• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

輝いてたセドグロ

輝いてたセドグロ日産フーガが生産を終えた。

これで日産の高級セダンが無くなったのだ!



今年5月に最終モデルのアナウンスがあった模様だ!






フーガは名車のセドリック・グロリアから高級セダンを引き継いだ。

ついに日産の高級セダンが終わった。

南無阿弥陀仏



あ〜めん



ヨーロッパの高級車を追ったのがいけなかったのか!

セダンに対する需要が減ったからか?

クラウンに喰われたかも知れない。

凝り過ぎてコストも上がっていたのであろう?





オイラの肩は凝ってニャいぞ~



日産は高級車のあり方をはきちがえている?


高級車とは何だ?

高級とは高いだけではないぞ!

見た目も大切だ!

グレード名もインパクトかないとダメ!

ブロアムVIP




これは日産車が輝いてた頃のお話である。



ブロアム
セドリック・グロリアの最高グレードの名称である。

それまではスーパーデラックス SGL等わかりにくかった。

ブロアム 酒に例えると大吟醸である。

それも、VIPがつくので純米大吟醸だ!





さらにラーメンに例えると特製ラーメンか?



いや、VIPがつくので具も豪華なカニ、エビ、ホタテが入ったラーメンだ!




アラモードでも
普通


VIPとなるとパフェやフルーツで覆い尽くされ絢爛豪華となるのだ!


そんなセドグロのブロアムVIP

今見ると小さい。

だが、迫力満点である。




素晴らしいデザイン。



このフロントデザインは日本の美だ!






日本の伝統美ではないか!

そして内装は?



ゴージャスではないか~

こんなゴージャス感だ!


ここは、昭和の応接間のような空間ではないか!

重厚なソファー







昭和のオーディオ


セドグロ



庭には鯉が泳ぎ


枯山水がある。



そんな日本の伝統美を感じさせた!



ししおどし





高級とはオモテナシ出来る場所だ!



「おもてなし」とは裏があると言うことか? 

人生はバクチか~




あの大物政治家は失言で救われたのか?




それはさておき。

昔の日産車は凄かった!

ところが、フーガに変わりスタイルが一変した。




西洋の高級車を追ったのが失敗ではなかったか!



セドグロは普遍的存在でなければならないのだ!

言わば日本の伝統だ!




ハンドルは光通信である。

だが、何かに似ている?



日本の伝統、木魚ではないか?




日本の美 クラウンではないぞ!

セドリック・グロリアだ!

今考えるとガラパゴスでよかったのではないか?



また一台、日産から車が消滅した。

悲しい事である。

もう一度セドリック・グロリアを復活させて欲しい

走る応接間が欲しい〜
Posted at 2022/09/10 05:05:14 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation