• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

去りゆく夏

去りゆく夏最近、日の出が遅くなった。

連日暑いが、少しずつ夏が遠ざかるのを感じる。


俺も体力の低下を感じる



この数年、筋肉痛が来なくなった。
2日経過してダルさが残る!


春夏秋冬









日本の四季は何て美しいのだろう

だが最近、春と秋が短い。

いきなり冬の到来〜


人生も同様じゃないか〜

少しずつ衰えるのじゃなく急にポックリかも🦆?


そう考えると今しか出来ない事をするのだ?

週末は白山登山に行くぞ〜




秋でも寒波が来れば雪となる。

今週は三連休
久しぶりの車中泊
標高が高ければ涼しいはず。


久しぶりに御誕生寺も寄ってみよう




待ってろニャ〜 猫肌が恋しいぞ!

あとは天気だけだ 好天を望む。
Posted at 2025/09/10 04:43:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年09月09日 イイね!

時代の変化

時代の変化先日、悠仁さまが成年式を迎えられた
40年ぶりの儀式である




いずれ、悠仁さまの時代が訪れるのであろう

でも私の目が黒いうちは見れないだろう
いや、白くなっても見れないぞ!


阪神タイガースが優勝した
藤川監督が宙に舞う


熱狂的なファンも宙を舞う!




この数年、生え抜き選手の育成に力を注ぎ、花を咲かせたのであろう。


時代は繰り返す。


そして変わる






総理も変わる




変わるという事は、日本を良くしなきゃダメだ〜

党内の権力争いや、延命活動する議員は不要だ!

物価高や少子化で夢が無くなった日本。

昔、子供為は大人になれば何に成りたいと訪ねれば?

電車の運転手や野球選手、さらに総理大臣と夢があった。




次なる総理は、夢ある日本の創造だ〜

この数十年で子供達の夢が潰された。








もう食えない! 悔いが残るぅ〜

あの頃、子供ながら楽しみがあった

動物園





遊園地


あやめ池遊園地


宝塚ファミリーランド


奈良ドリームランド


今は廃墟


少子化から遊園地がどんどん消えた

夢ある大人は、子供の頃から夢が無ければ大人になっても夢はない。


戦争抑止の名目で増大する防衛費!

それより、遊園地に補助金を出した方が楽しいじゃないか!

新世界で寿司食って酒飲む方が戦争より千倍面白いぞ〜

インバウンドは新世界に来て、楽しんだハズだ?












これからは大人も子供も楽しめる遊園地の創造だ〜

食って飲んで、遊具があってアトラクション満載の新遊園地なのだ〜

インバウンドもさらに増える!
USJやディズニーだけじゃダメ

そんな国造りをやって欲しい。

手始めに奈良ドリームランドを復活させるのだ〜

へズマ議員!
コレを実現すればあんたも大将〜

チト違ったか〜
Posted at 2025/09/09 04:48:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年09月08日 イイね!

平穏な週末

平穏な週末朝の散歩
3年ぶりにサイクリングだ〜


危ない!


栗だ!


今度は柿!
昨日の台風で落ちたのであろう


今度は?
ハチのムサシだ〜




俺の愛車
もう20年以上前のバイクだ〜
俺と同じく老体!


久しぶりに乗って太ももがピクピクするぞ~


大阪に出向いた。


新世界


新世界国際劇場の裏口


側面 歴史を感じる建物


今日のスケジュール






1本目
中々エグい映像じゃないか!
だが俺は映像に見入った。


11時になった。
いっものお店に!


にぎりセット
800円→980円に値上がりしていた

世の中、全てが値上げだ〜

首が締まるぞ〜


2本目
ジェラシックパークを想像していたがしょーもな!


途中でトイレに行った

後方席では、オジサン達が暗闇で
仲良しだった。


キノコ狩りも見かけた。

秋だなぁ〜

途中で芸能人の様な派手な衣装のオネーサンが登場!
コレより派手、 芸能人か?


3本目


面白くない〜
途中で退散

新世界のお店を見て散歩した




ここまで歩いた


バザーかな


安い〜


新世界国際劇場のオネーサンは男になりたくないぞ〜


見慣れない王将


商店街








レトロな街並


ジジ〜の俺も、ここに来ればお兄さんとなる。鬼〜ぃさん?


天王寺駅で夕食
立ち呑みだ〜






特に海老が美味い


帰宅した。
喉が渇いたので飲み直し


アテはTV


石破さん
パッとしなかったが良くやった!

長々と会見すのが得意な石破総理
外交もオトボケ作戦でかわしてきたじゃないか〜

政局不安から株価が下がらないか?

阪神優勝効果で帳消しか?

俺は高市銘柄の株に夢を掛けている!
次期総理大臣は高市さんでなければ自民党を支持しないぞ〜
Posted at 2025/09/08 04:45:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

いっもの山へ

いっもの山へ俺は早朝、山に向かった。
大普賢岳だ!
いっものワンパターンじゃないか〜

ワンワン! 


車が少ないぞ〜




橋幸夫風 似てない〜


台風が過ぎ、いつもと違って涼しい。


プチトマトじゃないぞ〜






頭を打った!
イテテテ






俺の鼻






宮尾すすむ調


景色が最高


登頂


お昼〜 朝9時だぞ!








気をつけなければ


イテッ


ヘビだ〜 日向ぼっこ中




着替え


オヤツ




下山した
涼しく疲労感は少ない。


ビールが美味いのだ〜


マグロ!


最近、このビールがクセになるぞ


ミュージックフェアを見ながら晩酌


この一時に幸せを感じるぞ~
Posted at 2025/09/07 05:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

デ〜トカ〜復活

デ〜トカ〜復活ホンダから新型プレリュードが発売された。

俺は昔、プレリュードにお世話になった。

言って見ればプレリュード信者だったのかも知れない?


18歳で免許を取って乗った車がプレリュード
親父の車だったのだ〜


当時、シビックにトランクつけて低くした車の様に見えた。

ハンドリングも走りもスムーズでマイルド この雰囲気に参るぞ〜

当時、レアなサンルーフ


ダッシュボードはエンジ色でオシャレ


メータ―はスピードとタコが同軸


今は亡き親父の田舎に鹿児島まで走った記憶が蘇る。

次に親父が乗り換えた車


地方の学校から帰省した時、親父に借りて乗っていた。


しっかりした足回り


ガングリップタイプのシフトレバー
何より視界がよかった。


就職した頃、4年落ちのお下りをもらった。

良い車だった。
欠点はボディが弱かった。

その頃、親父は新型に乗り換えた。
オプションのリアスポイラーは俺が勧めた。


DOHCエンジンのsiである。
走りが全く違う!

2年経ち親父から分取ってしまった。


親父はレジェンドに乗り換えた。

嬉しかった。
友達もプレリュードを買った。


早く大人になりたかった。

チト違う


大人の階段から踏み外した俺!




4ドアクーペのビガ〜に乗り換えた。


あれから約35年が経つた。

そして蘇ったプレリュード

懐かしいスタイリングである


イメージは四代目プレリュード


ヒップも魅力的



かってのプレリュードを彷彿する内装




ドアノブも凝っている


肩、凝ってませんか〜


鍛えられた足回り



燃費も良いぞ〜



装備も豪華



最後にプライス!


高い〜
こんなの若者のプライベートカーじゃないぞ!

あと200万安くしろ〜


夢から覚めたじゃないか!
Posted at 2025/09/06 04:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation