• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

化け物と遭遇?

化け物と遭遇?毎年、お盆の時期になると先祖が戻って来ると言われている。



人はいずれ死を迎える。

そして、肉体は滅びても魂は残る。

魂は生前の行ないにより次生の行き先が決まる?



自分とは何だ?

どこから来たのか?


そして、肉体と魂は合致するのか?

神様のいたずらもある?


俺は幽霊がいるか知りたい!

ここに行った。






不思議だ?

俺の行きたい場所が載っていないぞ!


やはりヤバい場所なのだ!

観光地ではない!

途中の分岐地点で迷ってしまった。



GPSではこの近くのはずだが!

俺は炎天下の中、山道を歩き脱水症状が近い。

やはり、危険な場所なのだ!



途中で目印を見つけた。


坂を下った。

すると冷気が吹いてきた。

これが霊気なのか?

熱中症から救われた様だ!

横を見ると暗がりが見えた。


近づいてみた。

涼しい。そして異様な雰囲気が漂う。

先に明りが見えるがかなり長い。

ここは屯鶴峯地下壕だ! 

やっと巡り会えた。

戦時中に強制労働によつて掘られた地下壕だ!

事故や過労で死んだ労働者達の霊がさまよう危険スポットだ!



おれはフラッシュを点けて撮影した。
懐中電灯がないので実際は前が見えない!


50m以上はあろうかと思えるトンネルだ!


足元に水が溜まっていて先に進むのは困難な状況である。

残念だが装備を整えて再訪することにした。

神から来るな!
と遠ざけられたのかも知れない。


ここは不思議体験が出来るはずだ?

危険かもしれないが?



そして、別日に場所を変え探検した。


ここだ! 

新世界国際劇場

ここも危険地帯である。





本題はここからだ!

断っておくが、ここから先、俺も確証がとれないものを目にしたので一部想像も入る。



このブログは理性ある大人に読んで欲しい。

そして、興味半分で読むと危ない!

覚悟が必要だ!




だから誰にも言わない口の硬い、いや歯の硬い方のみに読んでもらいたい!

そして誰にも、逆に自分自身も漏らさないで欲しい!


さて、ここからが本題だ!

覚悟はよいか~


館内で何気なく歩いていた女性に目がいつた。

慌ててシャッターを切った。

だが、話の中身はこの方では無い。

この帽子を被ったジジ〜の前の黒髪の女性のお話である。

頭半分しか見えていないが!



座る前はクーラー横の段差を前かがみで降りてきた。

手さげ袋を持ち、清楚な服装でマスクをしていた。

髪の毛から30代後半の上品な女性の雰囲気が漂っていた。

映画が始まると彼女の近くに男性が近寄ってきた。

しかし数分後に男性が去る。

やはり上品で芯の固い女性なのであろう?

そんな想像をしていると初老の男性が近寄って来た。

数分間、真横で口説いていたのであろう?

イメージとして、こんな方だ?

断っておくが陳さんではないぞ!


そして大人の時間が始まったようだ?

しかし、どうやって口説いたのか?

ごまを擦ったのではないか?


ごますりではなかったかも知れない!




何故か陳さんの頭はなびく~



もしや、本当に中華の料理人ではないか?

高級な八宝菜を調理しているのではないか?



フカヒレではなく海鮮であろう?


儀式は終わった様だ!


その後数十分、彼女は単独で映画を見ていた。

そして、帰り支度なのかゴソゴソしているぞ!

そして頭が〜

なっ、なんとヘアーが取れたぞ!

何とカッラだ~




そして帽子を被ったのだ!


外すとこんなイメージだ!

60代後半から70代であろう?


※この方ではありません。

なるほど階段で腰が曲がっていた訳だ!


俺は吐き気がした。

コロナ感染よりキッイ!

熱がでそうだ~

直視してないが見てはならないものを見てしまった様だ!

直視するとX線、いやH線で失明していたかも知れない!

これが新世界国際劇場の化け物だ~

みんなも気をつけろ!







ここには魔物がはびこっているのだ~
Posted at 2022/08/15 04:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation