• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としろー1967の"カロ2windy" [トヨタ カローラII]

整備手帳

作業日:2021年11月5日

ドアミラーお化粧ざます

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2598344/album/1184162/
1
(2022/5/4 掲載できる作業工程が増えた様だし中途半端だった最後の方を補完)

ドアミラーが部分的に色あせだったり、自宅の車庫で何度も擦ってしまったり可哀相な有様だったので塗装しやした。
正確には、時間が掛かりそうだったし車はしょっちゅう使うしヤフオクで買った方のドアミラーを塗装して付け替えた。
この様にマット調で素敵に仕上がったざます。
2
ただねぇ。やってみてハマった。
このカローラⅡ Windy EL41のドアバイザーが邪魔していたらしく外す際に引っ掛かって、バイザーを広げたりして避けた。

詳しくは載せないが、クリップと両面テープで固定されていたドアバイザーは左右外して先端をカットして元通りに取り付け干渉を無くした。
3
使用したスプレー缶は4種類。
1)HOLTS シリコンオフ
2)HOLTS プラサフ
3)HOLTS T-88 ブラックマイカ(カラーNo.209)
4)HOLTS A-5 マットクリア
4
内張りはがしでカバー上部を外す。
ラチェットドライバーに8mmソケットを付けてドアミラーの固定ボルトを外す。
5
自分の場合、横着せず完全に分解。
鏡はこう外す。
6
水を掛けながら耐水ペーパーで全体を研磨。
汚れ落とし+足付けのために。
7
塗装前のシリコンオフ・スプレー。
ペーパー^タオルで拭き取り。
8
プラサフスプレーで塗装。
そして水を掛けながら耐水ペーパーで全体を研磨。軽~くザラザラ感を落とすだけ。(1回めだけにした)

プラサフスプレーは3回塗装した。
9
ブラックマイカ HOLTS T-88 を3回塗布
マットクリア HOLTS A-5を3回塗布

これで目的だった塗装は完成。
思ったより綺麗に仕上がった。
10
開けてみて気になった、鏡を固定する関節部分を処置。
微妙な引っ掛かりを感じたので、コンパウンドを塗りグリグリと回して研磨。
ウェットティッシュで拭き取り完了。

ここはグリス塗布厳禁!
11
最後に鏡を組み付けて終わりなのだが、爪が固くハメ込みで鏡を割ってしまいそうなので、木の板との間にクッションを入れ均等に圧力を掛けて押し付けた。

しっかりハマると「カコン!!」と音がする。これ大事。
12
元のドアミラーと交換!
すごーく引き締まった感じに。
フォトアルバムの写真
ブラックマイカ HOLTS T-88 を3回塗布 ...
塗装が全て終わり、気になった鏡を固定する関節部分 ...
最後に鏡を組み付けて終わりなのだが、爪た凄く固く ...
元のドアミラーと交換して完了! いや~、美人さん ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換

難易度:

よくあるECUコンデンサ交換

難易度:

バルブコア交換

難易度:

なにかのついでにオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成1桁のカローラⅡに乗ってます。どぞよろしく! 2代目オーナー28年で走行距離50000km超えました! 知り合いのススメで中古車販売店を巡り何となく選ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]サポートパーツドットコム リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 16:47:34
TANABE SUSTEC PRO CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 00:25:22

愛車一覧

トヨタ カローラII カロ2windy (トヨタ カローラII)
トヨタ カローラII Windy EL41に乗っています。 令和になり同じ型式のLIME ...
スバル R-2 スバル R-2
だいぶ昔、親父が所有していた車が「スバルR-2」 数年前他界した後に身の回りを整理してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation