• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

尾鷲の美味いアテ

尾鷲の美味いアテ俺は尾鷲に行った!

翌日、現場に行く為に尾鷲に宿泊したのだ。

その晩、現場所長との晩酌だ!

このオヤジとは会社は違えぞ17年前に遭遇していた。

当時は面識もなく、通りすがりの人。

人の縁とは不思議なものである。

刺身をアテにサシで呑んだ。


まず生ビールで乾杯!

サワラ


ナスの田楽



続いて日本酒は鈴鹿川を頼んだ。



馬刺し、熊本産だ 
店主の嫁が熊本らしい
これが美味いのだ!

酒が進む。


俺は所長ともう一つの酒のアテ、話に入った。

近くの客が横浜の話題を言っていたので、俺も横浜中華街、野毛町の話をした。

所長は横浜から単身赴任である。

俺は昔、ランドマークタワーの最上階での仕事の事を話した。

もう27年程前の事だ。

当時、休日に機器搬入を行っていて突然、タキシード姿の責任者に激怒された事があった。


その階の下は結婚式場で静粛なスピーチの際に騒音がしたからである。

昔話なので笑って話せる。


その話の途中で所長も同じ屋上階で工事をやったとの昔話が出た~

時は違えぞ同じ苦労をしていたのだ!


酒が進む!

銘柄は忘れたが大吟醸を頼む。

あおさのだし巻き卵焼


酒が進むぞ〜 越乃景虎

二人で8合飲んだ。

最後は〆のお茶漬けとあおさの味噌汁



マンボウは食べてないがマンボウの規制が出ている。

このお店しか酒を提供していないのでここに来た。 

食彩南風
店主は若い。
少し高いが美味い物を出してくれる。
俺は商売の基本を話しておいたぞ!



ホテルに帰って早めの就寝。

何か幸せであった。


美味い物を食ったのと、俺のトークが美味いのでなく上手かったのか?


朝は好天で、すがすがしい。



青い空



絶景だ!

矢の川峠から


少し早めにお店、鬼瓦に飯に行った。


蒸し牡蠣


黒ムツの煮魚定食



黒ムツだ!
のどぐろ グロテスクな齒だ!

だが美味い。


飯を食べ、昼休憩に海を見に行った。





青い空が少し早めの春を感じさせる。


サバンナ
懐かしい。何かタイムスリップした様だ!


俺は尾鷲の魚と景色と酒を堪能した。
三重も南の方は光が明るい。

立春である!

俺は回春したいと思った。
Posted at 2022/02/05 06:57:15 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation