• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1091aaの"S660" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2017年6月11日

リアウィンドウフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
後続車のライトの眩しさ軽減の為フィルム施工しました。
2
カット済みの透過率5%をチョイスしました。
3
最近の車は、プライベートガラスの為フィルム施工は15年振りぐらいです😅
4
フルバケ装着前に施工すれば良かった様ですね。
先ず片側、ガーニッシュも外さないでシートを前に出し後ろ向きに正座しての施工でした。
5
風が吹いていたので窓も締め切りで、汗だくです。
6
ちょっと失敗したのでステッカーで、ごまかします😅
眩しさはかなり軽減されました😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウリミット調整

難易度:

コーティング後の1ヵ月点検。

難易度:

フロントガラスリペア

難易度:

サンルーフ(Webasto Hollandia 100 II)取付

難易度: ★★

7年6ヶ月 安心快適点検

難易度:

ミッションオイルにモリブデン添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月12日 19:42
5%とはさすがです!

自分、8%で日中の視界が確保できません(笑)
コメントへの返答
2017年6月12日 19:53
こんばんは、昔のノリで濃い目をチョイスしましたが、目の衰えても有りちょっとキツイですね😅
走行中の眩しさのストレスを考えるとOKです!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月14日 07:25 - 12:45、
301.16 Km 5 時間 20 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ64個を獲得、テリトリーポイント650」
何シテル?   06/14 12:51
1091aa(入れ食いaa)です。よろしくお願いします。 コンパクトカーと軽自動車2台でカーライフを楽しんでいるオッサンです。 橙色、黄色の車色ですが派手好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 09:26:22
NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 00:24:58
ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 14:16:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
赤色のスタンダードから黄色のRS6MTに乗り換えました。 嫁さんの買い物車です。
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
嫁さんの買い物車に購入しましたが狭いスーパーの駐車場での乗り降りや荷物の積み降ろしが大変 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
レッツⅡがあまりにも故障が続き、暫くフィットで通勤しましたが丁度、誕生日が近く嫁さんが買 ...
ホンダ フィット(RS) フィット (ホンダ フィット(RS))
GK5フィットRSの6MTホンダセンシングです、釣り用の車です、その他にお米、さくらんぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation