• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

秋の風景

秋の風景先週、八経ヶ岳に行ったが天候が悪くて景色が見れなかった!

今回リベンジだ~

前日、車中泊で朝となった。



前日は夜10時に到着して軽く飲んだ。


車の横では、おばさん達がコンニャクの炊き出しが!



朝になり洗面から帰ると子ネコちゃんがお出迎え!




カワイイ子猫ちゃん〜


警戒心が強いぞ!


俺はデイリーストアでこの子達に食べれそうな魚系を探したが無かった!

やはり日頃からジャコを手持ちする必要がある!

天候は最高だ~
さあ登るぞ~




先週からさらに大きくなったキノコ




中腹
山の景色は秋だった。









俺は近畿で一番高い山に登るのだ~
ウ〜 イチバン〜








ガスが出ている。


近畿の最高峰にきたぞ!



この山の付近のみ晴れている!

ラッキ〜

こんな気持ちか?

ラッキーピエロ


ラッキー池田


ラッキー



ラッキーちゃん
俺も持ってるぞ~ 



曇っていたがこの山の上部のみ雲が抜けた。

天のめぐみだ!


こちらは麻丘めぐみ?



イチバン〜




俺はしくじった!
ハンセン風になってしまった。

一番のポーズはこれだ!



山頂は人が多い!
変人マスクも難しいぞ~





俺は下りて山小屋の机でお昼にした。



季節は秋!






歩きスマホをしていると、足の横にヘビ!

マムシだ、ヤバっ〜



シッポが震えていた。

木で触っても襲って来ない!

寒さで身体が動かない様だ!



下山して温泉に到着。





湯船につかっていると目が塞ぎ夢を見る!

気持ち良い〜

疲れているのだ〜



俺は山の秋を見たぞ~

さあ〜て帰ってビ〜ル🍺だ!
Posted at 2022/10/16 05:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

防衛力強化

防衛力強化最近、ロシアが危険だ!

ウクライナにミサイル攻撃をした。






クリミア橋の爆破がプーチン大統領の心に火を付けたのか?



俺は新世界国際劇場で一足早く、橋の爆破を目撃していた!



館内では、好き物同士が燃えてないのに萌えた!




最後は核の使用もありえる?


危険な状態だ!

そうでなくとも北朝鮮はどんどんミサイルを発射する。





もはや恐喝ではないか?



岸田首相もワンパターン!
「断固として抗議する〜」



聞く力?
人の話を聞いてるだけではないのか!

オイラはニャンパターンだよっ


だが、日本も水面下では着々と準備が進められていた。

イプシロン


発射直後に制御不能?

爆破信号を送信した!

北のミサイルよりヤバイ🦆

最新型潜水艦も完成した。



何かおかしいぞ~




こんな感じか?




いや、こんな感じ?



こんな感じ🦆


この紅白は自衛艦旗だ!


彼らも愛国心があるはずだ!


そして今、日本の一部の家庭では防衛力強化がはかられている。



毎月、着々と進んでいるのだ!

この船も新型しているのだ!

海上自衛艦最大(248m)のいづも


甲板に耐熱塗装が塗られた。


これが計画の全貌だ!



まだ数年かかる。



今こそdeagostiniから改修型いづもを創刊するのだ!

こちらも完成まで数年かかる。



これで家庭も安全だ!



しょーもないもん買ってたら嫁から攻撃されるニャ~
Posted at 2022/10/15 04:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月14日 イイね!

パワフルな歌声

パワフルな歌声俺はパワフルな歌声の女性歌手を思い出した!

和田アキ子
大柄でパワフルな歌声だ!


パワフルなゴッドねえちゃん!


だが犬とヘビにはめっぽう弱い!



こちらは小柄だが歌声はパワフル!

インディアンではないぞ!




インディアンといえばリンリンランラン



パンダの様な名前である。






パワフルなフィーバーパワフル!



こちらも小柄だがパワフルな歌声
大橋純子さん




こちらはスーパーフライ
髪型が似てる?



若き日のドンフライ



こちらはエビ フライ丼


話がそれてしまった。


昔、流行った曲「シンプルラブ」
リズミカルで心地よい。

久しぶりに聞いたが良い♫〜

ジャズ調?


先輩は昔、ジャズ喫茶に行くと不良になると言ってたのを思い出した。

ジャズ喫茶?
大人の雰囲気で安らぎの空間ではないか?



大橋純子さんはヒット曲が多い。







今、聞いても気持ちの良いサウンドだ!



現在も活躍されていて嬉しいぞ~

Posted at 2022/10/14 04:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

お前の時代だ!

お前の時代だ!世の中、猫も杓子もSUVと軽自動車とミニバンだらけになった。







オイラは杓子じゃニャ~
灰だらけでもニャ~よっ



令和になり、憧れの高級セダンが消滅した。







それに代わり高級SUVは大人気だ!

見下ろし感が気持ちいいのか?



それとも、道を選ばないからか?




昔、同じく道を選ばない車があった。

デリカ
時代を先取りしたスタイル



デリカスペースギア


キャンプやアウトドアにピッタリの車だ!

パノラマルーフが気持ち良い〜


まるで水陸両用バスの様だ!


背も高かったが価格も高かった。

当時、キャンプも今ほど広がってなかった。

だがアウトドア派には人気の車であった。

だから後継ぎが残っていたのだ!

2007年登場 
デリカD5




マイナーチェンジして延命だ!



逆に、時代がこの車に追いついてきたのか?

多人数が乗れて、悪路も走れるたくましい車だ!

イメージは?

ワンパクでも良い、たくましく育って欲しい〜○大ハム




こちらはニャンパクでも良い、たくましく生きて欲しい〜 ガブッ




関白でも良い、家庭円満なら!




タンパク尿でも良い、元気なら!

そんな訳ないだろう~



ヤバいっ



話は戻る↵

今、デリカD5を除いて広くて、たくましい車はあるか?

コロナ禍からアウトドアブームが拡大している。

近年の年齢別人口分布だ!



40代〜70代が多くを占めている。
つまり子供が一緒に付いて来なくなったり、夫婦や少人数で使える車に乗り換える時代が到来したのだ〜

アルファードからボクシーへ



俺もエルグランドからソリオバンディットへ乗り換えた。




時代はコンパクトなRVを求めているのだ!


ズバリこの車だ~



2015年のスズキのショーモデルだ!

ボディーは、全長×全幅×全高=4200×1695×1815mm

パワーユニットには、1.4リッター直4「デュアルジェット」エンジンをベースとしたハイブリッドシステム?

駆動方式は4WDだ。

このサイズ感は良いではないか~

なぜ出さないのだ?



時代は、お前を求めている!
Posted at 2022/10/13 05:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月12日 イイね!

ボンじゃございやせんか!

ボンじゃございやせんか!最近涼しくなりビールの量が減った。

それまでは、ロング1本と酎ハイショートを毎日飲んでいた。

今はロング1本と日本酒少々だ!

俺は酎ハイを禁酒した。






先日、量販店で「梵」を買った。



「ボン、梵じゃございやせんか!」




福井県鯖江市のお酒である。

福井は米が美味い、越前蕎麦が美味い〜 



また、鯖江市はメガネフレームの産地だ! 



日本の9割以上のシュアがある。

そんな場所で酒を造るとは余程
メガネに叶った酒であろう。



飲んでみると流石に賞を取った酒だけあり上品でクセがなく美味い。

一杯目が無くなり2杯目はこの酒にした。

謙信



謙信 米どころ新潟の酒だ!


百万石ではないぞ!



旨い!
パンチが効いた酒だ~

アルコール度数17度だ〜

味がしっかりしている。

当然だ、無濾過生原酒なのだ〜

呑み始めは濃い!

だが、ほろ酔いになると逆に美味さがわかるのだ?

感覚か麻痺しているからか?

いや、マイルドの酒で準備運動が終わる。

そして、酔ってこそ分かる生酒本来の味が身体で感じるのだ〜




だが、個性が強いのでそんなに飲まない。 

トライアングルゾーンのアテにふさわしい酒だ!



秋だからか飲み過ぎると飽きる!

そして梵に戻る



これでエンドだ!

やはり、マイルドで嫌味が無い。

一日の最終章にふさわしい風味で〆めてくれる。 さすが!

本来ならサンマの塩焼きか、おでんをアテにしたいところであるが雨で遠出しなかった。

味わいの秋がやってくる。







渇いた喉にカッと飲むビールも良いが、日本酒を冷で飲むのも秋の楽しみのひとつである。



へぇ〜 
アクビしか出にゃ~



一人で語っときニャ~
Posted at 2022/10/12 07:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation