• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

コロナが広まる!

この1ヶ月、コロナ感染者が毎日のように増えてきた!



感染が広まる仕組みだ!



ネズミがキモだ!

バンクシーがもじった!

マスク無して、公共交通機関を使うな!






有名画家の意見は世間に影響力がある!


今はタブーな毒霧だ!




この人も仕事がヤバいぞ!




政府は新しいキャンペーンをうちだした



俺は、この大臣が立体マスクからストライプマスクに変わったのを注視した!

コロナ流行でなく、経済向上のためストライプの流行を促しているのか?



このキャンペーンは時期早々だったのだ?

パンデミックが治まるには、歴史上2年程かかるのではないか?

それまでにワクチンが出来るのか?

またもやクラスターの発生だ!


キャバクラの従業員はマスクを着用していなかった!

なぜだ!

マスクをすれば、こんな新人さんでも働けるのではないか?







接客を伴う飲食は禁止?



接客では分からない?

「接体を伴う飲食」に改めてはどうだ!

又、2ヶ月前のつまらない緊急事態宣言に戻るのか?

それは、一人ひとりの行動にかかっている!

日本もバンクシーの様なオーラを持った鶴の一声が欲しいものだ!


Posted at 2020/07/17 05:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月16日 イイね!

ネコのお仕事?

ネコは、普段仕事をしているのか?

昼寝ばかりして働かないのではないか?

昔、田舎の大きな屋敷は、ネズミ駆除の為にネコを飼っていた所が多い。



最近はネズミを取らずに仲間と思う?




立派に仕事をしているネコがいる!

福島県の芦ノ牧温泉駅の駅長だ!




マスク販売にも注力している。



他にもネコカフェでバイトしているネコもいる。

時間制だ

見知らぬ客に身体を触られ、サービスもしなけならない!

野良に成るより割が良いバイトか?




俺は近所を散歩していた。

野良猫達がいた!



一匹の黒猫が動き出した!





俺は後をつけた。



声を掛けると振り向いた!






角を曲がったかと思えばいなくなった。

トラックが停っていた。

配達の途中でランチしていた猫なのか?


Posted at 2020/07/16 06:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月15日 イイね!

何も終わっちゃいない!

一昨日、久しぶりに映画館に行った。

コロナ騒動以来の4ヶ月ぶりだ。

観た映画はこれだ!




最初にランボーが公開されたのが1982年

初代から38年目の作品ラスト・ブラッドを見に行った!

シルベスタースタローンと言うとロッキーを思い出す!



こちらは、どん底からはい上がるアメリカンドリームだ!

見ると元気がでるぞ!



俺もサンドバッグ相手に特訓だ!


一方、ランボーはベトナム戦争の悪夢から逃れられない孤独な戦士だ!

伝統のアクションシーンが凄い!







シルベスタースタローンも歳をとった!



映画館に行くと平日である為か、俺以外は2人しか見に来ていない!

30代の後輩にその事を話すと、今時そんな映画を見る人はいないっすよ!
との返答が帰ってきた。

俺は、時代錯誤をしているのか?

ランボーは俺のロマンだ!

今度の作品でも、身内の娘が連れさられ、麻薬漬けにされ最後に死んでしまう!

ランボーの怒りの復讐が始まるのだ!

敵の心臓をえぐる!




俺はランボーの気持ちになった!

ランボーは最終回となるが、何も終わっちゃいない。

俺にとって戦争はまだ続いたままだ!












ランボーは俺の心の中で永遠に生きているのだ!
Posted at 2020/07/15 05:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月14日 イイね!

命払いのヤギ?

八木亜希子さんは今どうしているのか?

「線維筋痛症」 と言う病気を患って昨年末から休業している。



激痛なのだ!

俺は心が激痛だ!



やられてしまったのだ~


先日、梅雨前線が本州付近に停滞したことで、大雨となった岐阜では、浸水した場所にヤギが居た。

八木アナではないぞ!

救援のお手紙を書いたのか?


現場は水浸しだ!



救助のため、担がれたヤギはスキンヘッドに触れて気持ち良いのか?




助け出されたヤギは安堵の表情だ!

どのヤギも可愛いい顔をしている。





このオジサンもヤギ顔負けのヒゲをしている!

ヤギも仲間と思って大人しいのか?





そして、今度は千葉県佐倉市臼井田の京成線沿いにあるコンクリート製ののり面部分に約1カ月半前から、ヤギ1頭が迷い込み、騒動となっている。





足を踏み外すと線路まで真っ逆さまだ!

いよいよ救済に入るらしいが、どんな手を使って救助するのか?


救出された際に、ヤギはこう言うのか!

助けてもらい、ゆめぇぇぇ~のヨーデフ





現在のハイジだ!


Posted at 2020/07/14 05:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

懐かしいウルトラの車!

最近、子供の頃の思い出が蘇る。

例えば、クジラの缶詰めだ!



甘くて柔らかくて当時は美味かった!

寒い時期は脂分がゼリーの様に固まった。

今食べると美味くない!
口が肥えたからだ!

懐かしいと言えば、子供の頃によく見たウルトラマンシリーズだ!


ウルトラマンではフジ・アキコ隊員に子供ながら憧れた!

桜井ひろこ さんだ!


南沙織とよく似ていた。


少し違うが、佐藤寛子はどうだ!



見事なバストだ!



元に戻るが、隊員の車は凄かった!

帰って来たウルトラマンではコスモスポーツが出ていた。

今見ても古さは一切ない。



その前のウルトラセブンではポインターが出ていた!




犬では無い!

ポインター







昔のキャデラックなら、そのまま塗装するだけで通用しそうだ!


ウルトラマンAではマークIIが使われていた!




現在の 売るトラマンは捕まった!

スマトラ虎を密猟したのだ!


捕まらなければ良い車に乗れていたのではないか?




次の正義の味方、ウルトラマンの候補車はこれでどうだ!



Posted at 2020/07/13 05:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation