• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年04月17日 イイね!

CB-Fが蘇る?

ホンダからCB誕生60周年を記念して、CB750Fをモチーフにしたコンセプトモデルが発表された!



ここ最近、カワサキもZ900RSや



スズキも KATANAを販売した。




ホンダCB750Fは俺が高校生の頃の憧れのバイクだった!




俺は2002年に昔の憧れを忘れられずに購入したバイクがあった!

CB1300SPプロススペシャルだ!


20年振りに、昔のイメージで出会った感じだった!



でも待てよ、何かが違う?

ハートではない。スタイルが違うぞ!

斜めでは良く分からない!






だが、真横だとスタイルが良く分かる!





サイドカウルやテールカウルの形状が違うのだ!





シート下のカウルが大きすぎて締まらないのだ!



だが、現在に蘇ったライバルも同じだ!





昔に比べてずんぐりむっくりだ!





だが、昔を求めるならこれがある!

CB1100 project F
元レーサー 丸山浩 WITH MEが作ったレプリカだ!


だが、今回はホンダが最新技術を集めて作ったCB1000Rベースなのでポテンシャルが違う!

みん友さんでZ900RSを買った人がいて、3ヶ月程でW650に乗り換えた人がいた!

理由を聞くと、エンジンが早すぎて、のんびり走れないからだ!

ノスタルジックに酔いながら走るのはスポーツエンジンベースでは難しいのか?



人間は贅沢だ!

一度美味い物を食べると元の食生活には戻れない!







エンジンも同じだ!

昔のエンジンは騒動も規制が少なくキャブ車なので不規則なアイドリングとサウンドが気持ちを高揚させる!



だが、冬場の始動性の悪さや、息つきがあり、気難しいエンジンが多かった!

これからは、高出力などのスペックではない!

テイスト、味わいだ!

ハーレーは同じ路線の先駆者だ!



ユーザーは速さより、味わいのある熟成されたエンジンに飢えている!

レトロ風のバイクは、見て、乗って、磨いて、更に同じ趣味同士で語り合うのが至福だ!

俺はコンセプトFに期待している!


そして、最高にヤマハさん!

ミッドナイトスペシャルを出してくれ!







初老の俺にブラック+ゴールドのゴージャスな夢を与えてくれ!



仮に、コロナにかかっても夢が叶うまで死に切れないぞ!
Posted at 2020/04/17 03:24:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation