• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

久しぶりの再来 3

久しぶりの再来 3ついに最終回となってしまった。

ネタが無いのでクマっていた!
でなく困っていた状態だった。

だが、熊野ネタで起死回生のネタが出来た。




このホテルでの最後の晩餐








ネコと三角関係どころか多角関係の俺は「マグロ三角の生姜煮」を食した。

まさに格好の酒のアテである。



お刺身



メカ好きの俺はメカジキを食べる。


脂がのっているぞ〜


サーモンでは無い!
アマゴだ!


こちらはヨコワ

凄い弾力性!
こんな弾力性がある刺身は初めて食べるぞ〜


紀州の🐷


よく温まったぞ!


にい姫風味(柚子の様な香り)のゴマダレにつける。

いい湯かげんか🐷?


旨いっ〜




さんまずし
きらめいている





アマゴ
今が旬だ!


食べやすい様に骨をとり解体


ガブッ




唐揚げ



最後にスィーツである。


翌朝、俺は浜辺を散歩した。



何だろう?


俺はどこにいるのだ?




昼食は尾鷲で人気のラーメン屋に行った。


マスターが一人で作る。


これが、あっさり鶏ラーメンだ!


旨い!

明らかに魚介ダシが入っている!

確信犯か! それは卑怯だ〜

この味はクセ系になる味なのだ!

俺は珍しくスープを飲み干した。

普段、塩分のとりすぎに注意しているのだが塩分どころか鳥エキスまで鳥過ぎた!

そして、俺の熊野の旅でなく仕事が終わった。

良い所であった。

又、来るぞ~
Posted at 2022/03/18 05:07:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

久しぶりの再来 2

久しぶりの再来 2俺は熊野にキタ〜

この宿に泊まるのは久しぶりである。

うみひかり


布団が2つあるが、いい事があるのか?



そんなうまい話しは無い。
連泊なので広い部屋に替えてもらっただけの事である。


俺は長い廊下を歩く!


こんな廊下ではないぞ!


行き先は、お ふ ろ




最近、珍しく黄色の桶ではないぞ!




おまけに椅子も真ん中が空いていないぞ!



俺はお風呂から上がり、スーパーのお惣菜を食べた。



スーパーで買った日本酒



部屋からの眺め
海からの光が見える。


朝だ〜


俺はこのホテルのトイレか好きだ!

吸い込まれそうな青い光




洗浄も、「おしり」は凄い水量だ!
マイルドが通常の勢い。

ついにトイレもここまで来たか!
れなら阿部寛も又々うっとりするぞ~





俺は現場に行った。
遊園地ではない、モノレールだ!











次回に続く〜
Posted at 2022/03/17 05:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

久しぶりの再来 1

久しぶりの再来 1俺は多度に来た!

仲間が現場の鍵を忘れ、客先から鍵を借りて届けたのだ。

初歩的なミスで呆れて物が言えなかった。

だが、これは神が俺にくれたご褒美だったのかも?と思ってしまった。


梅が綺麗である。
白色


桃色





この梅の花を見てると思い起こす!


明かりをつけましょボンボリに〜♬

お花をあげましょ 桃の花〜♬

あれっ 梅の花では無かったぞ!



実は、梅は怖いのだ〜

青梅は生のままかじっても美味しくない上に、毒成分があるので食べたらダメなのだ!

青酸配糖体が含まている。



俺のブログにも毒がある!

そして梅毒は強烈である。



それはさておき、近くの多度大社に1年ぶりに立寄った。










エサ


本物の白馬だ!




使った筆である。


新しい筆の筆おろしはどこてやるのか?



巫女さんが対応してくれるのか?


それとも?





ランボルギーニミウラ


俺は想像してしまった?




この多度大社には菊の紋章がある。



皇室と関係があるのだろう?




金ではないが筋の入った菊の紋章だ!


白馬が出て来た。


ご利益があるのであろう。






その夕方、俺は熊野に向かった。



次回に続く!
Posted at 2022/03/16 05:29:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月15日 イイね!

春の訪れ 

春の訪れ 昨日は暖かかった。

春の訪れが近い?


ネコも盛って来た!




日本盛ではないぞ!




ニャ~ ニャ~ 

昔、夕焼けニャンニャンという番組があった。



秋元康がプロデュースしたグループ。

多人数アイドルの先駆け「おニャンコクラブ」である。


ダチョウクラブやスリムクラブではないぞ!



当時、ニャンニャンと言う言葉が流行った。

ニャンニャンとはタバコを吸う事なのか?


今どきのハイカラな女の子にニャンニャンしてる?
と聞くとどんな反応が返ってくるのか?




俺はニャンニャンしてるぜ!





リアルニャンニャンだ〜







さて、春は暖かく気持ちが良い!

だが悲しい別れもある。

制服の胸のボタンを〜♬

下級生たちにねだられぇ〜♬



ワンピースの胸のボタンを〜♬

お医者にねだられ〜 外した~♬

彼女は医師とのリアルお医者さんごっこを卒業したのか?


春には新たな出合いもある!



春は陽気だ!



だか心地良い時期は短い。



俺は春になるとこの曲を聞きたくなる。

そよ風の誘惑


サム


どちらもノンビリとした曲で暖かい春にピッタリの曲だ!
Posted at 2022/03/15 05:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月14日 イイね!

幸せ?

幸せ?俺は御在所岳から降りて風呂に行った。

汗をかいたので温泉に行った。




貸し切り状態ではないか!


登山のあとの風呂は最高に幸せである。


久しぶりの登山で靴下を履き替える際に右足が吊った!

筋力が落ちたのであろう?


俺は腹が減った。

行き着いた先はトンカツだ!

キャベツの千切りが前菜である




注文の品は牡蠣フライとヒレトンカツ
セットにエビフライを追加した




 
俺の息子より立派である。


ヒレトンカツ


これが柔らかくて旨い。


口に入れ、噛む度に幸せを感じた!

牡蠣フライ


ソースをつける。


こちらも大きくて旨い!

そして、いつもの猫ちゃんに会いに行った。



平和だ!



こんにちは〜





彼らには家がある。


食事も与えられている。

日本では、紛争がなく好きな事が出来て、美味いもの食って自由がある。

ウクライナは悲惨な光景である。






プーチン大統領の司令で戦争がはじまった。


一国を制圧するために、どれほど多くの犠牲者を出すのだ!

ロシア兵も多数亡くなっている。

これから首都キエフに近づくのであろう!


きれいな街である。


歴史遺産が多数ある。


プーチン大統領以外のロシアは本当に戦争を望んでいるのか?

戦争に勝っても失くす事の方が大きすぎるのではないか!



プーチン大統領〜

振り上げた拳を下ろすのだ!
Posted at 2022/03/14 05:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation