• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

大人の遠足 天王寺〜

大人の遠足 天王寺〜俺は連休最終日に天王寺に向かった。

じゃんじゃん横丁
昭和の歴史遺産ではないか?




こちらは立派なお店?
うらやましいぞ〜


なるほど、行列だ!


俺は、このお店に来た。
醤油2度漬けだ〜 2度目の来店


1セットを頼む!


更にビールを追加した。


串カツは後から来る。


連休前から毎日マグロを食べているが、マグロは美味い。





串カツが来た〜


何か、このコンビネーションが嬉しいのだ!


いつもの映画館前

前々日に行ったので今日は映画に行かないぞ〜


映画館横にいる猫ちゃん



ヨシヨシ



いかにも大阪のおばちゃんルック





居酒屋のモーニングセットなんか初めて知った。





この先、道案内は彼らにバトンタッチする。



24時間コインロッカー
 しかも月貸しとは珍しいね?

そうだね、ここは男女関係が無くてもいつでも出し入れ出来るんだよ〜

そうなんだ親切だね。
 


人気があるお店だね?

たぶん食べログでも高評価なんだよ~



 





携帯電話もレンタルなんだ? 

そうだよ、今どき自分持ちするのは古いよ~




ホテルが安いねぇ〜

そうなんだ、ここは競争が激しいから安く提供しているのだよ〜
しかも連泊がお得!

ボクも泊まってみたくなっちゃった~

長期泊まるのはVIPしかいないね?


ランドリーが多いねぇ〜

この地区の方は綺麗好きなのよ!






外で座ってる人が多いよ?



そうだよ、みんなアウトドアが好きなんだよ!



安いねぇ〜

競争社会だからだよ!






おじさんが路上で寝ているよ?

大丈夫、影のアスファルトは冷たくて気持ちいいんだよ~



ほら、ネコちゃんも同じだよ~


ハトも多いよ~


人情の街だよ~





みんな待合室で待ってるよ?

クーラーが効いてるから大丈夫だよ
明日の朝はもっと並ぶよ〜



みんなの力があるからビルや道路が出来るんだよ~




怖い人はいないのかしら?

昔は怖かったかもしれないよ!



それより仕事で怪我する方が怖いよ〜





でもみんな足を洗って仲良しなんだ!





安くて魅力的な街だよね!

そうだろう、物価が安くて円で払ってるのがおかしいよ~









変な看板があるよ



酒の例えだよ~

酒を飲むと気持ち良くなるだろう~

飲み過ぎる人は覚醒するんだよ~



素晴らしい街に来たね~


良い所だろ?  

日本もまだまだ捨てたもんじゃないんだよ~  バイ 売ぃ〜 
Posted at 2022/07/21 04:58:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月20日 イイね!

観音峰へ

観音峰へ俺は、この連休に久しぶりに登山に向かった。

山は神々しいぞ〜


途中で🦌に遭遇
すぐに逃げた。


駐車場に到着した。


この吊り橋を渡って冒険の始まりだ〜


三途の川ではないぞ〜


ヤバそう


こちらもマムシだ〜




わき見しないで、湧き水を見た。









登り始めて、はじめて登山客に遭遇


緑の岩


ミドリでなく緑だ〜


途中、休憩場がある。


まだまだ階段だ〜



階段であって怪談ではないぞ!




注意書きがあるぞ?



ロープがらはみ出てはいけないのだ!


これは出てないぞ〜


これもロープ上 セ〜フ





良い眺めではないか?
この景色を見る為に山に登るのだ〜


こちらの場所は暗くて景色が見えないぞ〜


素晴らしき自然だ〜
 不自然ではないぞ!


観音峰に到着した。


俺は、ここで登山客のワンちゃんとハグしたぞ〜  
キャンキャン🐕

更に登る。


これ以上登っても何もないので元の道を帰る事にした。



自然のヒノキか?


自然のキノコ




無事下山した。
腹が減ったぞ~





+150円で蕎麦を大盛りにした。
ウズラ卵は久しぶりだ!


帰り際、民家の入口。




壺が売られていた。 

大奉仕か? 
こんな所に置いておくと取られるぞ〜

お宝鑑定団で見てもらわないと?




帰りに温泉に入った。

駐車場はいっぱいだが暑い時期に風呂に入る人は少ないぞ!


久しぶりに空気の澄んだ山に登った。

俺は最近、映画館で悪いものを見過ぎて目がヤラれる一歩手前であった。

これで心も身体もリフレッシュしたわょ〜
Posted at 2022/07/20 04:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月19日 イイね!

ディープな映画館

ディープな映画館連休明けの辛い週の始まりである。

俺が、夢とロマンと元気を与え様ではないか〜




俺は新世界に向かった。

天王寺駅を下りるとハルカスが見える。

日本一高いビルだ!



おじさんが手を笛の様にしてハトを呼び寄せていた。

プオ〜ン〜


自然とふれあっているのだな!

こちらも自然体だ!


オオトカゲ?


さすが、自然とふれあう天王寺だ!




俺は、このお店に入るのだ!


このお店は2軒繋がつている。


怖い店ではないか?


酒の特訓を受けるのか?


俺はマグロとビールを頼んだ。


続いてお好み焼き
肉も、ちゃんと入っていて美味かった


俺は例の場所へ向かった。

いつもの映画館である。



地下ではないぞ〜


途中から入った。


途中からでもカーアクションが面白い映画だ〜

お姉さんがいる。


先日見たダイナマイトボディのお姉さんも居た。(先日の写真)



俺は一旦外に出た。
ここにもお姉さん


中には別のお姉さんもいる。


大きなカバンを持っていた。
きっと旅行帰りだな?

お姉さんが多い映画館である。

2本目


途中で声がした!

暑いからか、裸で立ってる人が見えた。

暗いが映画の明るいシーンで見えた!
白い裸




影ながらキノコ?も見えた






いや、小さかった。




よく見えないが他の人がそばにいた!



歳をとってるのか手が震えていた。


その周りにギャラリーができていた。



映画鑑賞に来ているのに人間鑑賞をしている。

震えた歳よりは交代した。


疲れたのであろう?

そして別の方が支援する。



この街は助け合いの性心が備わっているのだ!

今どき珍しいではないか〜

流石〜



俺はこの映画館の奥深さがわかってきた。






映画好きの みん友さんにも是非行ってもらいたい映画館である。

The End
Posted at 2022/07/19 04:53:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

おったまげ〜クラウン 2(昔のクラウン)

おったまげ〜クラウン 2(昔のクラウン)前回の続きである。


新型クラウンは新しい世界の車であった。

新世界か?

いや、世界40カ国で売られるのだ!


だが、どう見てもクラウンではないぞ!






かって、日本のサラリーマンには秩序があった

担当はカローラ


係長はコロナ!

今流行りのコロナではないぞ!





課長はマークⅡ


部長がクラウンと相場が決まっていた。



だが、いつの間にか序列は崩れた!






クラウンファンの中には、乗り換えたくとも新型に魅力を感じず、ずっと旧型に乗り続けているファンがいる。



トヨタは「いつかはクラウン」のキャッチフレーズでクラウン中毒患者を増やして来た!




モデルチェンジすれば必ず買い換える。

昭和の時代はそうだった。

クラウンは中身はトヨタの先進技術が投入される。

だが外観は保守的でフォーマルだ!

だから車も見ずに信用して予約を入れるのだ〜



もはや信用取引なのだ!



だが、ここ数年スタイルや車風が激変し、魅力が下がった。




モデルチェンジして性能がアップしてもスタイルに冒険はしない!

柔らかい乗り心地、圧巻の静粛性
軽いハンドル、ハードトップこれが伝統だった!



これがクラウン中毒者を増やした理由だ!



トヨタに責任がないのか?

トヨタはクラウン中毒患者を救済する社会的責任がある。



トヨタは責任をとって、かってのクラウンを復活させるのだ〜





このスタイルで出してみろ!

ジジーは家族に迷惑をかけない為に残しておいた葬儀費用を突っ込むはずだ!

そして婆さんに「俺の棺桶はこれだ〜」と急に立場が強くなる!



復活しても注意点がある。

オプションにシートカバーは必須だ!




毛ばたきもいるぞ~




ラジオも回転式のボリュームでないとダメだ!



今のタッチスイッチでは操作が難し過ぎて使えないぞ!

おまけに指の震えで間違って操作する恐れがある?


復活しなければ免許返納まであと数年となったジジ〜は成仏出来ないではないか?




何 ? 

いつかはクラウンでなく最後はクラウン!

このタイプに当たればまだしも



このタイプに成りつつある。

成仏できないではないか!


ジジ〜にも夢を与えるのがトヨタの社会的責任なのだ〜



早くしないと三途の川に行くぞ〜
Posted at 2022/07/18 05:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

おったまげ〜クラウン 1

おったまげ〜クラウン 1俺はあまりの衝撃に声が出ない。


自分の息子が別人になった思いだ!


クラウン 

それは、日本の伝統的な車だった!



ハードトップの高級車なのだ!



子供に例えてみよう

それまで演歌、歌謡曲一本だったのに!






最近、息子の様子がおかしいと思っていた。

ファッションが変わったり


この頃から〜




ラッパーになったり




薬もやっていたのであろう?



若返ってしまった。
しかも奇抜に!





だが、元気であれば良いと放置してしまった!





最近ではバルタン星人になったり




だが、他人に迷惑さえ 掛けなければと親(世間)は許していたが・・

そこがイケなかったのか!

だが、ついに禁断の壁を破ってしまった〜



今までクラ雄と呼んでいたのがクラ美になってしまったのだ!






そして生まれ変わった!







ヒップラインもセクシーだ〜
別人、いや別車ではないか!





特にリアのウインドウのラインはセクシーすぎる!

さすがニューハーフだ!


この角度はイカスぜ~




内装


室内はクラウンらしさが残っている。
電動でなく伝統の大きなハンドルだ!

やはりニューハーフ


エムブレムも一部切除されていた。
やはり・・


良い車だ〜

だが、俺は許さない!

息子として丹念に育てあげた伝統をここで壊した事だ!

ハードトップのお家継承はどうなるのだ!

唯一、トヨタの失敗はクラウンと名乗った事ではないか!

クラウンは事実上開発中止でこの車に代替えしたのではないか?

正直、この車は素敵だ!



魅力がある、華もある。
走りも素晴らしい。

欲しくなる~

ただ、セダンのクラウンは別に開発するのがトヨタの責務である。

次回、クラウンの責任を問う!
Posted at 2022/07/17 03:33:20 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation