• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

紅葉コラボと食コラボ

紅葉コラボと食コラボ岡山から戻った俺は旅の疲れを癒やしていた。



近くを散歩した。
みかんのシーズンとなった。


紅葉が無くなり葉が落ちた。


俺も頭によぎった。
最近、頭が寒い〜

インド料理店の前
エスニックである。


最近、インドが凄いと感じている。

メタルインドカレーは今も続いている! 


現在 70年近い歴史! 凄い〜


インド映画も全米2位!


インドは凄いのだ〜

♬インドの山奥で 修行して〜



冬なのに色づく花々




冬なのに色気づく猫



公園に行った


芸術だ〜


この像の横に、何故カメがいるのだ?


季節は冬


寒さで水鳥達は固まっていた。
ブルブル


求婚か?



いや、通り過ぎたぞ!
ボタンの掛け違いか?
夫婦のすれ違い!
自身を見てる様だ〜


紅葉に期待して立ち寄った。


橋は朱色で美しい


だが境内に紅葉は無かった。
残念!


そこから離れた場所で
美しい紅葉を発見したぞ~


良いぞ~ 
ここは寺の裏だ〜


紅葉のコラボだ!
俺は、これを見たかったのだ〜


おぉ~


日本の美だ!




その日の夕食
牡蠣と穴子

最強コラボだ〜

酒がすすむぞ〜

昔、こんな歌があった?


♬十一月は何でもないけど 酒が飲めるぞ 酒が飲める 飲めるぞ 酒が飲めるぞ〜

11月は牡蠣があるぞ~
今、声を大にして言いたい~
いよいよ今日で11月も終わりだ!
Posted at 2023/11/30 05:11:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

魅惑の車

魅惑の車俺は岡山で中古車屋に寄った。

(今回は長編なので適当に〜)

門は開いているが無人である。

こちらに電話して許可を取った。



懐かしのスタリオン


GSR-Xとは前期モデルの最上級モデルだ!


年式の割にヤツレ感は少ない


おぉ~セリカXX
俺が子供の頃憧れた車




スープラの元祖なのだ〜




カローラと違いスペシャルな空間だ〜


セリカXXの子
スープラ




安いがモールが傷んでる。


扉も浮いてるぞ〜







俺が昔乗ってたビガーの兄弟車
インスパイア


FFでミッドシップなのだ〜


程度が良いぞ〜


内装も豪華


俺の車と同様にリアスポイラーも付いてる。 欲しくなるぞ~


ジェミニZZ


高い〜


スパルタン 男の世界だ!


リアスタイルもセクシ〜


7thスカイライン


応談


俺の手も黄疸?


当時、人気が無かったが今、良いと感じた。



かって、俺が乗ってたプレリュードではないか!




この空間だ〜
視界も良い。


だが、ボディーに錆が!


俺と同じグレードSi



俺は若い頃、想いを寄せていた女性に会った気がした。


当時、そんなに美人でも無い!
だがスタイリッシュだった。

俺は勇気を出し彼女の家に電話した。


オカンが出た〜
彼女の声は震えていた。
感激したのであろう。

にゃゃゃ〜ゃ


翌週、彼女から「電話を待ってたのに〜」

その後、すれ違いが多く、付き合うどころかキッカケが無かった。

俺に別の彼女が出来て自然消滅した。



そんな想い出の頃のプレリュード

今見ると彼女も錆びてババァになった事だろう〜

そんな事を考えると、美化された想い出と会わない幸せ!

いや泡ある幸せを考えていた。



コロナマークII




デッキバンだぞ~


チェリーX-1R
公道レーサーか!




エムブレムが格好いい〜


コーナではクセが強かっただろう?


高っ!


ビートル
程度良さそう〜




前オーナーが手入れしたのだな~


ランサーEX


ボンネットにスクープが!




ボディーの状態が良いぞ~


タイヤも新しい


このボクシーさでハイパワー
三菱の名車だ! 
♬ランランランサ〜




薄っ


コロナ
昨今、名前て損した車だ!


ルーフはカスタム


楽しそうな空間だ〜






ソアラだ!
俺の憧れ〜


ボディーの程度が良い〜




残念!
シートにタバコの焼け跡


傷なし!




俺のイチオシソアラだ〜

俺の心は80年代に戻ったぞ〜

素晴らしい車の数々であった。
Posted at 2023/11/29 05:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

岡山城とお好み焼き

岡山城とお好み焼き前回の続きだ〜

いよいよ岡山城へ攻め込むぞ〜




フォ〜ン フォ〜フォ〜
突撃だ〜



フニャ〜



ヤァ~ 牡蠣ン〜


敵だ〜 防げ〜


このカブトが目に入らぬか〜





天守閣より
天下を撮ったぞ〜


おぉ~


天守閣
見事な建築美だ!


ムムッ~ フサだ〜


こちらにも

サンバのカーニバルではない!



籠にもフサ


房(フサ)はお守りだ〜

今も継承されている。




俺は籠を担いだ〜
ヨイショ〜


殿様のオナ〜リ〜


殿様気分


勘違いするなよ〜
殿様キングスではないぞ~


馬だ〜 デッカイ


馬乗り〜
パッカ 馬鹿〜


刀を手にした。ずっしり重い
人を切る事は気も重いのだ〜






俺は城を離れここに来た!

お好み焼き屋


満席だったので10分ほど待った
そして着席。


こんなシステムなのだ


いらっしゃいませ
◯◯ちゃん 5番テーブルへ〜


そんな訳はない!

自分で札を、鉄板に持って行くのだ〜

ここは、ただのお好み焼き屋ではない!

これだ〜

かき玉スペシャル


プロレスに例えるとアントニオスペシャルだ〜


日生における、お好み焼きの最強技なのだ〜

大きい〜 
置かれた瞬間、スペシャルでなくても良かったと思った!

食べ切れるのか〜


生地は薄いぞ〜
牡蠣が主役なのだ〜


立派だ!
しかも20個ほど乗っている。


俺は共食いしてる気持ちだ〜
イテテテ〜


念願のカキオコを食ったぞ〜

天下統一


次回、魅惑の車
Posted at 2023/11/28 04:52:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月27日 イイね!

さんまと日本の美

さんまと日本の美前回の続きだ〜
俺は車中泊出来る場所を探してここに来た!

とある公園
ここで色んな撮影がされていたのだ? ラッキ〜


ポッキーのコマーシャル



ポッキーを桃子ちゃんが〜
俺もボッキ〜




この映画の撮影も行われた様だ!


股々登場〜


奥には電車が~


廃線跡である。

きちがはら駅
横には、柵原ふれあい鉱山公園があるのだ!




レトロ〜 


先頭車両が丸い





当時、90度の椅子はしんどくなかったのか?
腰の曲がったジジババは座れたのか〜


イテテテ



俺は、メーテルと星野鉄郎を思い出した!

勘違いするなよ~
星一徹でもない!


星野勘太郎でもないぞ!


星野鉄郎なのだ〜


この垂直シートが未知への旅立ちなのだ〜





俺も未知への旅ではなく、道へ旅立ったぞ~

道の駅くめなん


ここで車中泊だ〜
お疲れさま プシュ〜


高くなったなぁ サンマ


かっては安かった〜



少し上がった!


だが、今や〜


日本のビッグ3だ〜


アメリカのビッグ3


実はさんまさんは出世魚だったのか?

勝山(岡山)で買った日本酒
これが美味かった〜




アテが進む




飲み過ぎるぞ〜




酒が進むのでアテが次々と・・


翌朝
道中でこんなお店を見かけた。


中にはポルシェ他が展示されていた。
また、見に行くぞ〜


いつもの様にコメダでモーニング!


俺の目的地だ!
岡山 後楽園




この演出が良い〜






これこそ日本の美だ〜


日本の美


色鮮やかな鯉


カメもいた!
今回3度目、お前もビッグか〜


カメを見る人々
みんな羨ましいのかな?












スワン


こちらはアヒル
寒さで固まるぞ〜


次回、岡山城編へ続く
Posted at 2023/11/27 05:03:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

鉄道館〜昭和館

鉄道館〜昭和館前回の続きだ〜
ガンダムを見た俺はここに来たのだ~
まなびの鉄道館




転車台
何て大きいのだ〜
何十トンもある機関車を回すとは凄い力である。


戦艦大和
大砲の回転台も凄いが、それに匹敵するぞ~


こちらのベッドも使いこなすと凄い〜


色んな車両が展示されている。




D51 有名である。




こちらはD5100
SLの様な雰囲気ではないか〜



見たこともない機関車




駅長か?


俺は星野鉄郎になった気分だ~


勘違いするなよ、星野勘太郎でないぞ~


懐かしの信号機




80年代は覚えている。


外には新型のラッセル車


銀河鉄道風ではないか〜


隣には現役の車両




鉄道ジオラマ


よく出来ている。


俺は名物、バナナカステラを食べた。
バナナの気持ちはよく分かる?
そんなバナナ〜


続いてこちらに行った。
湯郷温泉


夜の動物園
昼間、見るとオバケ屋敷か〜


目的の昭和館




キャロルがお迎えだ〜




昭和の部屋


これがちゃぶ台
所狭しと食器が置いている。


星一徹は本当にちゃぶ台返しをやったのか?

当時、食事を粗末にする事など考えられないはずだ〜

それとも星一徹は高級🐓なのか~







俺が持ってたラジオだ!
クーガー



映画のポスター


ラジオの数々




絵画があるぞ~


昔、ドローンもなく、こんなリアリティある絵を書くとは凄い〜








懐かしい〜
舐めんなよ!


特別出演
舐めるぞ〜


この方が艦長でなく館長さんだ〜
竹中信清さん 画家である。




♬モスラ〜や〜 モスラ〜


俺は温泉に寄った。


ここは昭和が残っていたぞ~
次回に続く!
Posted at 2023/11/26 04:58:47 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation