• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月14日

大きなオモチャ?

大きなオモチャ? 俺が子供の頃、小さなミニカ~があった!



本当にミニだ、しかも充電すれば凄いスピードで走る!


サーキットコースを周回するのだ!
シュン シュン〜




バッテリーが減るとスピードが遅くなる!

充電だ〜


そんな子供の頃を思い出させた車

現在


昔はヒュンダイ

今の呼名はヒョンデ

ビヨンセと勘違いするなよ!


ましてや渡辺直美でもない!


この発音の違いは?

アーマーゲーとAMG

タイレルとテイレル

ムスタングとマスタング

ベームべ〜とBMW

マックとマクド

ミスタードーナツとミスド

二郎系ラーメンなら?
ニンニクヤサイマシマシアブラカラメ

と同じ様なもんじゃないか〜



それはさておき、この車が目についた!

イオニック5
EVなのだ〜


オモチャの様だぞ!




走りのN
エモーション?


こちらはエモーションズ


EVで走りを強調してるのだ!


ゴルフRがライバルか?


こちらは、翔んだライバル
柳沢慎吾と辻沢杏子



走るぞ~


ドリフトだ〜





ギターもねぇ~ ステレオねぇ~
こんなEV 見だごとねぇ~

ドリフト出来て、サーキットをそのまま走れる!

これは子供の頃に見た、シズラーカーの実物大ではないか!


まだ、800万円以上と高額たが、価格が下がれば人気が出るかもしれないぞ~
ブログ一覧
Posted at 2024/06/14 04:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニカー
マスタングさん

初KFC
34ブラザーさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

ミニカー祭り
マスタングさん

V8デロデロは憧れでしたね(遠い目)
P.N.「32乗り」さん

リベンジできず
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2024年6月14日 7:22
@バーバンさん、おはようございます。
このような充電式の車のおもちゃあったのですね。
朝から下ネタ全開と勘違いしたのは内緒です。🤣
コメントへの返答
2024年6月14日 8:07
おはようございます
高かったですよ〜
オヤジが遠洋の船乗りだったので母が奮発してくれました。
とにかくスピードが早い!
当時は画期的なオモチャでしたよ〜
2024年6月14日 7:34
バーバンさん、お疲れ様です!!

こんな出来の良い充電式ミニカーがあったのですね〜知りませんでした…

私の珍珍も充電しなければいけませんね〜

ガハハハ
コメントへの返答
2024年6月14日 7:44
おはようございます
はるか昔の技術のたまものですよ〜
KMU8さんのおケツにも充填しなければ〜 オォ〜
2024年6月14日 7:48
おはようございます!

懐かしい充電式ミニカー❣️
フル充電だと早過ぎて円広志の
「飛んで飛んで飛んで飛んで〜♪」
「回って回って回って回る〜♪」
でレーンからはみ出してましたよね(笑)
コメントへの返答
2024年6月14日 7:53
おはようございます
充電式とレールから電気を貰ってるタイプがありましたよ〜
後者はアクセルタイプのスイッチがあり、コーナーでアクセルを緩める(電気を切る)のです!
そうすればコースアウトしないのですよ〜
2024年6月14日 10:53
こんにちは
シズラーカー って、知らなかったです
スロットレーシングなら、経験ありました
コメントへの返答
2024年6月14日 11:59
こんにちは
スロットレーシングより前にあったのですよ〜
スロットカーより軽く、速かったですよ〜
2024年6月14日 18:07
ども!

シズラー、超なつかしいです。
小学生の頃、親にムリ言って、ムスタングのを買ってもらいました。
コースなど、買ってもらえる訳もなく、畳の上で走らせていました。

その後、転校生が、シズラーのコースを持っているとの事で、
その家に遊びに行ったら、シズラーを4台持ってて、
コースも一番デカいやつで、畳で走らせていた、マイシズラーは、
ゴミでも嚙みこんでいたのか、何回、走らせてもビリ・・・
ガッカリした思い出が。

今にして思えば、その家の車はベレットGTで、(当時、軽でも
あれば、いいほう)隣の市の高島屋なんかに買い物に行く、
ブルジョア一家だったんですよ。
コメントへの返答
2024年6月14日 18:24
こんばんは
嬉しいですねぇ〜シズラー談義!
確かにタイヤにホコリが付きました。
プラスチックのタイヤにゴムが巻いていた様な?
私はオレンジの単体レールでしたが、黒色のサーキットレールが欲しかった〜
当時、大阪の三越百貨店で買ってもらいました。
後から増車! 嬉しかったですよ〜

2024年6月14日 20:52
 マテルのシズラーカーとはバーバンさんはブルジョアだったんですね、あれは高かった!
 今考えたら、元祖ミニ四駆ですよね。

 s40年ころかな?小学生の私は1/24スケールのポルシェカレラ6のスロットカーの、スポンジタイヤのショルダーをサンドペーパーで面取りしてチューンナップ、兄貴とのレースに熱中していました。

 906は平べったくてホントにカッコイイレーシングカーでしたねぇ。

 バーバーさん、EVミニカーのバッテリーも相当古いハズ、発火には十分お気を付けてくださいね。

 
 


コメントへの返答
2024年6月14日 23:46
こんばんは
オヤジは貨物船の船員で半年しか帰らず、母も仕事の鍵っ子でしたよ~
なので、高くても買ってもらえたのでしょう~
イトコも両親共稼ぎで同じものを買ってもらってました。
早かったですよ〜
でも価格と充電が災いし、スロットカーに人気が!
子供の頃、ゴミとして処分されましたよ〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation