• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

小さな大物!

出たぞ!

何がだ?

これではないぞ!




これでもない!


バッチリ出ましたよ~!

でもない。

では何が出た❗

ロッキーだ!


シルベスタスタローンのロッキーではない!

ダイハツのロッキーだ!



この車は、最近では珍しく5ナンバーだ!
(ボディは全長3995mm、全幅1695mm、
全高1620mm)

しかも、価格は170万5000円~242万2200円と安い!

おまけに燃費も4WD としては良い!
WTCモードで17.4km/Lだ!

もっと凄いのは車重だ!

一番重いタイプでも1050kg

ホンダNボックスカスタムとほぼ同じ!

タイヤサイズもエンジンも大きいのに!

この軽さはスズキもびっくりだ!

ハリボテボディーなのか?




骨格は筋金入りだぞ!


軽さの秘密はなんだ?

手抜きか? 計測偽装か?

実は、設計手法の最適化、要は過剰設計は止めて必要な箇所に強度の高い鋼板を使っているのだ! 従来は、複数のパネルの組み合わせで強度確保していたのを、部品点数を減らして、強度を高める形状にしたり、黄色の部分には普通の鉄板の2倍以上もの強度ある超高張力鋼が惜しげもなく使われているのだ!

メーターパネルも斬新だ!


このクラスで液晶パネル採用で、タコメーターの表示を4種類から選択できるぞ!

更に、オプションであるが10万円で9インチのディスプレイオーディオが付けられる。



ナビ機能はないが、スマホと連動させるとナビとして使える!

ナビのバージョンアップが不要だしナビより安い!

エンジンは1リッターの3気筒だが、
ターボと軽量ボディーで軽快な走りのようだ!
 
ランクルプラドに乗ったが走りも、動きも重いぞう!



これは、小さな大物だ!

ヒットの予感がするぞ!

スズキも、うかうかしては、いられないぞ

次期エスクードの開発を急ぐのだ!

トヨタへもOEM されライズ名で販売される。

このクラスの小型SUV の戦いが面白くなってきた!
Posted at 2019/11/08 21:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation