• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ~みぃ∵の愛車 [トヨタ セラ]

整備手帳

作業日:2016年4月8日

ハザードランプSW(禿げ)補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使用頻度が高く、△マークが見えなくなってしまったハザードランプSW。これだと車検を通らないとのことで、自作で補修することにした。
2
赤地に黒のテプラで、△を印字して、はさみで切って張った状態。
周囲のガビガビが気になる。
3
周囲は再塗装 すればよい。…とのアドバイスで、黒で塗ることにした。
4
子供の頃から「ぬりえ」は苦手でした。どうしても枠からはみ出して塗っちゃうんです。
大人になっても苦手のまま。
あれ?つや消し買ったはずなのに、てかてかしてる!?
5
テカテカは、乾燥したらなくなりました。
…が、はみ出した「ぬりえ」は、そのまま。
でも、補修前より断然よいから、これでおしまいにしちゃいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理

難易度:

ステアリング編み込み

難易度: ★★

トヨタ セラ 公道復帰

難易度:

ヘッドランプ水入り対策

難易度:

サンシェード 軽量化 9879円売却

難易度:

ロービーム(H3C)LED化 304,962 km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月12日 12:49
今テプラを剥がせば綺麗な三角が‥‥
コメントへの返答
2016年4月12日 23:43
おぉぉぉ!
そういうことか!

プロフィール

ほ~みぃ∵です。 1992年4月からセラに乗っています。 修理する際の部品の調達に難儀しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
トヨタ セラに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation