• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸目君のブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

しっかりと・・・・・・・・

仕事で嵌った丸目です、こんばんは。







結局の所、原因不明のトラブルが発生して終了時間が遅くなりました(涙)

いつもなら長くて1時間半の仕事が4時間も掛かってしまいました(汗)

って言うか午後一番から呼んでくれていたら17時の定時上がり出来たのに!





って言うかネットワーク絡んでくると全然わからん!!

いつもやるような仕事じゃないからパラメーターの変更も忘れちゃうし

変更してから初期化したりと手際が悪すぎ・・・・・・

反省します。

普段やらない事はなかなか難しいですね・・・・・・。

次回からは積極的にネットワーク絡みの仕事をやっていきたいなぁ。

とは言っても専門職の人からしたら大した事無いネットワークなんでしょうけどね(笑)

取りあえず基礎的なことが解ってないのでその辺りから勉強しなきゃね。





明日はまた豊橋に行きます。

早起きして行こうと思っているのでそろそろ寝なきゃ・・・・・・・・・。

おやすみなさい♪
Posted at 2013/08/27 23:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年08月27日 イイね!

結局南極大冒険

どうも丸目です。








タイトルとは関係有りませんが結局このブログのお客さんに行くことになりました(笑)

まるまる書いた内容通りになってしまいましたとさ(笑)

16時に事務所を出て17時に客先に着いてそこから作業開始で残業時間突入♪

結局4時間から5時間の時間を損してしまいましたね・・・・・・・。

その機械で作業しなきゃいけない品物も昼以降に出来上がっていたらしいです。

まぁ、確実に4時間は無くした事になりますね。




って、このブログ書いてる時間も勿体無いや(笑)

でも、丸目の読み通りの展開になるとはね・・・・・・・・(苦笑)

それでは事務所を片づけで行ってきま~す!!

Posted at 2013/08/27 15:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年08月27日 イイね!

立て続けに・・・・・・・・・・・

電話が鳴りっぱなしで忙しかった丸目です。











午前の前半は暇だったのに急に電話が鳴り始めました。

事務所の電話が鳴り携帯が鳴り、また携帯が鳴り、一度切って電話に出るもそれにも電話が。

キャッチホン機能って便利ですか結局電話を受けるのはひとりなので大変になるだけなんですね(爆)

とり合えず今日は仕事した気分になりましたよ(笑)

パソコンのトラブルも入ったのでこちらがいつになるかですね・・・・・・・。

メンテ依頼するのなら早めにしてもらわないと明日は予定が入ってるので無理ですからね!

って、このブログを見ているとは思えませんがとり合えず書いてみました(笑)

ちなみにこの仕事今から行けば昼過ぎに入って15時には終わると思われます。

そのパターンなら例えば5万円で直るのですがここでお客さんが一生懸命自分で対処して

時間を稼ぎ挙句の果てに駄目だと解り15時に依頼をすると・・・・・・・・・・・・・・

遅くなった分だけ残業料金分が発生して5万円では直らなくなります(爆)

まぁ、それにしても大した差が無いのですが自分たちで直そうと思って使ってる時間の方が

よっぽど勿体無いと思うのは丸目だけでしょうか???

パソコンバラバラにされてわかりませんって言われたら丸目もわかりませんからね♪

余計に時間とお金が無駄になっちゃいますよ~~~!(笑)

電話の向こうで話してたの聞こえましたが自給換算3000円くらいの人達が3人以上集まって

あーでもない、こーでもないって協議して、どうせ依頼するならすんなりと払った方が通常業務も

進むしパソコンも早く直るし時間とお金が無駄にならないのにね♪

まぁ、その間に他のお客さんが電話してきて修理訪問することになっちゃったらパソコン修理が

木曜日修理になっちゃうので余計に時間が無駄に(汗)

さて、どうなることやら(笑)

Posted at 2013/08/27 11:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年08月26日 イイね!

中部国際空港【セントレア】に物申す!!

どうも、丸目です。









昨日行ったセントレアですが最悪でした。

24時間テレビの中継などが有るからなのか知りませんが人人人でした。

当然駐車場も満杯で臨時駐車場に止めることに。

おまけと言ってはなんですが雨模様。

24時間テレビ結構、チャリティー結構、イベント結構なんですが本来の業務は忘れないで下さい。

そこは空港なんですよ?

丸目は送迎で行っただけですが臨時駐車場に止めました。

当然乗せて行った自分以外の人を降車場で先に下ろしてです。

その後に歩いて5分くらいは掛かるであろう離れた駐車場に・・・・・・。

今回のようなイベントが無ければ近くの駐車場に止めれたと思います。

まだ丸目はマシなほうですよ・・・・・・・・・・・・手ぶらですから。

丸目の止めた駐車場から海外なのか国内なのかはわかりませんが大きなスーツケースを

引っ張って空港建物まで歩く人を何人も見かけました。

若い娘さんをお見送りに来たお父さん、お母さんたちもみんな雨の中遠いところまで歩きました。

これって何だかおかしくないですか??

空港を空港として利用している人が遠い駐車場に止めなければならないなんて馬鹿げてる!!

イベントに来た人間が悪い訳ではないけどイベントに来た人達が臨時駐車場に止めれば良いのでは?

これは空港関係者に物申したい。

優先するべきは空港を飛行機に乗る人を優先するべきなんじゃないでしょうか??

これも送迎に来た人が一方的に悪いわけじゃないけど降車場、乗車場と分けているのに降車場で

帰ってきた家族、友達などを乗せる奴・・・・・・・・・・・ムカツク

ルールがあるんだから守って欲しい。

これもまた空港関係者に言いたい!!

この降車場、乗車場が解り難い!!ルールを守らない奴が出るのは施設が解り難いからですよ!

もちろんルールさえ知らない、ルールなんて守らないってバカも沢山居ると思いますがルールを守る

人達だけが空港を何周も周回する羽目になるなんておかしいと思わないのか??

ルールを守らない奴は規制、指導するべきなのでは??

それが出来ないならルールなんて作らなくても良いと思いますよ!?

そりゃ、飛行機に乗らないお客さんも大切ですが飛行機に乗りに来たお客さんをないがしろにする

今の駐車場システムは願い下げです。












駐車場騒動もしかり、場内の人の渦で3倍くらいの体力が削られグッタリとしてしまいました。

出来ればイベント開催時には近寄りたくない施設ですね(苦笑)

Posted at 2013/08/26 14:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年08月25日 イイね!

セントレアに行きます。

おはようございます、丸目です。











今日は雨ですね。

これだけまとまって雨が降ったのは何週間ぶりなんでしょうか??

一昨日の夕方は高速道路使って帰ってきましたがはるか前方で(各務ヶ原方面)雷が鳴ってました。

そのままこちらも雷雨になるのかと思いきや大した事無く終了。

次の日(昨日)も曇り空でしたが雨が沢山降る事も無く終了。

でも、昨日の夜から今朝にかけては結構降ったんじゃないかな??

ここ数週間の中では一番降ってますよ・・・・・・・絶対(笑)

とまぁ、こんな天気ですが丸目はセントレア空港に向かいます。

何しに行くかって???

そりゃ、空港ですのでお見送りに行きます(笑)

ってか、銭湯あったな・・・・・・・・・・・入ろうかなって目的が・・・・・・(苦笑)

とり合えず事故のないように気を付けて行って来ます♪
Posted at 2013/08/25 07:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆったりした時間 | 日記

プロフィール

「風邪ひいたか???」
何シテル?   01/05 17:30
最近めっきり体力が落ちてきました。 運動不足でダラダラ過ごしているのも原因かも。 お気軽に誘ってくださいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 2 3
456 789 10
11 1213 14 15 1617
18 1920 21 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

予約なしで買えました・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 00:14:27
合成では無いですよ~プロ撮影画像!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 04:28:21
G'sのサスペンションを付けてもらった!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
色んな車を乗り継ぎインプレッサにたどり着きました。シビックを事故で無くしてしまったのが切 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
昨年の8月に丸目の不注意で事故に・・・・ 復活させようと思ってたけどある理由で出来なかっ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年3月に新車購入 アイドリングストップ機能が売りだったのに何故かレス仕様を購入( ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
家用の車です。出かける時はこれに乗ります。AT楽チンです(笑) 【追記】 2011年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation