易度:

休日の朝は

難易度:

12ヶ月点検(OD 32,980㎞)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月5日 10:35
おはようございます
左足ブレーキ派なんですね、カート乗りでしたっけ?
ウチの息子も左足ブレーキ派ですが、アイとゴルフはペダルレイアウト的にやり易いんですが、BMとメガーヌはやりづらいので自分はやってません
コメントへの返答
2024年11月5日 12:43
こんにちは!
今年はブレーキの踏み方をいろいろ試していて、左足踵で踏ん張りながらブレーキングできないか試行錯誤してるところです😅
それと、高齢者予備軍としてはブレーキ、アクセルの踏み間違いも怖いので今から分業させておこうかなと😅


プロフィール

「@@まーぶる さん
お、8耐ですね!
暑さにお気をつけて〜👍」
何シテル?   08/01 10:40
乗って楽しいクルマになるよう日々弄ってます。 初めてのスバル車も車検を4回通すまでとなりましたが、楽しく走ってれますのでまだまだ乗ります?? よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DashWare と VSD for GPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 11:41:43
スバル(純正) 大型リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 13:27:10
スバル(純正) 大型リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:36:53

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
遅いテンロクCVTを少しでも速く快適にしようとしてたらいつの間にかオートテスト沼にはまっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation