• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸目君のブログ一覧

2007年07月17日 イイね!

にらめっこ♪

にらめっこ♪丸目です。



お盆の予定表を見ながら悪巧みしてます(w)
この空いてる日のどれかにサーキット走行を!!

誰かお暇な方居ませんかぁ~~~?!
Posted at 2007/07/17 22:19:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | この後の悪企み | 日記
2007年07月17日 イイね!

今日は2件でした・・・・。(話はそれていきます・・・・)

丸目です。




今日はメンテナンスで2件訪問しました。
午前中に行ったのは何と16年前に納入したものです。
正直言って部品など無くなってきています。
近いうちに修理不能の回答を出す日も来ることでしょう・・・・。
午後から行ったのはまだ納入して3ヶ月の最新機種!!
今回は故障って言うか電線を引っ掛けて切れてしまったので
その修理です。
信号線が切れると機械も動かなくなります。
今の車もそうですが配線など結構大事です。
アースなんか浮いてたら計器などは誤動作しますから
しっかりとした取り付けが大事です。
今の最新式のお高い車などは『アクセルバイワイヤー』などが
採用されています。

そこのあなた!!!

「自分の車もワイヤーでスロットル引っ張ってますけど!?」
な~んて言ってる人は居ないですよね??(w)

この場合の『ワイヤー』は電線の事を言います(w)
日本車でも『NSX』などには採用されているみたいです。
アクセルなんかの踏み具合をセンサーで感知しそれを電気信号にして
コンピューターに取り込む。
排出ガス低減や燃費向上のためにアクセル開度を抑制したりして
「電子制御」のメリットを最大限に生かすための技術です。
丸目は『NSX』など乗ったこと無いので判りませんが
技術的にはすごい事だと思います。
アクセルとは反対に『ブレーキ』にも『ブレーキバイワイヤー』が
有ります。
TOYOTAの『ボルタ』はカッコイイですね!!
コレも『バイワイヤー』技術が盛り込まれていて
ゲームセンター感覚で「右ハンドル」「左ハンドル」を実現できます。
そうです、ハンドル、アクセル、ブレーキが一緒にスライドします(w)
運転席?に乗っていて眠くなってきたら助手席?の方に
ハンドルをスライドさせる。
なんて夢のような車なんでしょう!!(w)
これで運転代わる時にいちいち車から降りなくても済みます(w)
雨の日には大活躍です!!
車はすごく進化してますね。

でも、丸目はアナログな丸目号が好きです。
『悪魔のZ』も大好きです!


って言うか何が言いたいのか書きたいのか判らなくなってきましたが(爆)

とにかくメンテナンスはお金を掛けましょう!
特に安全面には!!

命はひとつですよ!!
Posted at 2007/07/17 21:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年07月17日 イイね!

丸目号危機exclamation&question

丸目です。





どうやら日曜日は仕事になりそうですバッド(下向き矢印)
丸目号のお迎え行けるかな??
Posted at 2007/07/17 12:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

「風邪ひいたか???」
何シテル?   01/05 17:30
最近めっきり体力が落ちてきました。 運動不足でダラダラ過ごしているのも原因かも。 お気軽に誘ってくださいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

予約なしで買えました・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 00:14:27
合成では無いですよ~プロ撮影画像!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 04:28:21
G'sのサスペンションを付けてもらった!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
色んな車を乗り継ぎインプレッサにたどり着きました。シビックを事故で無くしてしまったのが切 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昨年の8月に丸目の不注意で事故に・・・・ 復活させようと思ってたけどある理由で出来なかっ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年3月に新車購入 アイドリングストップ機能が売りだったのに何故かレス仕様を購入( ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
家用の車です。出かける時はこれに乗ります。AT楽チンです(笑) 【追記】 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation