• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

夏はオープンカー

夏はオープンカー今年は梅雨明けが早かった。

だが、梅雨明けかと思えば連日の雨




俺の旅の始まりは?



俺の始まりはカメに出くわすのだ〜

カメ




子ガメ


カメだらけだ〜






始まりはいっもカメなのだ〜



今年の雨は、お天道様の気まぐれんか?




それとも気まぐれ?


子供でもドキッとした!

このお姉さんは刺激的だった。


今も元気に教会に通われているのか?

週末だけ行くのか?

いや行くのは、きょうかい?




話はそれたが今年はセミの鳴き声が遅い!

天候のフェイントで二度寝してしまったのだろう?



いきなりステーキではなく、いきなり歌の番組「ザベストテン」

もう35年ほど前の番組だ!


声はかすれたが、変わらない風貌の黒柳徹子さん  


歳をとらない魔女だ!




夏になると決まって出てくるシンガーがいた。










そして夏と言えばオープンカーが似合う!

クーペが似合う!

今、🐸オープンカ〜

コペン


ロードスター


華麗だが高すぎるLC500



今、オープンカーは希少である。


アメ車はオープンカーが似合う!




カルフォルニア



スーパーカーもオープンカーが似合う




どこかで見たぞ~



かっての日本には安くて、イカした車があった。

パルサーエクサ


リトラクタブルヘッドライトだ!


そしてビート



こちらはビ〜ト〜たけし


どちらも毒のある個性派だった!

サソリでなくとも毒を味わえた。

今、ビートから北野タケシとなり解毒され文化人となってしまった。


こちらはカプチーノ

軽量ボディとパンチ力あるエンジンで楽しい車だ!

ミニカーが現実大になった車である。

こちらはZ


Tバールーフだ〜


Tバックではないぞ!


Tバールーフだから銃も撃てる!


この車を配置していれば事件は無かった🦆?






変わり種

ホンダバモス


三菱ジープ


昔、知合に運転させてもらった。

窓が倒れて爽快であった。

ハンドリングはダルだったが楽しかったのだ!

夏はカレーだ〜
そしてオープンカーなのだ!
Posted at 2022/07/16 06:08:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年07月15日 イイね!

夏の奈良公園 3

夏の奈良公園 3前回の続きだ!

俺は奈良公園にいる。



茶室がある






近代建築も黒いと古風に見える。




シカがいた。
親子か?



フェンスがあるが、鹿の通り道を開けているのだ!



シカはこの開口を通って逃げた。



人生と同じではないか?







俺は奈良町へと向かった


古民家が並ぶ








さるぼぼではない。
身代わり申だ!






昔の看板が並んでいた。




お手ふれ料100円

安いではないか~ ご利益もある。



手を触れるのはご法度か?

別の場所で手を触れるともっと高い!


何だ?


亀ではないか?
やはりカメのご利益があるのか?



昭和の食品サンプルだ!



昔流行った模型屋さん

今の客は小学生でなくジジ〜かも?


古民家にフィアットが似合う


商店街だ!


こんなのがあるとは知らなかった~




ガチャポン


キンチョール


ボスネコ


花ネコ


カメだ〜


スイカのヘルメットもあるぞ〜



GTR



奈良漬の老舗



俺の奈良探訪は終わった。

コロナで外国人観光客が減り、古都奈良をゆっくり見る事が出来た。

バンビのシカも見頃であったぞ〜
Posted at 2022/07/15 05:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月14日 イイね!

夏の奈良公園 2

夏の奈良公園 2前回の続き

奈良公園

空に7機のヘリコプターが飛んでいた。

バタバタバタ うるさ〜い〜



シカはシカトしているのか?








神聖な林である。

新星でもない。

真性○○でもないぞ。

それもそうだ、春日大社への道だ!






シカは神の使いなのだ


神々しいシカ


白い鹿は神の使いだ!



黒い鹿はいるのか?

それは腹黒い鹿か?
 つまらない〜
  辛口の意見




こちらは神々しい木



崖っぷちは危ないぞ!

井岡一翔も崖っぷちに立たされていた?


ここで何故かボクシングの話題に入る!

昨日、井岡一翔VSニエテスの対戦があった。

相手は18年間負けなしの最強のチャレンジャーだ!

結果 3-0の判定勝ちだった。

井岡は精密機器の様な動きでスキが無かった。
安心して見れるが刺激に欠ける。


井岡一翔は勝利者インタビューに

だが、井岡の試合とは逆に刺激的なラウンドガールに目が行ったのではないか?


井岡より脚光あびたのはこの3人だ〜

スキの無い井岡よりスキだらけなのに?


シカたないかシカさん?



話は元に戻るぞ!

シカは鹿せんべいのおばさんとグルだ?



おばさんと今日の作戦会議をしていた?





桜は咲いてないが桜だ!

観光客が来れば、鹿せんべいをねだるのだ〜






池には船が浮かんでいる。



前日の大雨で水が溜まっているのだ!



おじさんかバケツで水をかき出していた。ジャバ〜ジャバ〜




俺はひしゃくに水を入れ、このマスの音を聞こうとしていた。

船から水をかき出す音で聞こえないではないか〜



ドゥ〜 ドゥ〜 ドゥ〜 

響きが聞こえた!

この流した下が空洞になっていて反響するのだ!

次回に続く。
Posted at 2022/07/14 05:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

夏の奈良公園 1

夏の奈良公園 1あの事件から奈良は怖い所と思われたのではなかろうか?





ヤクザや半グレ、いや狼やサメより怖い怖い襲撃事件があったからだ!






こちらは半グレ
アニサキスは無差別攻撃をする!
怖い〜



奈良は怖い場所なのか?

俺は奈良より怖い場所を知っている?

世界平和統・・ではなく新世界国際劇場で身の毛がよだつ恐怖に遭遇した!



このダイナマイトボディで襲われたら身動きが出来なかっただろう?

俺にはSPはついていない。




付いているのはSpecial Pocochinぐらいだ!


元気がない!

俺の急所に一発ブチ打ち込まれると俺の身体は散弾銃で撃たれた様に弾けるはずだ!




そんな、しょ〜もない事を考えながら液でなく駅に着いた。


俺は近鉄奈良駅に来た。
新しい時代!

新世界の事か?





メロンか?


昇天街でなく商店街


猿沢池


亀は元気がいいぞ~


シカがいた


爽やかな顔だ〜


ウ〜ン〜


列をなして道を横断する。
お利口さんだ!


軽やかに段差を登る。

俺は人生の段差でつまづく!


シカが集まっているぞ!


この体勢は寝ているのだ!


猫の寝方は色々である。




シカは首を折り曲げてるのが睡眠の流儀である。

俺もこの寝方をすれば快眠できるのか?



奈良国立博物館


警戒心が無い!
襲われる心配がないのであろう。


奈良のシカも県警も同じである。



セドリックが公園内に!


この最終型は人気無かった。

だが、今見ると日本の風景に馴染む


日産の美しきセドリックである。



クラウンではないぞ!



セドリックだ!

良いではないか~


良いじゃないの〜



欲しくなった。

まだまだ安い




他にも公園に車がとまつていた。


こちらは駐車場
おもちゃの様なスタイルだ!


上空が騒がしいぞ〜


ヘリコプターだ!




全部で7機も飛んでいた。
うるさい〜


次回に続く。
Posted at 2022/07/13 05:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月12日 イイね!

古都、奈良の衝撃⚡

古都、奈良の衝撃⚡あれから4日が経った!

奈良での琴?



でなく、古都 奈良での事である。




大和西大寺

大きな茶碗で煎茶を回し飲みする有名な寺である。



今は変わり小分けとなった。


ここはショッピングセンター「奈良ファミリー」に行く家族で賑わう場所である。



それまで平和な場所であった。

事件と言えば10年前にロンドンオリンピックで、西大寺出身の村田諒太選手が金を取ったと言う事だ〜

カネを取ったのではないぞ!

キンを取ったのだ〜



そんな平和な場所に衝撃が走った

4日前のお昼に!



銃の衝撃も凄かったが、社会に衝撃が広がった〜

官邸だけでなく一般民衆も仕事どころではなかった!  

心拍停止で心配だ!


あの衝撃では近くにいた猫も走ったはずだ!




一発目
衝撃の凄さでSPも猫の様な動きができなかったであろう?
残念〜


何故、特殊刑事課の隊員を呼ばなかったのか?




いや、長野訪問の予定が急遽変更となり対応できなかったのかも知れない?

隊員も前夜は宴会の予定が入っていた🦆知れない?

急なキャンセルは店に迷惑をかけてしまう!




結果、この方は銃弾を受けなかったが、銃弾以上の衝撃波を受けたはずだ!





今後、衝撃波の余韻で地方に飛んでしまうのか?



それはさておき

手を合わせる人々

俺も追悼の意を唱えた!

有能な指導者を失った損失ははかり知れない!


安倍さんは総理時代に良い仕事をしていた。

毎日、テレビで目にしていた。

政治に熱い方であった。



菅さんとも息が合っていた。

総理の時よりも官房長官の方が良い女房役だった!


まるで新世界国際劇場の観客の様に!



国際的に人間関係を築いた安倍さん。

ロンヤスの様に、ドナルドと晋三



うるさいドナルドを怒鳴らせなかった! 流石だ〜


プーチン大統領から弔電が来た!

安倍さんを褒め称えるのは良いが、ウクライナの卓越した兵士の命を奪うのは止めろ! 同じ尊い命ではないか?







香典代として北方領土周辺海域での安全操業協定に調印するのだ〜

この子も悲しみに暮れていた。


頑張った安倍さん〜

あの世で安らかに過ごして頂きたい!

長野に行っていればこのブログは書けなかったであろう!

人生を駆け足でかけ抜けたのかも知れない!



お疲れ様でした~

元財務省の赤木さんにも労をねぎらって下さい。

ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2022/07/12 04:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation