• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

ズリズリ??

ズリズリ?? 丸目です。








普段から履きっぱのSタイヤですが・・・・・・。

こないだの「98走行会」で使ったままの状態なんですがどう思いますか?

これはフロントタイヤですがコジリ過ぎ?

実はリアタイヤも同じような感じになっています。

今はミニサーキットを主体に走ってるのですが・・・・・。

何が足りないのでしょう??

テクニック?キャンバー?わかりません・・・・・・(。。)

下手なのはわかっていますがセッティングでどうにかなるのかが知りたい!!

インプレッサ乗りの方はどんな感じでタイヤが減りますか??

丸目号だけかな??

そこに秘密があるような・・・・・・・w

気になるところです!!
ブログ一覧 | 丸目号 | 日記
Posted at 2008/04/29 09:13:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 10:29
現物見てみたりしていないのでよく分かりませんが。。。
サスがやわらかすぎるのじゃないのかな?
それか逆に硬すぎるのか。。。

フロントが減るならこじり過ぎもありえますし、リヤが減るなら流しすぎも考えられますよ。
コメントへの返答
2008年4月29日 10:46
サスってのはバネでしょうか?
それとも減水力ですかね??
フロントもリアも同じようになっています。
バネはF12k、R9kだったと思います。走る時は固い方から4段戻し位です。

こじり過ぎで流しすぎって事ですかね??w
思い当たりますが(爆)
2008年4月29日 10:52
自分も同じ感じですね・・
ローテーションを頻繁にするのでフロントでなっているかリアでなっているかは?です(笑)
そして中心のブロックの溝が外側に向けて斜めに削れてます(^^
コメントへの返答
2008年4月29日 19:30
中心からナナメってのは良いのかもしれません!!
画像のとこまではタイヤとして使っていい面なんでしょうかね?w
2008年4月29日 11:36
どうせ買い換えるんでしょ?
気にしない気にしないw
コメントへの返答
2008年4月29日 19:31
買い換えるんだけど・・・・
この問題は解決しないと駄目だと思うんでw
2008年4月29日 23:01
私は全然踏めてないので、減りません(爆)

Sタイヤ憧れますが、お金が無いため履けません(汗)
コメントへの返答
2008年4月30日 6:46
このタイヤも丸目号を購入した時に付いてたタイヤなんですw

丸目もSタイヤなんて新品を履いたことありません(^^;
2008年4月30日 1:06
画像だと、エア圧かキャンバー不足とかを
感じますねぇ・・あとロール量が多いとか・・・

ちなみに同じセッティングで同じ走りをしても、
タイヤメーカーによっても減り方は違います。
コメントへの返答
2008年4月30日 6:50
エア圧・・・・いくつくらいでしょう?
一応温間で2.0~2.2くらいにしてますが・・・・。
コンパウンドが固い(H?)なのでタイヤが温まらないのでしょか?

タイヤメーカーの違いもあるんですね・・・。
勉強になります。

プロフィール

「風邪ひいたか???」
何シテル?   01/05 17:30
最近めっきり体力が落ちてきました。 運動不足でダラダラ過ごしているのも原因かも。 お気軽に誘ってくださいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予約なしで買えました・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 00:14:27
合成では無いですよ~プロ撮影画像!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 04:28:21
G'sのサスペンションを付けてもらった!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
色んな車を乗り継ぎインプレッサにたどり着きました。シビックを事故で無くしてしまったのが切 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昨年の8月に丸目の不注意で事故に・・・・ 復活させようと思ってたけどある理由で出来なかっ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年3月に新車購入 アイドリングストップ機能が売りだったのに何故かレス仕様を購入( ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
家用の車です。出かける時はこれに乗ります。AT楽チンです(笑) 【追記】 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation