• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

女人禁制 1

女人禁制 1洞川温泉街の朝

俺は朝の散歩に出た。



ます観察スポット?


マス観察なら、これが良いゾ~



寒い!
凍てつく寒さだ〜



俺は朝の寺参りに出動だ〜



しくじった
昨晩、ライトアップしてたのだ〜




俺は鉄下駄を履いたぞ〜



日本遺産


一杯くれまいか?

ダメか~

旅館に戻り朝食
別室であった。



朝食が準備されていた。


色んなオカズがある

これもオカズだ〜?


刺身コンニャク 美味い〜


アマゴの甘露煮と温泉玉子


ひじき


最後に、ゴマ豆腐と汁


朝から盛りだくさんだ!
しかも嫌味のない純和風。

良いゾ~

俺はこれらのオカズで飯を三杯食べれたぞ〜

そして、部屋にコーヒーを持ってきてもらえるのだ!

フタは冷めない様にと女将さんの工夫。


こんな心使いが嬉しいではないか!


腹ごしらえは完璧だ!

いざ出陣



寒い〜






到着した。


ここから女人禁制だ〜






雪に覆われているがそこまで深くない。


寒いので帽子を着けた。
なぜか、風を感じた?


湘南乃風か?


いや
るーるるる!


田中邦衛?


帽子だけ


スナフキン


そんな事をやってる余裕は無い!



雪深くなった!


何だろう?


グサッ!




足を踏み外すと斜面から滑り落ちる。
すなわち人生の終わりを意味する


木の着雪も芸術だ!




お地蔵さんも埋まっている。


果たして俺は無事に登りきれるのか?

次回に続くぞ〜
Posted at 2023/01/11 05:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年01月10日 イイね!

冬の洞川温泉

冬の洞川温泉山から下りた俺は宿に向かった。

途中で水を求めて?






500円払えば水がくめる。
洞川名物ごろごろ水


中にはこんな凄い人も!


時間が早いので周辺探索












そして宿に到着。





窓はないが二間続きの部屋に通された。




先ずはお風呂
岩風呂だ〜


風呂から上がったぞ~


すぐに喉を潤した。



客が多く、部屋食となった。
ウッシッシ〜では無い!



カモだ〜


食前酒


食前酒に光と影が!


食前酒にバットマンが現れた?


里芋


山椒風味のミソダレが絶妙だ!



山芋
目から楽しませてくれる。
干しエビを入れるとは流石。

俺は口にした。ほのかな甘さだ!



アユだぞ〜

これでない!

こちら、焼き立てである。


俺は頭からかぶりついた。


刺身





持参の日本酒だ〜


揚げたての天ぷら


オナベが出来た。


カモ〜ン🦆


最後にデザートが!


俺はイチゴ鼻になったぞ〜


俺は洞川温泉の料理が好きだ!

少しずつ色んなものが出てくる。

まさに酒のアテである。


次回、女人禁制!
Posted at 2023/01/10 05:09:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

雪の観音峯展望台へ

雪の観音峯展望台へ俺は山に行きたくなった!

行くぞ~


道の駅「吉野路 黒滝」に到着

寒いのにバイクが多いぞ!


俺はコンニャクを食べた。

食感は気持ち良いゾ~


トンネルを抜け登山口に!


観音峰登山口休憩所に到着。

俺は登山靴を新調した。


前の靴は下りで踏ん張りが効かないばかりでなく爪が痛かったのだ〜


足カバーも買った。



いざ出発〜




もうマムシの心配は無い。


以外と雪が少ないではないか?


登ると暑い〜



一枚脱いだ!
中はこれのみ




頭には御在所岳で買った手ぬぐい



この 手ぬぐいは重宝する。

耳が寒ければ覆える。


更に頭もカバ~出来る。



更に、芸も出来るのだ!

寿司屋



タイ式キックボクサー





橋本真也




白ずきんちゃん



エリザベス女王風





ネズミジジ〜




胸元のオシャレにもなるぞ〜





急に、結婚式に呼ばれても


フォーマルだ!



独眼竜政宗





ミニーちゃん




さあ〜
みんなも宴会芸で出来る様に鍛錬するのだ〜

雪深くなって来た。





熊が出てきても大丈夫だ!




雪深くなって来た。


アイゼンを着けた。




酒が凍結して瓶が割れている。


樹氷




到着


背後にはこびと?


俺は雪の観音峯展望台を制覇したぞ~
Posted at 2023/01/09 05:07:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

禁断の扉!

禁断の扉!このブログは大人の世界である。

最初に言っておく!

大人以外は入室してはダメだぞ〜




さて、本題に入る。



俺は禁断の扉を開けてしまった。

いい歳して俺は何をしているのだ?




扉を開け、甘い誘惑に負けてしまった。

いくら?

安かったので、ついやってしまった!

きっと箱入り娘だろう?

最初は騙されたかと思っていた。

だが、極上ではないか!



俺はドキドキしていた。

そして興奮した。




俺は、てっきりピンク色かと思っていた!

だが赤黒い自然な色ではないか?

俺は丁寧に舌をはわせた。


何と柔らかいのであろう!

俺は興奮した。

そして別の場所を攻めた!

黒っぽい。そしてヒダヒダが〜

ハ〜ッ~

あ〜

俺は絶頂だぞ〜

そして何とほのかな香り!

まさに不純でなく清純な○○ではないか〜

だが俺はこれだけでは満足出来ない!

チェンジした。

しかも生でやってしまったのだ〜

歳はとったが普段から鍛えているので強い方だ!

刺激的だ!

オッ オ オ いくではないか〜

ナマは気持ち良い〜



おっと、俺は肝心の写真を挿入するのを忘れていた!

チト戻るぞ~



扉を開け、甘い誘惑に負けてしまった。





イクラ?



安かったのでついやってしまった!

2本で2200円!

やはり箱入りだった。


最初は騙されたかと思っていた。

だが、極上ではないか!



マグロもこの日の為に鶴橋まで買いに行った。 中トロだ〜




俺はドキドキしていた。

そして興奮した勝負!


俺は、てっきりピンク色かと思っていた!

だが赤黒い自然な色ではないか?

俺は丁寧に舌をはわせた。




何と柔らかいのであろう!

俺は興奮した。

そして別の場所を攻めた!


黒っぽい。そしてヒダヒダが〜

白菜とキノコのオナベだぞ〜


熱い!

ハ〜ッ~

口にあ〜ん

俺は絶頂だぞ〜

そして何とほのかな香りだ!



まさに不純でなく清純な純米大吟醸ではないか〜

だが俺はこれだけでは満足出来ない!

チェンジした。

こちらは生酒だ!



歳はとったが普段から鍛えているので酒は強い方だ!

アルコール度数が高くて刺激的だ!

オッ オ オ いくではないか〜
トイレが近いぞ〜


やはり生酒は気持ち良い〜

アルコール度数が高いからか?

酔って気持ち良いぞ!



やっぱ、酒は最高だ~
Posted at 2023/01/08 05:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

冬に憧れる車

冬に憧れる車男にはロマンがある。

永遠の憧れ。

甘い口づけすると気持ち良くなる。



胸も熱くなるぞ〜




そんな永遠の憧れは誰しもあるはずだ。



歳を重ねても美しい。


これは大人の魅力ではないか!

別の表現では成熟、いや熟成か?



熟女ではないぞ〜


成熟して、良い味わいとなったのだ!



この冬の寒い時期は人肌が恋しい。

猫肌も暖かい。



俺は山に行きたいぞ~

だが雪道ではないか!

(洞川温泉のライブカメラ)


こんな時、頼りになる車は?

スバルフォレスター


俺は様々なレンタカーのSUVに乗ったが、この車の走破性は高い!

特に、ぬかるんだ坂道でも登り切る実力は只者ではない〜


そんなフォレスターにAWD50周年モデルが出た。

ガイザーブルー
美しい


こちらはレイトンブルー

ブルーと言うよりグリーンではないか?

遊べる車だ〜


フォレスタ〜 何と地的な車だ〜






そしてもう一台
デリカD5
冒険に出たくなる。


悪路でも頼もしい走り。


この車はロングセラーだ!

そしてワインの様に熟成された。



足回りも良くなった。


オイラの足か~


ニャ~よりこちらの足回りの方が良いぞ~


昔、あどけなかった。





だが、色気づいた?





季節毎に特別仕様車がでる。



フロントマスクは凄い!



これはプレデター顔なのか?



内装も良くなった。




エンジンもディーゼルで財布に優しい。

車両価格が高いのは財布に厳しい〜



だが、冬に威力を発揮する女王の様な車である。





俺は、熟成されたデリカD5が欲しいゾ~



この車なら雪道や圧雪道路でも行けるのではないか? 

大人の車だ〜
Posted at 2023/01/07 04:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation