• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

コロナの勝ち組

コロナ騒動で世の中の人の触れ合いが絶たれ、景気もガタ落ちになった!

人あっての芸人もイベントが無くなり枯れ果てた!



だが、ある芸人は死滅していなかった!

それまで、嫌われ芸人の上位を保っていた江頭2:50だ!





かって大川興行に所属していた!



本当はタケシ軍団に入りたかったが、縁がなかったようだ!

一見、危ないキャラだがフアンサービスが凄い!


裸でダイブして書類送検になった事もあった。


更に、常識はずれのパフォーマンスでテレビから出入り禁止を食らう!

やり手ではなく やられ手だ!

だが、この男の手は神の手だ!

男の番組「ぽこたて」で伝説のAV男優( 加藤鷹)と、どちらの指使いがすごいかを競った!

エガチャンはAV女優を前に大暴走して見事にゴールドフィンガーの称号を手にした。




かっては加藤鷹の手もAmazonで売られていた!



そんな危険人物の様に見えるが、実は常識人だそうだ!

ネタが過激で番組出演も限られる!

頑張っているが、芸人として負け組か?





だが、今回のコロナ騒動で彼に逆風が吹いた!

YouTubeだ!

エガちゃんねるで活躍していたのだ!




おうち化でフォローも増えた。

そして、今回の九州の豪雨災害に100万円を寄付したのだ!

エガちゃんの出身は佐賀県だ!

今回ばかりでない。

東日本大震災でも金が無いのに無理して物資を届けている。

男の中の男だ!

そんな姿がフアンに受け入れられる。

今はYouTuberになり大金を手にするようになったがエガちゃんはなにも変わらない!
Posted at 2020/07/12 05:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

コロナで有名になった人

ここ数ヶ月間、コロナ騒動で一色だった!

ここに来て東京でコロナ感染者が増え続けているが、豪雨災害のニュースがメインとなった。


ヒカキンはテレビに、あまり出ないが有名人だ!




最近、テレビのニュースで良く見る人がいる。

西村経済再生大臣だ!



新型コロナ対策担当大臣も兼務している

真面目で面白くなく地味なキャラだ!

政治家なので当然か!

だが、最近、女性から可愛いいと評価が上がって来た!

立体マスクの事だ!



このマスクで女性の気を引くとは考えもしなかったはずだ!

顔もデリケートゾーンも立体なのでフィットするのだ。



コロナ騒動で日本の株が下がるとは逆に、西村経済再生大臣の株は上がった!

2014年の選挙に当選した連勝の姿!


エビでタイを釣ったのか?
それとも党の金でタイを釣ったのか?

さすが、灘高、東大とエリートコースを歩んできた強者だ!



マスクで天下を取るのか?

安倍さんは天下を取ったがマスクが小さすぎる!



逆に西村大臣のマスクとブツは大きいはずだ!

そしてこの武士は海外で暴れた強者だ!

西村氏は2012年7月に出張先のベトナムでカラオケ・クラブから7人のホステスを宿泊するホテルのスイートルームに呼び入れ、その後、残った3人と行為におよび、対価としてあわせて600ドル弱を支払ったと、3人のうち2人の女性が証言。このほかにもホテルでの目撃談をはじめ、複数の関係者がこの疑惑を裏付ける証言をおこなっている

3人と勝負する強者なのだ!



2人でもキツイはずなのに3人とは凄い!

今は、過去の武勇伝だ!


天下統一の時期は近づいてきた。






機は熟して来た!




後は、コロナ終結を達成するのだ!


Posted at 2020/07/11 04:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月10日 イイね!

2020は悪魔の年か?

今年は過去を振り返っても経験した事がないほど悪夢の年だ!

当初2020オリンピックイヤーで華々しい新年の幕開けをしたが延期となった!

春先からコロナ騒動で、いつ終わるとも分からない事態だ?

更に、関東では頻繁に地震が来る!


呪われた年なのだ!

この子は予言してたのか?




このおっさんは予言していた!



悪魔祓いをしなければならない!



安倍さんも神頼みを行なうのだ!




森友問題を祈っていてはダメだぞ!


日本の神だけではダメだ!

伝説の神にもお頼みするのだ!



最近、特別警報が、やたらと発令される!

警報の中でも 「特別」 なのだ!


鰻丼に例えるなら 特上




肉に例えるなら 特 カルビだ!




寿司に例えれば 特上なのだ!




それがどうだ、特別を頻発するとは!

特別のランクが下がるではないか?


特別なのだが、敷居の低い特別になってしまうではないか?

超特盛


特製ラーメン



特別でなく「激熱」 に表現を変えてはどうだ!



激熱ならハラハラするし、外れてもいつもの事だと納得できるのではないか!


そして、確実にヤバい時は「プレミア」と呼ぶのだ!



プレミア演出の群れ出現と同じように雨雲がやってくるぞ!




プレミアもピンキリだが!







話が別の方向にながれてしまったが、要はそれほど地球環境が急速に変化してしまったのだ!

2020年、それは人類の存続が試される時期か?

そして、一般人が宇宙へと飛び立つ時期に来ているのかも知れない!

Posted at 2020/07/10 05:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月09日 イイね!

最近の大雨!

梅雨に入り超本格的な雨が降り出した!

毎日雨だ!



梅雨前線の活動が活発になったからだ!

俺のは長雨だが、切れが悪くなってきた!



前線が活発どころか、前立腺が肥大しているのではないか?




昨朝も、凄い雨だ!
まるで台風のような横殴りの雨だ!




しかも大粒なのだ!



気象庁は言う、何十年に1回かの災害が予想される!


まさに、何年かに1回ある葬式で何十年か
ぶりに会う親戚と、遺産相続で揉めて嵐が吹き荒れるのと同じではないか?




毎年、何十年かに1回の災害が来るではないか?

それとも異常気象の確変に入ったのか?


梅雨さめ前線は怖い!




ほうれい線も怖い!




戦場の最前線も怖い!




やはり一番怖いのは?

自身






家事



おかん なのだ!


Posted at 2020/07/09 06:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

恐るべしテスラ!

アメリカのテスラモーターズがトヨタ自動車を抜いた!


テスラ社は2003年に創立して17年の歴史でトヨタを抜き去った、凄いぞ!


どんな裏技を使って急成長したのだ!

車に添加剤でも入れているのか?


奥の手を使っているのか?



それとも不思議なキャンディでも食べたのか?




モデルX



グリルのない目の小さい愛想のない顔だ!





リアドアはスーパーカーも顔負けのガルウィング。






こちらはモデルS



俊足だ!



15分の充電で179km走る!

俺は15分自家発電してもピュピッだ!


しかし1200万円前後もする高い高級車が売れるものだ!

俊足だが、バッテリーが無くなると走れないぞ!






いままで100年以上かけてエンジンを進化させてきたメーカーは電気自動車の出現に脅威を感じているはずだ!




今は高級車しか製造していないが、そのうちバッテリーが安くなり大衆車が出るのも時間の問題だ!


恐るべし車界の革命児だ!

Posted at 2020/07/08 05:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation