• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

スズキ
カワサキ
スバル

カワサキ Ninja1000ABS  

イイね!
カワサキ Ninja1000ABS
zx12rからの乗り換えです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年10月28日

スバル レガシィB4  

イイね!
スバル レガシィB4
2016年1月よりレガシィB4 RSK(BE5-C)に乗り始めました。 生涯、初スバル車で周りからは何でいまさら?と言われますが不等長EXからの音を味わいたく遅咲きスバルデビューです。 持病のエアフロやオルタネーターのトラブルに脅えながらの付き合いですが少しづつ自分仕様にできればと思っています。 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2016年03月19日

カワサキ ZX-12R  

イイね!
カワサキ ZX-12R
約4年乗りました思い出深いバイクです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年10月28日

カワサキ Z750FX-1  

イイね!
カワサキ Z750FX-1
アウトバーンの集合管付きで昔乗ってました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年12月01日

スズキ GSX750S KATANA (カタナ)  

イイね!
スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
過去のバイクです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年12月01日

カワサキ ZX-12R  

イイね!
カワサキ ZX-12R
約4年の付き合いでした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年11月03日

カワサキ GPZ900R  

イイね!
カワサキ GPZ900R
15年不動から復活させました。 その後、会社の検診で体に異常が… やむを得ず手離したニンジャでした。 その後、検診結果も良好で別のバイクで復帰しています。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年03月19日

クルマレビュー一覧

カワサキ Ninja1000ABS

レビュー
収納はマイナス点ですがその他性能、燃費、操作性は良い仕上がりだと思います。 フラッグシップ的な専用設計を所有する満足度には欠けますが永く付き合える一台だと思います。
2023年10月28日

カワサキ ZX-12R

レビュー
今後無いであろう、メーカーが最速を競いあった 申し子。 ブラックバード、ハヤブサを越える高出力、 高回転を得るため犠牲になった低速トルク特性。 乗りづらいと思うなら辞めればいい。 美味しいところは限られるからこそ、また味わいたくなるのです。
2021年04月20日

プロフィール

「[整備] #ZX-12R ベアリング社外同等品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2596996/car/2857490/6314956/note.aspx
何シテル?   04/13 20:27
バイクはZX12R A型から最近ニンジャ1000に乗り換えました。 クルマはトヨタ アベンシスワゴン 272 ちょい古に新しい味付けを加える日常です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プラグホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 19:55:12
オーディオケーブル隠し前のインパネ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 21:06:04
エアコン温度調整ダイヤル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:45:24

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
zx12rからの乗り換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2016年1月よりレガシィB4 RSK(BE5-C)に乗り始めました。 生涯、初スバル車 ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
約4年乗りました思い出深いバイクです。
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
アウトバーンの集合管付きで昔乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation