• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

世の中変わった

世の中変わった俺の心は高ぶっていた!

モーニング
バターたっぷり


ミルクもたっぷり
今日は良い事あるぞ~



妄想に元気が出て来た?



俺は、何年かぶりにバイク熱に侵されていた!


バカは死ななきゃわからない

あまり乗らないのに何回もバイクを買い替え、やっと落ち着いたと思っていた?

だが、そろそろアガリの時期だ!

女性で言えばマダムへの変化である。


俺はバイクを近所のバイク屋に問い合わせした!

おぉ~

問い合わせしたホンダの大型バイクはメーカー系販売店でしか取り扱つていないではないか!


近くのバイク屋なら、メンテナンスが楽である。

知ってる大将であり融通が効くのだ!


だが、世の中変わってしまったぞ!

それまで、大型バイクはレットバロンや街のショップで買えたのだ!

今は取り扱いが出来なくなった。


タダでさえ高い買い物が、メーカー系のショップでは一切、値引き無しではないか〜



これでは若者のバイク離れに拍車が掛かる!

バイク文化が衰退する。

何だか俺のテンションは下がって来た!


さらに


終了


便利な様で住みにくい世の中になったものだ!

彼らも住みにくい世の中を感じてるはずだ〜










俺は妄想するぞ~





ジジ〜の夢は夜開く
Posted at 2024/05/11 05:09:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

ジジ〜の目はウルウル

ジジ〜の目はウルウル先週末、映画を観に行った。

「猿の惑星」を見たかったのだが一週間早かった!

仕方なく、すぐに見れる映画と言う事でこの映画を見た?


スト〜リ〜
日本から台湾に旅行中に財布を落とした女性がいた。
金が無く、カラオケ店でバイトすることになったのだ!


バイト先の教育担当の男性
4歳年下である。


いっしかプラトニックな関係に!
だが、一向に距離は縮まらない?


だが、アミが急に日本に戻ると言った?

バイト仲間も落ち込んだ!

戻る前、初めて手を繋いだ。
手の暖かさで言葉はいらない。



その時、俺の切ない想い出が蘇った!

俺もかって手を繋いだ娘がいた!
柔らかい手であった。

言葉はいらない。

それだけでお互い1つになれた♥

さらに身体にまで触れてしまった!

当然、腰までも。

頭の中で、淡い想いがよみがえった。



俺も手を繋いだ。
肉球が柔らかかった。


言葉はいらない。

それだけでお互い1つになれた♥

さらに身体にまで触れてしまった。


腰もヨシヨシ


淡い想いがよみがえった。

元に戻る!




未来は変わらニャ〜


あれから18年

ジミ〜は性交はしてない?

ゲーム制作会社を立ち上げ成功していたいた。

だが、突っ走り過ぎて会社から一線を退くハメにあった!

そして、日本への出張の折、アミに会いに行く決心をした。


場所は福島である。

旅先で会った青年


俺も旅先で出会った猫



福島でアミの住所を地元民に訪ねると連れて行ってくれる事になったのだ。

地元民


松重豊 ぜんぜん雰囲気が違うぞ!



そして、アミの家に到着

あの時の想いが解き明かされた




おぉ~
ジジ〜の目は?

ウルウル ウルグ愛だ〜


愛なのだ〜
コチョ コチョ〜




そこにミスチルの描き下ろしソングが流れる


おぉ~ 
年甲斐もなく目から💦


涙が出すぎて脱水症状になるぞ〜

久しぶりに切なさを感じた時間であった。

でも後味は良い映画であった。


涙腺の乾いたジジ〜にオススメの映画だぞ~
Posted at 2024/05/10 04:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年05月09日 イイね!

レジェンド

レジェンドこの歳になり、やっとわかってきた?

子供ではわからぬ美味さだ!
奈良漬


しば漬け


しば漬け食べたい〜


たくあん



あの頃、峠は熱かった!


鈴鹿の夏も熱かった!



当時、憧れていたバイク CB750F

大型2輪免許は、雲の上の時代であった。


CBの継承者は1000ccとなり、大きくなった。
1992年


さらに排気量アップして1300ccに


俺も、憧れのバイクにやっと手が届いた。
2002年 
CB1300 SUPER FOUR・SPECIAL


当時、ライバルが多かった〜










カイチョウ


おっと、間違えた!
 
怪鳥だ〜


スーパーブラックバード


2003年
CB1300は減量を果たした。




あれから30数年


コンパクトになって帰ってきた奴がいた?

ゼットワンの再来だ〜

ワンワン ぜッツ〜じゃないワン



姿、形は似ていても別物であった。


まるで、石川ひとみと倉田まり子の様に!



この歳になると、脂っこいものがキッくなってきたぞ~



あっさりしていて味がある。
漬物は大人のアテなのだ!




そんな大人の味を持ったバイクがあった。

あれから30年余り、熟成された乗り味!  
漬物の様に〜


ライバル達はすでに絶滅した!


こんなに大きく重く、時代遅れなのに生き残ったのは不思議である。

だが、少しずつ進化してきた。









基本構成は変わらない!

何なのだ、このバイクは?

他社のバイクは小型軽量、最新装備で乗りやすいはずだ!





だが、今も生き続けるレジェンドだ〜  
魅力的である。



時代は変わってもバイク本来の味を持ってる。



やはり大人の味なのだ〜
Posted at 2024/05/09 05:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月08日 イイね!

非日常の余韻

非日常の余韻ゴールデンウィークは、遊び過ぎた。

そして平凡な日常がやって来た。

退屈すぎる毎日?
時に忙しくもなる。




♫間違いはあの時生まれた
私はがまんできない〜
上流の気どった生活
退屈すぎる毎日
もういや
絹の靴下は 私を駄目にする
あぁイヤツ

俺は綿の靴下だ〜


あの日が忘れられない!
素晴らしき景色







美味いウニに筋子


タコ


タコになったあの日


吸い鯛〜



ホヤ ホヤ


そんなグルメも良かったが、あの体験にはしびれた?



おっと間違えた~


俺は、井上尚弥に並んだのだ?

福島、山梨、群馬、岐阜の山を登った!

言ってみれば四冠制覇だ!


いや、待てよ!

群馬の妙義山は制覇してないではないか〜


非日常のゾクゾク感!


しびれるぅ〜


シビレる〜


シバレる〜


♫シラカバ〜


そんな非日常の世界にひき寄せられるではないか〜





早く来い来い夏休み〜
Posted at 2024/05/08 05:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

今日はKYOWA?

今日はKYOWA?このGWに見学した車展示館を紹介するぞ~

GW?

勘違いするな!

GIではないぞ~



今日、行ってないがKYOWA?

KYOWA クラシックカー&ライフステーションに行ったのだ〜

この会社は金型を作っている会社だ!






展示館


入口に入ると懐かしのカタログが!




俺が最初に乗ったバイクだ!










館内に入った。
凄い台数だ


高級車がお出迎え






S800に乗車




センチュリー


レザートップ
高級車の証



こちらはプレジデント


白のカバーが昭和の応接間だ〜


クジラのクラウン


ブル〜の空間


セドリックスペシャル


高級ぅ〜




ホンダZ
オヤジが初めて買った車


俺も乗車
当時、ミッション操作で子供の俺にオヤジの腕が当たるのだ〜




初代セルボ
オヤジの2台目


当時、女性をターゲットにしていたのだ~
ク〜ラ〜は外付
足元が狭かった。































車だけではないぞ~






ほら、ホラガイだよ~



セクシー









ちゃぶ台


これが原付きだ〜


2時間以上見ても飽きない展示品だ!



1300円と高いが満足であった。
Posted at 2024/05/07 04:54:52 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation