• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸目君のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

最近の敵

どうも丸目です。







みなさんには敵がいますか?

丸目の最近の敵は「ファンヒーター」です。

灯油入れても暖かくなりません(汗)

いろいろとネットで情報を集めるもなかなか決定打にたどり着かず

ファンヒーターを物置から出してすでに1週間が過ぎようとしています(笑)

エラーは「E0」の表示のみなので着火不良なんですがエラー通り火がつきません(笑)

運転ボタンを押すと灯油の余熱が始まり燃焼用の送風が始まり温風用のファンが回りだし

着火の為の「チッチッチッ・・・・・・・」がなりますがその後の「ボゥッ」って言う音がしません。

なので着火不良ってのは分かるんですがそれ以上が分かりません。

ネットで調べて同じような症状を調べて同じように、いや、それ以上に清掃して修理した

つもりですが結果は全く変わらず(笑)

ネットで見た人達のはそれで直ってるみたいなんですがうちのは強情みたいで直りません(爆)

そして更に調べていくとコロナ製のファンヒーターは電磁ポンプが壊れやすいと言う記事も。

確かにエラー内容は「着火不良」でしたが「燃焼不良」と言う答えもあるらしい。

そう言われてみると全く火がついている様子は無いので燃焼不良ではなさそう。

って事は良く壊れると言われている電磁ポンプの故障なのか???

って事で事務所で暇をしている丸目はコロナに電話してみる事に・・・・・・・。

電話してみると自動応答でファンヒーターの番号をプッシュしてオペレーターに繋げる。

で、機種を状況をお話しするとやはり電磁ポンプの言葉が出てくる(笑)

壊れている可能性があるのは電磁ポンプらしいのでどんな動きだったら正常なのか

どんな動きだったら異常なのかを聞いてみても何故か出張修理の話になり愛知県でしたら

最低1万円は掛かる、そして年内はもう予定が空いてないので無理ですと言われる(汗)

誰も直しに来てくれなんて言ってないんですけど???(笑)

1万円も有れば新品が買える時代ですよ???

ん????それとも新しいのに買い換えろと言う遠回しな言い方だったのか???

それにもメゲずにトラブルシュート方法を聞いてみるとオペレーターのお姉さんはお手上げ。

って事で技術の人間に代わりますが今は手が空いていないので後ほど折り返しますとの事。

電話番号を伝え待つ事にしました。

コロナの受付のお姉さんは名前は名乗りませんでしたがとってもいい対応をしてくれました。

窓口での対応としては結構高レベルでしたよ♪

待つこと10分(別に待ち焦がれるほどは待っていないが・・・・・笑)折り返しの電話が。

コロナサービス○×△※(←忘れた)ですが・・・・・・と言われファンヒーターの件で。

どうもコロナさんは担当しても名は名乗らないようですね(笑)

最近は何処も電話で対応する場合は名前を名乗るのが多いので違和感を感じます。

まぁ、昔は名前を名乗る事も無かったのでそれだけと言えばそれだけですが(笑)

で、肝心の内容を聞いていくと何だか小馬鹿にしたような口調で話してきます。

聞けば教えてくれますが心の中ではきっとこう思っていたに違い有りません。

「このボケが自分で直せると思ってるのか?どうせ壊すんだから新しいの買えよ?」

「素人の癖に灯油こぼして火事になれ!本体ばらした時に部品で指でも切って怪我しろ!」

「1万円も出せば新しいの買えるだろ?部品代も高いぞ?どうせ直せないだろ?ケチが!!」

みたいに聞こえてくるような面倒くさい奴を相手にするような対応でした(笑)

僕、ケチかな??(笑)

うん、ケチだけど使わなきゃいけないところには使うような気がしてたけど勘違いかも?(笑)

ってか、どうでも良いんです・・・・・そんな事。

ただ、今うちで壊れているファンヒーターを直したいだけなんです!!

2003年製ですが買ってから3年使用しキレイに灯油を抜いて片付けて5年ぶりに使おうと思って

物置から出してみたら使えないなんて悔しいじゃないですか??

使ってて寿命で壊れたんだったら諦めますがまだめっちゃキレイですし勿体無い。

修理する喜びもあるし使い続けることってECOだと思いませんか??

何でも安く買える時代なんで便利で良いんですけど使えるものは使わないと!!


































って言いながら週末のブログではファンヒーター買いましたってブログを書いているかもしれません(爆)

だって、新しい物好きだし値引き交渉も意外と好きだったりしちゃうので(笑)

さて、どうなる事でしょうか??

電磁ポンプ故障なら値段は良いとしても納期が来年になるかもしれないので考えどころですね(笑)

先ずは対応の悪いサービスマンから聞き出した情報を元にトラブルシュートをしてみたいと思います。

修理される方は本体パーツで指など切らないように作業してくださいね~~!(笑)

丸目は親指を3ミリほど切りました♪




Posted at 2011/12/26 14:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪ひいたか???」
何シテル?   01/05 17:30
最近めっきり体力が落ちてきました。 運動不足でダラダラ過ごしているのも原因かも。 お気軽に誘ってくださいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 151617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

予約なしで買えました・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 00:14:27
合成では無いですよ~プロ撮影画像!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 04:28:21
G'sのサスペンションを付けてもらった!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
色んな車を乗り継ぎインプレッサにたどり着きました。シビックを事故で無くしてしまったのが切 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昨年の8月に丸目の不注意で事故に・・・・ 復活させようと思ってたけどある理由で出来なかっ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年3月に新車購入 アイドリングストップ機能が売りだったのに何故かレス仕様を購入( ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
家用の車です。出かける時はこれに乗ります。AT楽チンです(笑) 【追記】 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation