• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

旭川ラーメン2

一昨日に続いて旭川ラーメン探訪。
本日は「山頭火」に行った。


 
 店に入ると4名待ちの状態で、ベトナム人?らしき店員からカタコトでナンメイサマデスカ?  一人ですと答えるといきなりカウンターに案内された。

 とりあえず、塩ラーメン(820円)を注文。
回りを見渡すと8割位がアジア系観光客。
 なるほど店員も外国人でないと対応できないか?



 梅干しと刻んでいないキクラゲがポイント。





細麺で普通に旨い。
塩ラーメンというより、味のうすい豚骨スープのような万人受けする味。
 


 チャーシューはトロトロで、柔らかい
これは2枚目

 個人的には、もう少しパンチがほしいところ。



 店を出て、世界的なラーメン屋であることがわかつた。
 そういえば、以前、ベトナムにラーメン屋を進出させたテレビドキュメントがあったがその店か?
 外国人が多いのもSNS等で見てからここに来ているのか? (山頭火の本店なので)
 カップ麺も出ている有名店であることを後から知った。
Posted at 2019/05/31 23:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月31日 イイね!

久しぶりの映画鑑賞

 昨晩レイトショーで空母いぶきのアクションシーンを期待して見に行った。 



ホールは私含め4名

 戦争ではないが、防衛と言う名の下で最低限の防衛攻撃を行う。
 空母、護衛艦、戦闘機、潜水艦と一通りの戦闘シーンがあり、映画館の迫力が味わえる。




 構成的に、緊迫した現場と中井貴一扮するコンビニ店長のほのぼの感が、織り交ぜられ、観ていて飽きさせない。

 好き者にはたまらない戦闘シーンと、総理大臣、大臣、艦長等それぞれの立場の人が感情に流されず、相手を思いやった指揮を振るうのが素晴らしい。




 邦画では「万引き家族、カメラを止めるな」以上に面白く、又、映画館に行きたいと思った。
 
Posted at 2019/05/31 08:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月29日 イイね!

旭川ラーメン

 二年ぶりの旭川




半袖で行ったが、到着するとかなり寒い。関西より5℃は低いだろう。
 ホテルに着いてから腹ごしらえ。
旭川はやはりラーメンか?





激辛ラーメン 三平へ
三平ラーメン 830円



予想より器が大きい。量も3割増し位ある



 メンは細いが、腰がありうまい。

途中まで普通に食べていたが、辛さがボディーブローのように効いてきた。
 おまけに鼻水も
小ライスを頼んでおいて良かった。
 ラーメン→ライス→ラーメンと中和しながらたしなんだ。
 
 昭和45年創業の激辛ラーメン屋だ!
Posted at 2019/05/29 21:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

マツダ3かっこいい

 久しぶりにかっこいい車が出た。

マッダ3というアッサリしたネーミング。

 このネーミングだけみても勝負に出たな、いや自信の現れ?




 しかし、この車、何かに似ている。

アルファロメオブレラだ





でも、かっこいい。日本車もプレミアムにやっとなったか?
 正直ほしい。
Posted at 2019/05/26 10:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

北陸ツーリング

 今日は、旧車を見たくなったので旧車の聖地である日本自動車博物館へと。

 前日は仕事も定時で上がり、酒もほとんど飲まず。

5時に起きてバイクの準備して6時半出発
Vストはバッテリー弱ってたので先週交換済。

天気も良くバイク日和 
 



今回2年ぶりの3回目 

色々見てご満悦、でも興奮したのが







GX71マークⅡ

今見てもかっこいい。

昔の車だが直線基調でフロントの造形は今の車以上に良く出来ている。ミラーもメッキ調で心が奪われる。欲しい~
 
他にも色々見たが、素晴らしい車はいっぱいあるが心が動かされる車は少ない。
 もう一台 





いすゞ117クーペ

昔は何てない車と思っていたが、ヒップラインがセクシー。

昔の車は人を引き付ける魔女かな

 日本自動車博物館を出たところ真夏日で熱い。国道8号線を通り東尋坊へと向かった。




芦原北潟湖畔で撮影

そして東尋坊へと到着






風光明媚も良いが腹が減ったので昼食へ




おろしそば
 本格的ではないが大根おろしとカツオ節がいい味だしている。



 ウニ 540円
見た目に誘惑され、食べたが、ウニの旨みなし。

 福井県の酒井市にて





 きれいな麦畑?だったので撮った。

今日は梅雨前の好天だったが暑かった。

久しぶりにVスト出動させたが、やはり長距離は楽。
本日の走行 約560km
出費約12000円 
他のライダーとの手を振った挨拶 多数






Posted at 2019/05/25 21:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5 678 910 11
1213 1415161718
1920 2122 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation