• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

凄い車と肉汁うどん

凄い車と肉汁うどん俺は埼玉の北本市にやって来たぞ〜

初対面の、よっちん321さんと会って車イベントを見たいからなのだ〜

勘違いするなょ見鯛じゃないぞ~


北本ヘイワールド

プゥ〜 ヘェ~ワールドでない!


だが、そんなキナ臭い雰囲気だ!

俺がトイレに行きたくてショッピングモールに入るといきなり声が〜

バ〜バンさん? ハイ!

俺は漏れるぞ~

固い握手!

洋風だ〜 ハイカラではないか?


お相手はよっチン321さん

俺のチンは限界灘

鼻が赤いぞ?


飲んでいるのか?
いゃ違う!

そして、イベント会場へ突入?

開会式

会長さんの挨拶


続いて良いキャラの方(副会長?)のバンザイ三唱?

イキサリ バンザイ〜バンザイ〜


戦時中の日本と同じではないか?


俺は埼玉県人の車愛を感じた。


俺は、6名ほど座っている席に通された。


緊張するぞ~


こんな感じだ〜


まるで映画の世界



初代フェアレディを、日常の足とされている方である。

自分で塗装する。
車を持ち上げるリフターも自宅にある様だ! 凄い〜


リフタ〜は、車庫の下の金塊を持ち上げる時にも使うのだろう?



席には、おねーさまもいた?

20代後半から、歳をとってない雰囲気だ〜 若々しい会話!

オネー様から私達に差し入れがあった?

栄養ドリンクだ!


不思議と俺は元気がない!


なぜだ?

おねーさまは、昔は美しい花だったのであろう、薔薇の様に?


今は、別の美しさがある?


そして、いよいよ車を見に行った。
ロータスヨーロッパ


俺は座ったぞ~ 低い!
ペダルの間隔が狭い。

これなら痴呆症になったら運転出来ない狭さである。
現場の国産車より安全な車だ!






会場を、よっちん321さんと周った。
よっちんさんは、いろんな人に声を掛ける。

顔が広いのだ!
面積ではないぞ~

みんなからは丁重に挨拶される!

凄い〜 


休憩して周って来ると言うとまわりの人から?

「取材に行くの? 鼻が赤い〜」と言われる。

なるほど〜


鼻の赤いのは日焼けであった。

会場には、程度が素晴らしい車がいっぱい








暑い!

車を見て感激した熱さもあるが、埼玉の初夏は暑すぎる。

俺は、暑さのあまり水分補給した。

その時、よっちんさんがある人に挨拶した。

アラレちゃん今日は1人?


俺に衝撃が走った?





リアルなアラレちゃん

うんちゃ!

漫画と違って大きい〜


再び車見学

車は入念に手入れされている。





この輝き!
オーナーはコスモ会の会長だ!

オーナーさんのコスモ愛を感じ取る事が出来た。

同じコスモオーナーが次のイベントで凄い車を乗ってくるとの情報を得た?

ポインタ〜?


違った、こちら 凄い〜


すご過ぎ〜




脱水症状へのカウントダウンだ〜

その時、会長のテントに居たおねーさまが援助?


その旦那さん(若頭さん?)を撮影させて頂いた!


昔は命を掛け生きて来られたのであろう?


今回、よっチンさんにイベントの裏も表も人間関係も教えて頂いた。

これは、車を通した社会だ〜

車が有って人が居て会話がある!

そんな文化である。

埼玉では、車のイベントが多い。

その訳がわかった。

ありがとうよっチン321さん。

関東に来た時には又、寄るぞ~

終わってから肉汁うどんを食った




甘くて、肉のコクがあり腹も心も満たされた。

旧車イベントと同じではないか〜
Posted at 2024/04/29 03:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation