• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1091aaのブログ一覧

2021年03月12日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!3月19日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この一年は、コロナでほとんど活動出来ませんでした😢
S660は、予算が取れず地味にちょこちょこ弄ってます。
フィットは、ほぼ現状維持状態です。

昨年の11月に嫁さんの足車のN-ONEをスタンダードからRSのMTに買い換えてS660,GK5,N-ONEと全車6MTになりました。


みんカラを始めた頃はノア、アルテッツァ、GE6フィットとAT,6MT,5MTでした、排気量が2L,2L,1.3Lから1.5L、軽、軽と維持費はかなりお安くなりましたが弄り費は、かなりお高くなりました😅





いい年したオッサンがよくやると呆れずに、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/03/12 03:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月09日 イイね!

S660バッテリー上がり。

S660バッテリー上がり。今朝、最近S660に乗っていないとふと思い雨も大丈夫そうなのでS660で出勤しようと、ドアロックが解除不能迄バッテリー電圧が低下、時間が無いのでフィットで出勤しました。
仕事中にハイドラの履歴を見ると11月15日にみん友さんと500キロ弱のTRGのあと近所の黄色い帽子と往復3キロの通勤1回でした。


カギ穴にシールが貼ってありましたが泣く泣くはがしカギ🔑でロック解除しました。


フィットを向かい合わせブースターケーブルを+を繋ぎ-側をS660に繋いだところでバザードランプとホーンがけたたましく鳴り慌てて-のグリップを外しました。
夜も遅いし初めてのセキュリティーに焦りました、ホーンボタンを外し-側を繋いだら再びホーンが鳴り、ビーズボックス内のホーンリレーを外しハザード点滅だけになったのでキーレスでセキュリティーを解除してエンジン始動完了。
夜間に住宅街でのセキュリティーのホーンはさすがに焦りました。





Posted at 2020/12/09 03:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月18日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月13日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

この1年は大物は、タイヤぐらいで、スプーンのステアリングの補強、バックヤードさんのヒートプロテクター、ワイドクーリングダクト、もものステアリング、自作のオイルキャッチタンク等の小物です。
■この1年でこんな整備をしました!
上記の取り付けと純正触媒加工や自作チタンシフトノブのリフレッシュ等です。

■愛車のイイね!数(2020年11月18日時点)
1333イイね!

■これからいじりたいところは・・・
そろそろ純正のショックアブソーバがへたりそうなので?

■愛車に一言

まだまだ頑張って❗
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/11/18 13:06:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

そろそろお山は冬ですね🗻

そろそろお山は冬ですね🗻昨日、紅葉狩りでもと草津白根山、横手山辺りを目指ドライブに
白根山火山ルートが規制で夜間通行止め、幌のオープンカー、二輪車NG
です。
AM8時の規制解除を目指、草津の道の駅に、ちょっと早かったので時間調整。


周りは車中泊の大きな車だらけです。
展望歩道橋?に上がってスマホでパチリ。




温度計は3℃そこそこ涼しい、いやちょっと寒いぐらいです。
頃合いを見て殺生が原のゲートに登りました。



ゲートオープン待ちで皆さん写真撮影したます。
水溜まりは、氷ってました、白根山は積雪して8合目辺りから上は雲の中です。


何か黒く動くものが?
多分カモシカです。
スマホでは限界。


8時になり道路公団の方が到着、ゲート前に並んでいると、これから塩カル撒くから開通は10時過ぎとのこと?路面凍結で通行止めでした。
横手山山頂のライブカメラをチェックすると雪景色でした。


老犬が留守して居るので早く帰宅するので横手山は諦め撤収しました。
草津から下る途中で嫁さんから緊急停止命令が?


道端の看板に反応した様です。


地物の松茸がお買い得だったので多分、今年最後に多めに購入しました、冷凍して小出しに食べます。


草津から北軽井沢に抜けて。


二度上峠、地蔵峠と、空いている山道を快調に走り松井田妙義ICから高速で帰宅、お昼過ぎに早朝ドライブ終了しました。




山道で道を譲ってくれたドライバーさん、ありがとございました‼️
Posted at 2020/10/26 10:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月06日 04:57 - 17:01、
451.84 Km 12 時間 2 分、
38ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ117個を獲得、テリトリーポイント1130pt.を獲得」
何シテル?   10/06 17:22
1091aa(入れ食いaa)です。よろしくお願いします。 コンパクトカーと軽自動車2台でカーライフを楽しんでいるオッサンです。 橙色、黄色の車色ですが派手好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 09:26:22
NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 00:24:58
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 14:16:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
赤色のスタンダードから黄色のRS6MTに乗り換えました。 嫁さんの買い物車です。
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
嫁さんの買い物車に購入しましたが狭いスーパーの駐車場での乗り降りや荷物の積み降ろしが大変 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
レッツⅡがあまりにも故障が続き、暫くフィットで通勤しましたが丁度、誕生日が近く嫁さんが買 ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation