• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成の私的名車

 平成も最後となり、テレビや世の中は平成、天皇の話題ばかり。
 久しぶりに書棚を開けて昔のカタログを眺めた。


マークⅡ (X100)
  
平成になり、大衆車がカローラからマークⅡに交代させたほど売れた。
 当時、私も買った。


ローレル
 マークⅡほど売れなかったが、深緑色のローレルは好きだった。



 初代エスティマ
 今のミニバンブームの元祖。誕生が早すぎたが、今みても素晴らしいスタイル




セルシオ
走行安定性と静粛性で日本車のレベルを格上げした功績は平成名車




今見ても高い。
 現存している車はシャコタンやドレスアップーカーが多く悲しい。



 もはや応接間?

カタログないがパジェロも平成名車

ライバル?
今はなきビッグホーン




平成初期は、今以上に各メーカーの車種も多く魅力的な車が多かった。
 令和後期にはガソリン車が残っているのか?

Posted at 2019/04/30 23:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

東大阪NAPS初訪問

 今日は平成最後の大晦日か?
テレビもネットも天皇一色。
 それはさておき、大阪にNAPSがオープンしたとの事で本日訪問した。



 埼玉に居た頃は良く行ったバイク用品店だ。サスペンションやマフラー他アフターパーツが良く揃っている、アルパインスーツも品揃え豊富。但し、埼玉店とくらべて面積が狭いので見劣りする。
 しかし、バイク用品店がつぶれていくこの時期に、2りんかんある東大阪でオープンとはやるねえ。嬉しい。



入り口に展示のz900RSカフェ


中古であるがオーリンズやブレンボ、k-ファクトリーのパーツ付 見るだけでも価値あり。
Posted at 2019/04/30 19:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

レプリカ車ほしい

 昔、トヨタMR-Sが欲しくなつた。
100万位で程度良い車両がある。又、
手に届くミツドシップスポーツカーが他にないからかも。

 出た当初も色気のないスタイルで興味なかった。タイプでない女性でも、ふとした瞬間に気になるのと同じか?



MR-Sの中古サイトを見ていたら何と、ランボルギーニが載っている。



 ムルシエラゴのレプリカだ!
734万 走行2000km
欲しい~

 ランボの本物は買えないし、維持出来ない。レプリカだと安いし、元がトヨタなので壊れない。
 でもやはり高い。夢
Posted at 2019/04/29 09:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

アルトワークス楽しい

旧友に会いに滋賀県長浜市へと行った。
 
 名神高速で京都から乗ろう考えていたが、渋滞がいやで府道307→783を通り大津へと






 カーブが多い道を通ったが、ワークスは面白い。
 多少オーバースピードでコーナーに入ってもよく曲がるし足まわりがしっかりしてるので安心してブレーキ、ハンドルが操作できる。
 帰りも、渋滞回避で車1台しか通れない山道を通ったが、ライトは明るいし車が小さく気を使わない。



 子供に譲ったワークスであったが、やはり面白い。ミニバンもある意味楽しいが、走る車は理屈抜きに楽しい。

 帰ってから、心地よい疲れで、彦根で買った若鮎の甘露煮をあてに日本酒をのむのが最高。







Posted at 2019/04/28 21:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

奈良バイク散歩

 本日は暖かく、絶好のバイク日和
ゆっくり奈良をバイクで散歩してみた。

日本最古の安産祈願所 帯解寺







なんと~腹帯のサンプルが掲示されている


続いては旧家にて撮影





250CCは軽いのでチョコチョコ走って止まるのが楽チン 
 エンジンが熱くないのも良い

続いて少年刑務所跡地
   八重桜が花盛り









刑務所の塀は高い これでは脱走無理


少し走って植村牧場へと



ここのソフトクリームはうまい
 でも値上がりしたみたい400円






牛さんやヤギさんも暖かくなり気持ち良さそう。


斜め向かいは般若寺
 秋のコスモスは綺麗




ウコナベ稜 
 前方後円墳(やたのひめみこの墓)


近くにある航空自衛隊





平城宮跡 第一次太極殿

本日の走行 約50km 3時間
 車では、できないのんびりしたバイク散歩でした。
Posted at 2019/04/21 21:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12 3456
78 9101112 13
14 15 1617 181920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation