• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/23 09:33 
宮城県フルコンプ http://cvw.jp/b/2598616/48614900/
08/21 06:15 
@ともゆか さん、おはようございます。キリ番は残念でしたね。長距離ドライブの匂いがプンプンですなぁ😆これに、レンタカーと秘密のアッコちゃんが加わるのだから、地球と月でも往復してんとちゃう?😆
 08/21 20:08 
@たごのうらに さん、こんばんはです〜♪
キリ番逃しは気合いが足りませんでした🤣
ジェット噴射用に土管位のマフラー付けて、
やっぱ🚀打ち上げは種子島かな〜😆
ヤダ、CPたった2個しかないやん🤣🤣🤣
08/19 05:58 
@りらこりら さん、ゴールドいいなあ😀
アチキもゴールド欲しいのですが、最近高値圏が続いており買えません🤣プラチナも高値圏なので、比較的安いシルバーにするか?でも、やはりゴールドですよね?🤣
 08/19 07:59 
@たごのうらに さん、おはようございます〜🌻
あっあっあん♪イーミテンションゴールド〜♪
が頭の中が駆け巡りました〜😆
やっぱ、ゴールドでしょ〜✨💰✨
08/18 07:18 
@りらこりら さん、くくるの方が美味しいんですか?店舗をググりましたが、首都圏は店舗数が少ないですね。でも、場所は覚えました😆いつかは😆
 08/18 08:20 
@たごのうらに さん、おはようございます〜🌻
はい✨「くくる」おススメですよ〜👍✨
店舗、少ないんですね🐙
多分思ってらっしゃるのはあそこでしょう😆
08/02 13:34 
久々の緑化日記@東北 http://cvw.jp/b/2598616/48577105/
08/02 09:05 
@Black-tsumiki さん、ホンダの店員さんは、こんなにカッコ良くクールなのでしょうか?🤣
 08/02 09:09 
@たごのうらに さん おはようございます🌝 ケーキも作ってます(笑)
07/28 07:25 
@Black-tsumiki さん、おはようございます。写真見て、お掃除ロボット壊されちゃうと思ってしまいましたが、ブラツミさんなら、この子の好奇心を伸ばすためなら、こんなロボットは何台壊しても良いよって感じでしょうか😆
 07/28 07:31 
@たごのうらに さん おはようございます😃
「♪タンクに水を入れてください♪」
声が出るのは好きみたいで連打してましたが、ヒョンな事で動き出して逃げてました(笑)🤣

今回はそれに懲りたのか触ってませんが、江ノ電が餌食になってました(笑)
🤗🤗🤗
07/18 06:55 
@Black-tsumiki さん、筆者の意図通りに、ホンダのHPの閲覧に飛ばされました😅
 07/18 07:01 
@たごのうらに さん
クリックすると“闇サイト”へ誘導されます(爆)🤣🤣🤣
07/18 06:10 
@Black-tsumiki さん、昔、桑名に単身していたときはよくたべましたよ。当然お弁当ですが😅柿安本店って高いのよね。それに油が多すぎ🤣近くにある柿次郎のしゃぶしゃぶの方が好みでした😄さっき調べたら閉店してました😅
 07/18 06:24 
@たごのうらに さん おはようございます😃
桑名に単身でしたか?
柿安本店は東海道五十三次 桑名宿ですね🤗

熱田〜桑名迄は当時は船旅だったので珍しいかな?そうそう昔は高級肉は脂の旨味でしたが、最近は赤身の方が好きです😊

焼き蛤のお店は意外と少ないです😅
🤗🤗🤗
07/18 05:55 
@Black-tsumiki さん、光り方が良いですね〜🥳私も光り物が欲しくなってきた🤣
 07/18 06:13 
@たごのうらに さん おはようございます😃
ヒカリモノは大好物です♪
昔は“ホタル”ってのも流行りました😃

「恋に恋がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ
ホタルが身を焦がす」

朝から艶っぽいですね(笑)🤗🤗🤗
07/18 05:48 
@すかびおさ さん、お調べてしての撮り鉄でしたか?😳なんて素敵なんでしょう😄私は三日前、会社の窓からイエローの勇姿に見惚れてました。スマホ用意する時間も無く、通り過ぎていきました😃
 07/18 07:23 
@たごのうらに さんおはよ~ございます🤗グクって信じてGOしましたら、本当に来ました‼️新大阪止まりなので入ってくるスピードもゆっくり✌️なんかかわいい顔してる🤩会社から見える😳いいなー🚄🚄🚄🚄
07/12 16:42 
@Black-tsumiki さん、松の廊下斬りつけの信憑性は高いし、吉良の嫌がらせも事実だし、色んな複合要因があっても、あんな所で斬りつけるにはかなり深い理由が無いと説明出来ないかと🧐
 07/12 17:12 
@たごのうらに さん
忠臣蔵は実際の事件に演劇による創作劇の要素があるのです😅
NHK の歴史研究でもリンクの内容と同様の事言ってました ➡️ https://note.com/tasty_zinnia953/n/nda31f65a3281
07/12 10:05 
@Black-tsumiki さん、西尾市ですね。私、大石派としては、過去の事実を曲げ、過去を美化しようとする日本の悪しき風習と感じております。まあ、吉良は上の意向に沿った動きであった可能性はありますが🤓
 07/12 10:43 
@たごのうらに さん
そうなんですよ。元々の発端が松の廊下での刃傷事件で、浅野内匠頭の「遺恨」説でしたがこれはその後の脚色でその様な記録も無い様です😆

現代で言う“自閉症”説が有力な様ですよ😅

まぁ歴史の内容が変わるのは良く有る事ですね(笑)🤗🤗🤗
07/12 09:31 
@Black-tsumiki さん、フレキシブルの材料を調べようかな?🤣土管はやはり瀬戸焼でしょう😆
 07/12 09:48 
@たごのうらに さん 瀬戸焼は食器類ですが常滑焼は土管が当時有名だったのですよ^^ ➡ https://minkara.carview.co.jp/userid/580283/blog/46880182/  今はセントレア空港の街で有名すね♪
07/12 09:11 
@Black-tsumiki さん、水道管メーカーの株を持っておけば、値上げ分は株価上昇でペイするかも🤭いゃ〜そんな考えは、道路陥没時点で予想しないと遅いかな?アチキは水道の次は、電気と妄想中です🤣
 07/12 09:17 
@たごのうらに さん おはようございます😃
水道管はフレキシブル管に変更して地震や耐久性も強化されてますね!

今気がついたのでは株価上昇は期待出来ませんかね?😨😨😨

愛知県は明治時代に使われた常滑産の土管で良いです(笑)😅😅😅
07/12 09:05 
昨日、豪雨?のお陰で涼しいかったので、所用に向かう際、お散歩がてらに赤穂浪士の切腹の場所へ😄え?大石主税の切腹場所ってイタリア大使館の中で、入れないとは知らなかった😅ハイドラのお陰で新しい発見💡🤣それにしても、親子別の場所で切腹とは胸が痛い🥺
 07/12 09:39 
@たごのうらに さん こんにちは😃
本日も所用お疲れ様です♪

大使館敷地内に赤穂浪士切腹場所が有るのは知りませんでした😅

最近の説では“吉良上野助 冤罪説”が出ています。
愛知県と言うワケでは無いのですが矛盾が多い始まりなんですよねアレ😅😅😅
07/11 09:32 
@Black-tsumiki さん、その乗り物は乗りましたよ。快適です😆
 07/11 09:35 
@たごのうらに さん
ですよね〜♪知っています🤗
チ〜バの尾根遺産も乗ってるましたね
🤗🤗🤗
07/11 08:27 
@Black-tsumiki さん、強い雨が降ってるなぁと思い、寝てしまい、朝起きたら涼しくて快適でした😅
 07/11 09:09 
@たごのうらに さん
中々豪快ですね〜😳
でも気をつけ無いと目覚めると
こんな舟に乗ってるのは嫌ですよ
😰😰😰
07/11 08:25 
@Black-tsumiki さん、へ〜、十万が一万以下ですか😆お金持ちは優遇度合いが半端ない🤣
 07/11 09:06 
@たごのうらに さん こんにちは😃
10 万円は国内有名企業ですね。中身は大陸製なのでボッタクリです😨

こちらは密林のプライムセール▲24%ですが定価でも、52,800と約半額ですね🤗

定価でもたごのうら財閥の1人一泊分の宿泊費にもならない金額です😅
🤣🤣🤣
07/09 06:19 
@hazedonさん、お気持ちよーくわかります😆私も一時機、カレンダー兼用の壁紙にしておりました。

プロフィール

「宮城県フルコンプ http://cvw.jp/b/2598616/48614900/
何シテル?   08/23 09:33
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キリッ番「28900」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:03:50
山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:48:37
2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation