• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2024年08月21日 イイね!

夢に掛ける〜

夢に掛ける〜8月始め、悪夢がやって来た。

ブラックマンデー超えの下げ幅!


俺はその前、さらに悪夢を見た?


おぉ~ォ〜奈落の底に落ちるぅ〜




ヤバッ!
持株を全部、損切りした。

老後生活を為だ!

損切り〜


切り離し!




おぉ~


損切りぃ〜  イテテテ

損失で車1台程飛んだじゃないか〜


さらに株価は落ちた!
ストップ安となり、一か八かの掛けに出た!

少し取り戻した。

これ以上やると、俺の老後は毎日、オカカ飯じゃないか〜



日経株価が落ち着き上昇してきた

だが踊らされた?

8/8に高値で掴み、さらに落ちた!


もうダメだ〜



ところが神風が吹いた!

8/19俺が再投入した株が爆上げじゃないか!




さらに昨日








マイナスが3割程減ったぞ~

これだから株は辞められないのだ!

やはりこれが効いているのか?


時代はバイオだ!


だが、一歩誤ると危険である。


割烹着女子の意思を引き継ぎ、投資に闘志を燃やすぞ~




そんなもんじゃ夢でない!







こんな夢を求めている。


そこまで行けば、夢はコレダ〜


だが車中泊ができないぞ!

コレダ〜


12Vクーラーで車中泊も快適


太陽電池装備


寒い冬だって


クーラーボックス




TVもあるぞ~


良いなぁ〜

頼むぞ~ バイオ株!
Posted at 2024/08/21 04:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月20日 イイね!

赤いハイヒール

赤いハイヒール先日、車の中でラジオを聴いていた。

太田裕美スペシャルであった。

太田裕美さんと言うと木綿のハンカチーフが定番だ!



子供の頃、綺麗なお姉さんと思っていた。

大きくなっても綺麗であった。

声もカナリヤの様に透き通っている。




木綿のハンカチーフ!

今や、ハンカチーフやハンケチと言った呼び名は使わない。





俺もハンカチーフじゃないが木綿にこだわる。



太田裕美さんの歌詞には、「僕」「君」のフレーズが多い。

オレや〜ではダメなのだ〜



アンタでもダメなのだ〜


あんた 覚悟しいや〜


太田裕美さんの数々の歌で「君」
と言う言葉は上品である。



太田裕美さんは清楚だ!

生粋のお嬢さまである。



俺は、「赤いハイヒール」の曲が好きだ!






そばかすお嬢さん?




クレアラシルで対処か?

ニキビだけだぞ〜


アランドロン?



一昨日、天に召された。残念!
定番のコマーシャル


裸が似合う。


俺も負けてない!




ダンディ〜


フェラーリ ディーノ




ダーバン、セレレガァ~ンス


俺も一文字違い!


アランドロンさん御冥福を祈ります。

そして、太田裕美さん早く良くなって歌って欲しい。

バーバン セレレガァ~ンス
Posted at 2024/08/20 04:45:28 | コメント(11) | トラックバック(0)
2024年08月19日 イイね!

至福

至福最後の盆休み。

俺はいつも通り朝の散歩に出た。


途中でルートを変えた。

勘違いするなよ
ルート66じゃないぞ~


ここだ〜


こんなところにミュージアムがあるとは!

ミュージアムの横文字より、ふる里家屋の方が似合ってないか?




さて、いつもの階段である。



昨晩、ショート缶4本飲んでるが、脱水症状予防に飲んでおこう


俺はイボガエルの生まれ代わりかも知れない?




キツい坂道である。
しんどいとET(言いたい)


ほおずきじゃないか!
お盆を感じる


生駒山上に到着
俺はジュースを飲んで休憩した。


こんなイベントがあるのだ〜


帰り道
偶然見かけた。


昨日の強風でシートが飛んだ様だ

シルバーの360は懐かしいぞ~


カモ〜ン


途中で水分補給
どこかで見たパッケージ


縦と横の文字
ラッピングも違う!
だが勘違いするぞ〜


俺は帰宅した。
壺に触る 
動かさなくても心地良い


イオン開店と同時に入店
急げ〜


ラーメン神座と迷ったが、丸亀製麺にした。
俺が一番客かも知れない?


人の少ないフードコートで俺は優越感を感じていた。

コンビニで6時にオニギリを食べ、10時にぶっかけ大を食べれる幸せ! 

少年の様に腹が減って、心底食える喜び!

これは金では買えない至福だ!

生駒山に登った甲斐があった。


そして、暑い外から避けて涼しい空間のイオン。



周囲は潮騒の様な喧騒が!

まるでパラソルの下で涼む、プライビーチじゃないか〜

俺は一休みした。

そして、映画鑑賞

当然、ビール飲んでのアップグレードシートだ!


爽快な作品である。
ラブもアクションも!
俺はハクションもした。


映画が終わり、早く帰って夕飲み


タチウオ


ヒラメより美味いぞ!


ハモの照り焼き


ハモVSタチウオだ〜

どちらが強いのだ?
それは立ちウォ〜のみ知ってる?


飲みたらない


こうして俺の夏は終わった。

はかない?

いや、いつも通りバカない!


ウォ〜 タチウォ〜
Posted at 2024/08/19 04:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

南へ パート2

南へ パート2俺は和歌山の、みなべに居る。

朝の散歩
清々しい


浜辺にワンちゃんがいるぞ


宿に戻って朝食
朝の方が良いではないか!





ご飯をお代わりした。

宿を離れ、道の駅で休憩


あの先端に行きたかったが、ライディングパンツでは暑過ぎる。




途中、岩肌が見えた海
引き潮か?




ここまで来たぞ~
本州最南端!






岬に来ると旅の情緒が込み上げて来た。



♬北の街ではもう 悲しみを暖炉で 
燃やし始めてるらしい〜

ちょっと違うなぁ~




♬知床の岬に はまなすの咲く頃〜



感情が込み上げて来た。

本州最南端で、再泣いたん!



とにかく灯台に登ろう


美しい海だ〜






灯台の照明


レンズだぞ


俺も、人間の証明








凄いなぁ~


昼飯にしよう〜
蕎麦かなぁ?


俺は蕎麦屋を通り過ぎ、茶店に入ってしまった。


しまった、常連さんばかりの店じゃないか!
店員は、いしだあゆみ風のアイシャドウのママだ!


和歌山ラーメンを頼んだ
安いぞ! 期待なし


思ったのと違い良いじゃないか〜

美味いぃ〜

俺の理論が間違ってた事に気づいた。

餅は餅屋!
寿司は寿司屋!
ラーメンはラーメン屋!
じゃない。

ラーメンは喫茶店だ〜

♬ラーメンの美味しい 喫茶店


ここのラーメンは美味かったぞ~


まだ170㌔ある
遠い~




家の近くのスーパーまで辿り着いた。


山芋を潰さない様にバッグに収めるのは至難の技




本日の走行215㌔

俺の青くて甘い夏休みは終わった。






違うぞ~
塩っぱい夏休みだったのだ~













夏の終わりは切ない!
恋はないが鯉はある。




失恋もあるだろう〜


だが、秋ほど心地いい季節はないのだ〜  
暑い!

涼しい季節が待ち遠しい。
Posted at 2024/08/18 04:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

南へ

南へ俺はバイクに乗り南の地を目指した。


前回、私服で高速走行していたが、バタついて疲れた。

今回はバイクウェアである。
さすがに餅は餅屋。
バイクは、バイクウェア。
高速でも快適であった。


この眺めにうっとりする


途中でコメダに寄り休憩した。


雑賀崎
イタリアのアマルフィ海岸と言われるが、前回それがわからなかった。


今回、撮影ポイントを変えた。


この防波堤の先端に行くのだ!


おっと危ない〜


この眺めがイイぞ〜


所変わって






俺も詩人になる。
暑さで死人だ!








お昼




マグロしらす丼


しらすの量がハンパない!
柔らかく美味い。




さすが、餅は餅屋!
寿司は寿司屋!
しらす丼はしらす屋だ〜

しらす工場








大きな船


マリンブルーの海


熱帯植物もデカイ


危ない!
葉っぱに刺される所だった。


何だ?


カメだぞ~




キリンと撮影








何て美しい海なんだ




みなべ 宿に到着
前日、空きがあったので来たのだ!






展望風呂


風呂上がりの一杯を!
幸せを感じる。


夕食前の散歩


海は良いなぁ〜
加山雄三の気持ちが分かる。










お待ちかねの夕飯




刺身が美味い




約1万円なのでこんなもんか〜



俺はビールのアテが欲しかった。
約1km歩いた。


飲み直し


お盆に泊まれるだけ良いじゃないか〜


盆休みも終わりが近づいた。
Posted at 2024/08/17 05:08:15 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation