• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸目君のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

目標クリアならず・・・・・。

目が痛い丸目です・・・・・・(><)









どうやら目を太陽光ごときで焼いてしまったようですw

今日はシケインさんと鈴鹿ツインサーキットに走りに行ってきました。

お供にysk君、てるちゃんを従えて(爆)

走行準備をしているとふと有ることに気がつきました。

ん??車傾いてる??かな???とシケインさんに尋ねてみたところ

シケインさんは地面にしゃがみ込み寝転び確認してくれましたが・・・・

そう言えば答えをまだ聞いていません(爆)

ダ○ソーのメジャーで測ってみると・・・・・・・・・

左リアの車高が低いじゃあ~りませんか!!

地面からフェンダーアーチに掛けての高さでおよそ12ミリ程差が有ります。

普段は面倒くさがりやな丸目でも、流石に直そうと思い、出走30分前ですが

作業開始しましたw

ちょこちょこちょこといじり大体同じにしてみました。

作業的にはバランスを崩さないように他の3箇所を上げるか下げるのですが

今回は時間もない事なのでリアの右を下げるかリアの左を上げるかにしました。

選んだのは左リアの車高アップです。

無事作業も終わり走行開始時間が近づいてきたので準備をしてピットに並びました。

走ってる最中は特に気になることもなく順調に走れましたが鈴鹿ツインの

コース自体は2年振り以上に走るのでちょっと怖かったです(^^;

高速域からのブレーキング、シフト操作は、はて?さて?の状態になっていて

動作が全然ちゃらんぽらんでしたw

特にシフト操作は全く駄目でしたw

ストレートから1コーナーに侵入する時にいつもシフトミス。

本来なら5速から4速、3速と落として行きたいのに5速から6速へシフトアップw

そこでとっちらかりハンドル、ブレーキのタイミングもずれグダグダになりましたw

でも、まぁ、こんなもんでしょうw

そして走り終わった後に思ったのですが・・・・・左リアの車高を上げるのではなく

右リアの車高を下げればよかったかと・・・・・・・・・。

変化は無いかもしれませんが何となくそう思いました。

しかし足回りを換えてからずっと左リアが低かったなんて・・・・・・・・・・・





























ショックだけにちょっとショックでした(爆)








おやぢぎゃく炸裂!!w












でも、今日は風は強かったけど最高の天気で楽しい走行となりました。

また、いつか走りに行けたらいいなぁ・・・・と思っています。




丸目と愉快な中間達も募集中w















Posted at 2009/03/23 21:40:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月23日 イイね!

サーキット満喫♪

サーキット満喫♪丸目です。


走り終わりました。
今日も無事完走しましたo(^-^)o
楽しかったです♪
Posted at 2009/03/23 14:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月23日 イイね!

肌寒い中・・・・・・

GT羽根を取り付けた丸目です。









暇な人達も駆けつけてくれました(爆)

それではε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
Posted at 2009/03/23 06:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年03月22日 イイね!

明日はサーキット

丸目です。






今日は雨でしたね・・・・・・。

明日はサーキットに行ってきます。

無事戻ってこれるように頑張りたいと思います。

明日天気になぁ~ぁれ!!
Posted at 2009/03/22 20:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月22日 イイね!

運転マナー

出張から帰って来た丸目ですが・・・・・。




















どうも愚痴っぽくなってしまったブログです。
読んで不愉快になる方も見えるかもしれませんのでスルーしていただければ
良いのかと思います。
あくまでも個人的な感想を含んだ内容になっていますのであしからず。































よく名古屋の運転マナーは悪いと聞きますが・・・・・・。

皆さんはどう思いますか?

丸目は出張で色々と車で出かけますが名古屋の運転マナーが悪いとは余り思いません。

別にひいきでも何でもなく客観的に見て思うだけですがw

個人的にどうかなと思う県は2県と関東圏ですかね。

新○県と○賀県はちょっと怖いです。

土地柄なのか信号の少ないまっすぐな道が多いと思うのですがそこを制限速度で

走っていると白線だろうが黄線だろうが構わず反対車線から抜いていきます。

まぁ、全ての人じゃないですが割合的に見ると多いような気がします。

ガラガラの前に誰も居ない道を制限速度50~60kmの間で走ってるのが気に入らないのか

軽だろうが乗用車だろうが抜いていきます。

抜かないまでもちょっと煽り気味で走ったり・・・・w

出張中に何度も抜かれましたがそれ以上に何度も何度も車を淵に寄せて抜いてもらいました。

○賀県も同じような印象を持っています。

特に湖○道路辺りはびっくりします(--;

どこの県も同じなのかもしれませんがそれでも怖いと思ったのはその2県です。

銀箱号は高速+一般道での燃費は約10km/L位です。

満タンで300km~350kmの走行距離ですが田舎道(岐阜の信号の少ない方)を走ると

最高で600km/L位走った事もありました。

新○県での燃費は約17km/L満タンで500km以上走りました。

燃費的には良い方だと思います。

もちろんアクセルの無駄な踏み込みなどしなくエコ運転に徹しての話です。

エコ運転って正直イラつく運転だと思います。

運転している本人もちょっとイラっと来ますし後ろを走ってる人もイラっと来るかと思いますw

普段、何も考えず普通にアクセル踏んで走ってる人から見たら本当にトロイ運転にしか

見えないような気がしますし実際トロイなぁとイラつくでしょう。

そんな丸目のエコ運転と言う行動が追い抜きを誘発させてたのかもしれませんが

ちょっと怖い、危ないと思ったのは事実です。

○賀県は・・・・ホントに怖いです。

○賀県民が悪いんじゃなく本当に極々一部の人が危ない運転をしているような・・・。

交通ルールは全国共通なので一時停止は止まらなければなりません。

個人個人で差こそあれ全く止まらずに走り去るのを見た時は正直ゾッとしました。

それも推定120km以上出して広い道を交差する一時停止を無視で走り抜ける。

周りに建物とかがなく全てが見渡せるからと言う環境もあるのでしょうが・・・・。

あ、これは数年前に見た光景ですが今はそんな事する人は居ないと思いますw

あと、関東圏で思うのが右折のタイミングです。

これは愛知県の人も当てはまるのかもしれませんがでも関東に行くと強く思います。

直進車がちょっと途絶えるだけで右折車が曲がっていきます。

これはちょっと慣れるまでに時間が掛かりましたw

丸目はGT-Rに乗っていた時が有ったのですがその時に初めて強化クラッチを入れました。

OSのトリプルを入れ、とっても乗りやすく仕上げて貰いましたがそれでもラフな

クラッチミートをするとエンストしてしまいますw

仕様としてはクラッチをゆ~~~~~っくりつなぐだけで発進出来る仕様だったのですが

慌ててつなぐと直ぐにエンストw

そんな事も有ってか右折時には車間に十分余裕を持った状態でしか

曲がらないような身体になっていましたw

今はATが主流で性能も良くなり誰でもアクセルを踏めば直ぐに

発進できるような車ばかりです。

そんな時代の移り変わりも有るのかもしれませんが右折に時間的な余裕を持ってしまう丸目です。

曲がる方はまだいいのですが自分が直進時に「えっ?!このタイミングで曲がるの??」

みたいな事はしばしば有ったのでこっちの方が怖いかな?w

みなさんはこう言うタイミングに慣れているので何も思わないと思いますが(^^;

色々なところを走ると判ってくる事ってあるんですね。






運転には地方色が現れると思っている丸目の独り言でした・・・・。



















※文章中に登場してきてる人は極一部の人です。新○県、○賀県の人が全てこのような運転をしていると言っている訳ではありませんのでご理解ください。

































出来るだけ安全運転に気をつけたいと思います。





















Posted at 2009/03/22 10:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「風邪ひいたか???」
何シテル?   01/05 17:30
最近めっきり体力が落ちてきました。 運動不足でダラダラ過ごしているのも原因かも。 お気軽に誘ってくださいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

予約なしで買えました・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 00:14:27
合成では無いですよ~プロ撮影画像!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 04:28:21
G'sのサスペンションを付けてもらった!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
色んな車を乗り継ぎインプレッサにたどり着きました。シビックを事故で無くしてしまったのが切 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昨年の8月に丸目の不注意で事故に・・・・ 復活させようと思ってたけどある理由で出来なかっ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年3月に新車購入 アイドリングストップ機能が売りだったのに何故かレス仕様を購入( ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
家用の車です。出かける時はこれに乗ります。AT楽チンです(笑) 【追記】 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation