• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月13日

危険な双門コース

危険な双門コース 俺は登山を舐めていた!



前乗りして車中泊だ!


6時過ぎだというのに、ほぼ満車
俺の車は小さいので駐めれたぞ!


45分のショートコースではないぞ!
双門コースにチャレンジ




崩落している。


野生のシカだ!
シカは歩かない、飛び跳ねるのだ〜 ぴょんぴょん


河原に出た。


川を横断する。
岩から滑り落ちないか緊張の一瞬だ! こんな横断が約5回






綺麗な滝だ!
滝釜


こんな朽ちた橋を渡る。






ヤバい


俺も鎖をタテにガンバル




急勾配だ!






危険だ!


又、川を渡る








鉄杭が足場








この緊張感は目が覚めるぞ~








足元は危険だ〜




だが俺はこの先で迷ってしまった!


ここまで4時間掛かった。
これから先を行くと夕方の帰着は無理だ!

それどころか、滑落か遭難の危険がある!

そ〜なんです


俺は英断した。

今回が一番危険だ〜


下りの山も危ない。

俺は斜面から滑った!
ヤバいっ

帰りにこの滝をみて聖なる喜びを感じた。


本当は性なる喜びを感じたい〜



俺は「鉄梯子多し」の所までしか行ってないじゃないか~

俺にはこの山は早すぎた!

もっと修行を積んでから来る山だった!
ブログ一覧
Posted at 2022/11/13 05:36:25

イイね!0件



タグ

関連記事

ターボRS、右後部ドア破損! 
BBSマッチさん

まごころ登山
バーバンさん

みんチャラ #北浦
りんりんロードさん

蛇尾川の洗い越し(笹沼)下流側
さすけねさん

3日目〜
くろやん@VB311さん

鹿の飛び出しに注意
ありゃいんさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 7:09
バーバンさん
おはようございます。
無事の生還何よりです。
勇気の撤退を英断
命を守るため素晴らしいことです。
時間切れで遭難しなくてよかったですね。
鬱蒼とした森の中で迷子になることもありますが
滑落の危険も怖いですね。
鎖場がそれを物語っていましたね。
コメントへの返答
2022年11月13日 7:25
おはようございます
お褒めの言葉ありがとうございます。
後で調べると、普通に行っても12時間前後かかるので6月の日の長い時でないと無理です。
それと、迷った場所のコースの次は岩場の下をくぐる様でした。
まさに難所ですよ~
2022年11月13日 7:38
おはようございます。

道狭っ、橋ヤバッ
上級者向けコースですね😵💦

私は早めに引き返す決断ができないので参考になりました。
(私は登山経験がまだまだ浅いな……)
コメントへの返答
2022年11月13日 7:53
おはようございます
4時間近く歩いても折り返し地点の半分も行けてない!
更に、鎖や崩れかけの斜面を通る。
ここで迷ったのは正解かも知れません。
スムーズに行けても帰りは18時頃で真っ暗!
帰りは足に来ていて、落差があり気を使いました。
ここは命崖のコースでしたよ~

2022年11月13日 9:29
ども!

いやあ、すごいです。
群馬の山間部に越してきて、十数年、
普段は会社でしたので、近所を歩く事がなかったのですが、
最近、ちょっと裏山を歩いてみたら、舗装された坂道なのに、
あっという間に、息切れして、帰宅しました。

今回の体調不良を治したら、バーバンさんを見習って、
とりあえず、子供の頃、遠足で行った、妙義山でも、
登ってみようかと、思います(^^)v
コメントへの返答
2022年11月13日 9:40
おはようございます
健康第一ですよ~
山は景色を楽しみ自分のペースで歩けます。
そして下山後の温泉と酒が何より楽しいですよ~
2022年11月13日 9:34
こんにちは(゚ω゚)
世の中にはとんでもねぇ山が開放されているのですね〜(゚o゚;
途中まで行けてるだけでもすごいですよ😂👏
お疲れ様でした、ご無事でなによりでした😊
コメントへの返答
2022年11月13日 9:44
おはようございます
途中まで朽ちた橋で昭和は潤った雰囲気が残ってます。
しかし、綺麗な吊り橋と鉄梯子を通った後にいきなり鎖の崖!
ここから案内板が無いとは、奈落の底に突き落とされた様でした。
結果的には戻って正確でしたよ~
2022年11月13日 17:02
@バーバンさん、こんにちは。😊
ご無事で何よりでした。✨

私の好きなマンガに「岳-ガク-」があるのですが、この登山マンガにある質問があるんですよ。

「山で捨ててはいけないものは?」

ナイス判断でした。👍

下山して温泉♨️に入れてすき焼きを食べれて良かったですね。🍶✨
コメントへの返答
2022年11月13日 17:53
こんばんは
流石に、崖が多く、岩を腕で掴んで這い上がるコースなので危険な香りが漂っていました。
回避位置を確認しましたが、今の時期は日帰りでは無理です。
今日は腕とふくらはぎが痛いですよ~
今、地域クーポンをシャブ肉に変え、シャブ中毒になりました。
妙の花(三重の酒)を開けて飲んでる所ですよ~

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57
蘭Metropole Museum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 05:20:59
宮崎·大分1泊旅行(feat (?)相方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 02:30:10

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019年3月1日に納車
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスがやっと納車となりました。外観はRS仕様にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation