• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy@0511の"ヴィッツ君" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2020年7月1日

祝6万Km エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛車を購入して4年3か月。
ついにオドメータ―は6万Kmを超えました。

キリがいいので、エアフィルター交換です。

いつもはHKSの純正形状のエアフィルター「スーパーエアーフィルター」を使っていたのですが、今回、試したいことがあって純正互換品をチョイス。

前回交換からは1万2千Kmほど走りました。

2
交換したHKSのフィルター。
吸気側です。

鮮やかだった黄緑色もくすんでしまい、ちゃんと集塵していることが分かります。

ちなみに現行のHKSのフィルターは白色になっています。
3
こちらはエンジン側の状態。

色は新品時とあまり変わらないように見えますが、よく見るとやはり汚れてきている様子が伺えました。
4
町内一周のインプレッション。

結論から言うと、ホンの少しだけ出足が良くなったように感じました。

しかし、思い込みレベルですかね。(汗)
5
ちなみに。

「試したいこと」というのは、夏場を控えて空燃比の影響でパワーダウンしてしまう、非力なエンジンですので、スポーツフィルターとノーマルでは少しでも影響に差が出るかもと考えたためです。

吉と出るか凶と出るか・・・
暑い日にエアコン入れた時の非力さに、少しでも逆らってみようという、ダメもとのチョイスです。

違いを感じられたらブログにでも書いて報告します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

K&N エアーフィルター のメンテナンス

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

fcr-062投入

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

K&N エアーフィルター のメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@きーたろ さん、ナイスショットです!」
何シテル?   07/26 21:14
yossy@0511です。よろしくお願いします。 小さな頃から「機械モノ」がなんでも大好きでした。 ガソリンスタンド勤務をそこそこの期間経験していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン液晶パネル LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 23:23:16
取付_φ(・_・ AXIS-PARTS バッテリーマイナス端子カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 00:19:24
フロントガラス、ワイパーの静電気を飛ばしちゃえ~😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 20:27:19

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ君 (トヨタ ヴィッツ)
初年度登録平成25年(2013年)2月 走行距離数24,000km 2016年3月末に購 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
親戚の叔母さんの愛車です。 整備手帳に記事を投稿するため、愛車紹介に登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation