• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

夏のおつとめ

夏のおつとめ前回の続きだ!
俺は稲村ヶ岳から下りた。



そして向かった先は?
大和屋


ここは冬場に訪れた宿である。


まだ15時過ぎだ〜
早いので周囲を散歩した。



ここだけ〜
1000円?


ひょっとしてIKKOに対向したのか?




ほんまもん
こちらも対抗心を燃やしてるぞ〜





俺は汗をかいた!

旅館に戻って風呂に入った。
暑いが心地よい。


湯上がりのビール
最高ではないか! アテはモナカ


夕食の時間となった。
お決まりのメニュ〜


隣に1人旅の中年男性がいた。

俺は声がけし、酒のアテとしてしまった。
会話がはずんだ〜

残念な事に先方は飲めない!


翌日、その中年男性といっしょに?



勘違いするなよ! 

いっしょに長谷寺に向かったのだ〜







静寂であり涼しい朝
朝6時過ぎ


舞台では掃除が始まっていた。


長谷寺




俺も袈裟を着けた
気が引き締まる!




30分に及ぶお経が終わった。
折れも、これが3度目の体験となる。







天井を見上げると、大峰山寺で見た名入の板が至る所で!





俺は長谷寺を下りた。
生まれ変わったようだ!

昭和にタイムスリップしたのか?



ミニカ スキッパーが通り過ぎた。
元気なエンジン音であった。


家から、約1時間

近くて神聖な長谷寺であった。

3度目のおつとめ!

やっと仏の道に少し近づいた。

7月で終わる今ならキャンペーン最後の利用であった。
Posted at 2023/07/31 05:16:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

稲村ジャ〜ン

稲村ジャ〜ン朝が来た

車中泊からの目覚めだ〜


ウォ〜



久しぶりに大峰山に来たぞ
前回訪問は約半年〜

女人禁制の門をくぐった
勘違いするなググルではないぞ!


おはようございます



かっての3月 残雪があった!


今、雪のない林道だ!





約1時間後 
山小屋だ〜






前日、台湾料理店でラーメンセットを食べた。

チンジャオロース飯と豚骨ラーメンでボリューム満点!



おかげて、今年初の禁酒だった~

山小屋で朝食


登山なのにピクニック


暑い〜 着替えだ〜 
裸がキモチ良い〜



下界は暑いが、ここは天国だ! 涼しい〜




オォ~ 怖っ!


雲海だ〜 うんうん




山頂に近づく!


大峰山寺




天気が良いぞ〜


何だろう、この建物は?


中に入って見た。




修業者の看板かなあ〜



お花畑モ〜ド


酒がお供えしてるぞ〜


どぶろく
美味そうだぞ~


山上ヶ岳から下る




何か思い出すぞ~ この感覚!




デッカイミミズ
先日も巨大ミミズを見たがここは栄養が良いのか?


イテッ!
今日、初ヒット





祭りだ〜







俺に鎖を持たせるとヤバッ〜



ロープだ!


滑らない様にしなければ!


身体も結んでおこう


股間が絞まる〜


ここが山頂だ〜


稲村ヶ岳ジャ〜ン
他の登山者と撮り合いっこ〜
その人は俺と逆のルートで登山






次なる目的地


危険な香り


気をつけなければ!


やっと着いた


大日岳だ〜


そろそろ下りるぞ!
危なっ


オッ ヤバッ ガ〜ン


そんな訳ないぞ〜

マンモス


駐車場は満車であった。


無事下山

久しぶりの女人禁制地でだった。

前日、山中で車中泊したが涼しいのだ!

洞川温泉の冬は激寒、だが夏は涼しい。

涼しさで疲労が少なかったぞ〜
Posted at 2023/07/30 04:33:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

ゴールデンアイ

ゴールデンアイかって日本は黄金の国ジパングと言われていた。



徳川家康


徳川埋蔵金はどこにあるのだ?


見つけた! 
あったぞ~ アッパレ


京都伏見の醍醐寺
豪華だ



ここの花見は秀吉のお気に入り〜

豊臣秀吉



金屏風
絢爛豪華


こちらの金屏風は、曇った雰囲気だ〜


そりゃそうだ、夢に想った黄金の日々から奈落の底に突き落とされた〜



ガッカリ!


ダウン〜


昭和最後から平成初期にかけて黄金時代があった。

バブル期だ〜

猫も杓子も踊り狂っていた〜


後ろ足で踊るぞ~
フゥ~フゥ〜


オイラのお立ち台だぁ〜


俺はついに、黄金の国ジパングで凄い物を発見してしまったのだ〜

ゴールドアイズではないぞ!


ゴールデンアイ?
近いぞ〜


これだ~
黒光りした毛並


見た瞬間、閃光が走った!


何と美しい目だ!


まるでトパーズの様ではないか!


現在の奇跡だ!

多くの目を狙った悪者に狙われているのであろう?

警戒心が強かったぞ~
Posted at 2023/07/29 04:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

残虐な世の中!

残虐な世の中!あれから7年
残虐な大量殺人があった!

alt

alt

alt

被害者の家族や知人も、心の傷は癒えない!


2019年7月18日
京都アニメーション放火事件

alt

36人が死亡、33人が重軽傷!

かって、ひどい事件は無い!

残虐な無差別殺人! 

犯人も大火傷で瀕死の状態であった。

医師の懸命の処置で命を取り留めた!

焼け死んだ被害者とは対照的に命が救われた。

犯行の真意を確認する為だけに!

命の尊さ、重さとは何なのだ?


裁判では責任能力を問う?

これほどの罪を侵しておいて責任能力〜?

ハァ〜 ナメるんじゃねぇ~
alt

被害者の関係者は、この傷を一生背負うのだぞ〜

その中に、母を亡くした息子がいた。
小学生だが「医者になり世の中の困っている人を助ける」と夢を持って生きている。
泣けるではないか〜


そして、最近

ススキノ頭部切断事件!
alt

頭部切断とは考えるだけで身震いするぞ!


寒っ〜
alt


娘の暴走?
alt

暴走族ではなさそうな?

いや、首刈り族か?
alt

alt

被害者は、首刈り前に殺されたはすだ!

バタン〜
alt

白目だったのだろう〜
alt

そこから首刈りをやった!

包丁は用途にあった物を使っていたのか?
alt

alt

キャ〜


俺も残虐な現場に出くわす事があった!

殺害現場か?

alt

alt

ヤバッ! 乗り移られたぞ~
alt

神よ我を救い玉へ〜
alt


他にも鋭利な凶器で出襲われた事があった〜


奴は、凶器で近よって来た!

alt

小柄だ!
危険な香り〜
alt


音も立てずに〜
alt

alt

ビュッ〜

俺の傷跡
2日で傷は癒えた!
alt

今、世の中は危険な時代に突入したのだ〜

みんなも注意しろよ~
Posted at 2023/07/28 05:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月27日 イイね!

高知の朝

高知の朝先日の旅の回想である。


俺は高知で朝を迎えた!


そして高知城に向かった




板垣退助像
何かクラーク博士と うり2つだ?



まるで石川ひとみと倉田まり子の様に うり2つではないか?


こちらは売り2つか〜

ジジ〜よ 妄想を抱け!






ばいきんまんと一緒だ


ここは常夏の雰囲気!




何だ、この貼り紙は?
退去命令か?


店主が貼ってるのか?


面白そう〜


俺は高知から香川へ向かった。


何と美しき水の色


かしわ餅?



葉っぱ偽装か?


途中で見たレトロカー



こんなところに洒落た店が!

しかも森三中でなく、山中なのだ〜


塩ラーメン


魚介系なのだ〜
本格的だ! まいう~


こちらもマイ鵜〜


ここはどこだ?
お松大権現


必勝祈願の神様なのだ〜


猫神さまとも言われている




どうだ、この招きネコ〜
ねこ ネコ 猫




凄い数


まるで生命体の様ではないか〜



過去に、悲しい実話があった!
お松さんとねこ


ついに四国を離れた


淡路島で最後の晩餐


やはり


釜揚げシラスはまいう~



4日間の四国であったが ヨカ!

色んな所に行ったニャ~


The end
Posted at 2023/07/27 04:52:24 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation