• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

曇りの休日

梅雨に入り悪天候が続く。
午前中は曇りの予想だったのでジョギングに出た。

本来ならば、山へ行きたい所だ!

近くの農道に出かけた。


グラジオラス




道に石が落ちているぞ!


猿の顔に似ている石だ?




ところで、猿岩石の有吉は活躍しているが、元相方の森脇はどうしているのか?




田んぼ に鳥が潜む。



人の気配に羽ばたく







田んぼ の鉄塔も画になる。



帰りに立ち寄ったお店


ミニソフトクリームを注文した。




甘さが押さえられていてミルクの美味さが感じられた。

俺はこの牛乳が好きだ!

大内山牛乳のソフトクリームも美味い。




俺のカモシカになった足では舗装路を走ると衝撃に耐えられないのか?

それともヒルに筋肉組織をヤラれてしまったのか?

フクラハギが痛いぞ!





俺は、フクラハギの痛みを和らげる為に
榊原温泉に向かった。

田んぼのアートがあった。





ここが目的の立寄り温泉だ!


15時からの開湯で、俺が一番乗り
だが後から別の客が来た。





秋に来ると最高の景色ではないか?


温泉はヌルッとしたお湯で、出てからも汗が止まらない!

冷や汗ではないぞ!

その隣にあった神社だ!




ハート型




縁結びの神だ!






温泉に入った俺の足はピクピクと生きが蘇った!

付け根のツバスは疲れて生きが悪いが!
Posted at 2020/07/07 05:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

都知事選挙?

コロナ渦の中で東京都知事選が行なわれた!

立候補者は22名だ!


ドクター中松氏や、マック赤坂氏の名前がないぞ!


選挙で勝つ確率は1/22だ!

この選挙に勝つには知名度とアピールと奇跡が必要だ!

なぜなら現役で最強の方が居るからだ!



ダークホースも現る。



各者一斉にゲートインした。



皆んな自身が本当に勝てると思って出場しているのか?

それとも、次の選挙の為のアピールか?



今回の選挙で勝つ方程式は1/22だ!

1/2の神話ではないぞ!


人気がなければオッズが上がらないぞ!

注目はこの御三方だ!







中でもダークホースの山本太郎は知名度もアピールも上手い!





この手の動きはメロリンキューの名残りか?



選挙ではクリーンだ。

腸内洗浄をやってるからか?






小池知事の成果を問われる選挙と言っても良いだろう。

ブログを書いている途中で寝てしまった。

しまったっ! 後出しジャンケンになってしまった! 中だしではないぞ!

やはり小池氏は強かった。ぶっちぎりの当選だ!

開票率35パーセントで判明した


さて、今回の選挙で負けた立候補の方の清々しい感想が出ていた。

今回の選挙で気になる人がいた。

選挙PRの映像を見ると中々の美人だ!

さすが、幸福実現党の広報本部長だ。

この選挙も広報活動の一環か?

総裁はどうしてるのか?



この年齢に関わらず、立派な頭髪だ!
さすが、幸福なのであろう!

休日の朝のラジオには声が聞こえる。

こんな方も居た!




ラップのリズムに乗り広報活動だ!



さすが、YouTuberだ!


300万出しても元が取れるだろう?



自身の得票数が有効投票総数の10分の1に満たないと、その立候補者の供託金300万円は没収される。

自営業者は自身のPRと税金対策の為に出ていたのか?

今回の選挙は金持ちの寄付と宣伝の為のお祭りだったのか!

結果、小池知事は最強者であった!

Posted at 2020/07/05 23:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

豪雨災害が!

この週末は天気が悪い。

天気が悪いと、気持ちも曇る!
昨日、熊本で大雨が降り、球磨川の堤防が決壊して氾濫した。



熊本の人吉の市内も被害を受けた。

俺は、34年前に人吉に約半年間居た。

人吉は田舎だ!

少し離れた川上では、夜に幻想的な蛍の光が楽しめた!



さらに、この人吉では鰻が美味いのだ!

白石うなぎ屋



お店が綺麗で高そうな感じで、当時はドキドキして入った。

そして、出てきた鰻を食べると絶品だった!
皮も炭火で焼くのでパリパリだ!



それまで家では、ダイエーのパック入りのうなぎしか食べた事がなく、皮がゴムみたいで噛みきれない鰻が鰻だと思っていた!




そしてもう一軒
上村鰻店だ!



古民家で狭そうだが、中に入ると鰻の寝床のように広い。

そして、障子で区切られた部屋がある。

頼んでから鰻をさばくので時間がかかる。



だが、最高に美味い!
松の鰻は、ご飯が見えない位に鰻が乗っている。

さらに、ご飯を食べて行くと中間にも鰻が挟んである。

味が不足した時もタレも机に置いてある。

こんなに幸せになれる鰻に感動した!

その後も家族を連れて数回食べに行った

今はネット上で広まり休日では凄い人盛りとなってしまった!

今回の災害で、お店は大丈夫なのか?





被害が多数出てしまって残念である!

被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

人吉の田舎の景観が失われない事を祈るばかりだ!
Posted at 2020/07/05 05:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

コロナウイルスの第2波が来た!

東京はコロナウイルス感染者が3日続けて100人を超えた!



100人超えは本当に大丈夫なのか?




いつまで続くのか、この連チャンは?


感染の高確率モードに入ってしまったのか?


だが、小池知事は冷静である!



「休業要請をかけるかどうかは、やはり国の緊急事態宣言が行われた場合には、改めて専門家の皆さんのご意見を踏まえて判断することが必要」

また、国の専門家会議が廃止された!

やっと活気ずいてきた経済との駆け引きに打って出たのか?



人は一度恐怖を味わうと感覚が麻痺して怖さを感じない!




今回の感染者は、20代から30代が大半を占めている!

報道では若い世代と言われているが、知らない間に30代が若い世代になっていたのだ!

田舎の青年団では、50代でも若い者なのだが!



今までの感染病で怖いのが第2波が一番死亡者数が多い!

俺も恐怖におびえている!
8/1,2東京の現場で前回できなかった作業が待ち構えているのだ!

感染が怖いのでは無い!
延びれば関係箇所と調整してきた苦労が御破算になるからだ!

このまま行くとオリンピックに黄色信号が灯りそうだ!


夜遊び好きの若者に恐怖を味わさないと本当にヤバくなるぞ!


Posted at 2020/07/04 05:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月03日 イイね!

福を呼ぶ神?

ネコは家の守り神と言われている!
泥棒含め、病や不慮の事故から守ってくれるのだ!



ネコの居ない家は、招きネコを置く手もあるのだ!







福が訪れるぞ!




エジプトでもネコは崇拝されている!




ネコの会社は繁盛する?




猫ひろしはどうしてる?



老けてネコ顔の様になって来たでは無いか? 日本でラジオ等に出てるようだ!

俺も、猫に縁が出て来た!

昨日からマンスリーに入った!



違法建築はないか?

部屋にはベッドはなく布団で寝ている。



箸も買った。


これで福が来るか?


先日、ネコはお手柄をした。

倒れた人を発見したのだ!


実は倒れた人が、三途の川を渡りかけていたのを呼び止めていたのではないか?



お礼にご馳走をもらったようだ!


この警察官にも福をおすそ分けするのか?

ネコは福を呼ぶ神かも知れない?
Posted at 2020/07/03 05:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation