• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

昭和は良かった

昭和は良かった一昨日、昼から休暇をとって奈良に行った。

飯を食う為か?


鹿を見る為か?


実はコレだ〜


株の大負けを申告し、次年度へ繰越申請だ〜


株の報告書は事前に記載して持参したが、確定申告の一表まで気が回らなかった。

教えでもらわないと記入無理!
何とか申請完了。
後で、退職金の記入漏れを思い出した。
何かあれば連絡くるだろう〜


人が少ない猿沢池


カメもいない


帰って晩酌
コレが幸せだ〜


酒のアテは刺身と湯豆腐とテレビ

懐かしの映画!
♬ママ~ドゥユゥリメンバ〜




格好いいぞ〜松田優作







続いて、マドンナ〜


マドンナの中にマドンナはいるのか〜



昭和映画の代表作はコレだ〜
正月映画の定番


浅丘ルリ子さんは今も健在だ!


こちらもリリ〜


今の時代、自由気ままに放浪してる人なんかいないだろうなぁ〜


実演販売


たたき売り!


こちらも実演
たたき売りだ〜



とらさんは哀愁がある。


トラちゃんも哀愁がある


哀愁でいと





続いて


薬師丸ひろ子さんに続くヒロイン
原田知世


こちらは原田知世でなく、さらば友よ!


タイムスリップ


こちらは
クイズタイムショック


回る〜 回転してショック!










♬私は 私は さまより人になる


やはり、とらさん
ふうてん さまようのだ〜


オイラの事か〜


昭和の映画は良かったぞ〜
Posted at 2025/02/28 04:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

プロジェクト

プロジェクト子供の頃、俺は夢をもっていた。

当時、筆入れがどんどん進化した。
この先どんな筆入れになるのか?



マグネットロック


象が踏んでも壊れない!


鉛筆削りもハイスペックに!



だが、ロケット鉛筆が出て、削る必要が無くなった。


更にシャープペンシルが出て鉛筆は無罪放免となった。


ボールペンにシャープが!



サイドノック式シャープペンシル


こちらは横山ノック
元気良くタコ芸をしていた。


子供の頃、新幹線に乗った。
夢の超特急だ 
発車時にホーンが ♬ブォォ〜ン


乗車時間が長く、駅弁を食った。
俵形でゴマが付いたご飯が美味しい。


アチャ〜


お茶ゃ〜


当時、時計が一気に進歩した。
デジタルが登場


赤く光る時刻
タッチトロン 電池が早くなくなる


クロノグラフが付いた!
ほとんど使わない機能


プロジェクトと言う言葉に壮大な計画を期待した!



当時憧れのパイオニアプロジェクト

縦型ラックにコンポをネジでマウント
ハンドルが付いたプロ仕様の感覚! 
だからプロジェクトか?


昔のコンポは大きなスイッチとレベルメーターで、マニア心をくすぐった!


俺もネコ心をくすぐるニャ〜


あれから50年!

ビッグプロジェクトは進む
IR予定地はカジノか?



最近、観光地は外人が多い。
一般の日本人にとって混雑、価格高騰、ホテルの予約困難でメリットが無い!
入国税を設けて税負担するのだ!



夢のリニア新幹線
生きてる間に乗れるかどうか?


俺は特急でも遅い方が良い。




早く移動するより、のんびり車窓を眺めて弁当食った方が楽しいぞ〜
Posted at 2025/02/27 04:56:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

男と男の絆

男と男の絆最近、野菜が高い!

白菜なんか買えたものじゃない。
1/4で230円もする。


俺は春菊を買うのだ!


春菊は、根っこを注意しなければ!

よく洗ったつもりだが時々土が〜


♬ジョリ〜 ジョリ〜
ジョリーン ジョリーン〜


久しぶりにオリビアニュートンを思い出した!


一昨日、ボクシングの世界戦があった。

王者の堤聖也が友人の比嘉大吾と対決した。


フルラウンドを戦って114-114のドロ〜であった。


だが、試合が終わると男同士で健闘をたたえあった。


さぞかし嬉しかったのであろう


勝敗がつくより喜びが溢れる


血も溢れる!


目に入れても痛くない子、じゃなく友である。

ケッを借りても痛くないハズ?

胸を借りる


コレが男の勝負だ!

続いて
那須川天心とジェーソンモロニーの試合である。


天心も一発を食らい、倒れはしなかったが足元がグラついた。


3−0の判定で那須川天心が勝利

そこに?

武居由樹が登場

WBO世界バンタム級王者である。

ボクシングは、同じ階級に王者が複数いる。



おかしいぞ〜

ワッハッハ







こちらは号鳴する猫嶋さん!
ニャァァァ〜


















宜しくお願いします!







カップル誕生〜

コレが男の世界なのだ〜
Posted at 2025/02/26 04:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

雪の千本?

雪の千本?山に行こうと思ったが雪だ〜

俺は京の都を目指した!

無敵のプレミアムカードを購入


地下鉄の階段を抜けるとそこは?


雪だった!



おぉ~本格的な雪!


京都の錦市場へ




アーケード街は楽園






凄い雪となってきた!


アーケード街は安心






寺町商店街




腹が減った。




ラーメンで暖まるぞ!

安くてボリュームかある。

やっと落ち着いた。


ワンちゃんも寒そう


変!




これが有名な本能寺だ〜


俺は流行にうとい。
このジーンズが流行っているのだな!


ガ~ン〜




雪が強くなったので退散
市内観光どころじゃない!


伏見に着くと不思議と天候回復


コン!






凄い人だ! 外人が多い。




俺も千本を目指すぞ〜












まだまだ〜




ここまで来ると人数が少なくなった


来たぞ〜頂上だ!






下りは楽ちん


ニャンコに遭遇
可愛いいニャ〜


周囲には色んな神様




伏見稲荷よりこちらの方が面白い〜






家に到着
これが楽しみ〜




千本鳥居を通って本日、二杯目の日本酒! 
美味い〜
汗かいた甲斐があったぞ〜
Posted at 2025/02/25 04:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

大阪観光

大阪観光俺は膝が痛い!
1週間前に痛めたのが再発した。
安静にしておかないと痛みが治まらない。
無理なく散歩出来る地下鉄+徒歩に行くぞ〜


大阪市内の地下鉄が乗り放題のプラチナチケットである。


早速、俺は中之島に向かった!








金欠の俺はここに来たぞ!

日本銀行




金を出せ!


今日は休日だった、残念!

大阪万博キャラクター
ミャクミャク


中之島図書館


中央公会堂
レトロで味の有る建造物




北浜へと


レトロなベンツ 良いぞ〜




地下鉄に乗って新世界に来てしまった。


連休なので客が多い〜


新世界国際劇場
今日は行かないぞ〜


先ずはお昼


いっもの〜


阪堺電車


コインロッカーとランドリーが多いのだ!






安い〜


色んな服を格安販売


こちらのホテルも安い




地下鉄で移動
道頓堀




アメリカ村




今、こんなファッションが流行っているのか?




マスタングが横を通過
ボ〜ボ〜 今見ると小さい


道頓堀川ではコスプレーヤの写真撮影をやっていたぞ!


大阪名物、立体看板






地下鉄で移動


レトロな街


大正ロマン?






俺にオニーサンと声を掛けてくる。
そんなに若く見えるのかなぁ〜


綺麗なオネーサンがいたぞ〜


地下鉄で移動
腹が減った


軽く串カツ


エビが美味かったのでビールと追加


帰りに御座候を久しぶりに食った。
美味い


今日は街中散歩で疲れた。

たまには、こんなのも良いぞ〜
Posted at 2025/02/24 04:55:40 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation