• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月14日

2019福島ABCCSに参加しました。

本日ですが、第8回福島ABCCSに参加してきました。昨年に引き続き、
4回目の参加です。
会場までのコースは、Copenistaでカルガモ入場するので、最終合流場所の
磐梯ショッピングセンターYouまで、どのように行くか?で、昨年と同じ
ルートで行きました。
昨年は早々に梅雨明けし、好天に恵まれましたが、今年はまだ梅雨明けせず、
しかも雨予報(泣)。そんな中、のりさん、mayomayoさん、優夢さん、
ねもさん、すすむさんがお付き合いくださり、行って来ました。

まずは集合場所の平出のセブンイレブン。家を出るときは雨が降っていましたが、
予報ほどではありませんでした。また、ここに到着時は雨が止んで来ました。
のりさんに聞くと南の方は土砂降りだったようです。ここで買い物し、コーヒー
飲みながら皆さんを待ちました。時間となり、出発します。

途中休憩のローソンにて。

同じく途中休憩のセブンイレブンにて。
ここまで、良い景観の中走るのですが、いかんせん雨。大雨ではないのが救い
ですが、これがせめて曇りでいたら、気持ち良くオープンで走れたことでしょう!
ここから猪苗代湖を反時計回りで向かいます。

猪苗代湖が見えてきました。
Copenistaの最終合流場所の磐梯ショッピングセンターYouに到着です。





今年も大所帯です。傘は殆ど使わずに済むといった天気で、お久しぶりな方達と
しばし歓談。9時になりカルガモで出発します。途中隊列を整えて、会場入り。

到着です。天気は、思っていたより良かったですね。
※それほど雨は降りませんでしたね。
それで今年も沢山のABCCSが参加していました。※一部です。









開会式が始まり、その後フリータイムとなります。

ちょっと暑かったので、タピオカ入りのかき氷を。

昨年は天気良かったからか、最初からガル全開でしたが、雨が止んで
殆ど降らない状況になったので、ガル全開です。

今年も撮らせていただきました。凄い迫力です!
フリータイム中に昼食を取ります。写真撮り忘れですが、豚丼の大を頂きました。
※これが意外とボリュームあって美味かった!
その後会場を回ってみました。

ONさんのカプチーノです。ちょっと中森明菜つながりで(笑)、お会いしたかった
人です。

昨日の中森明菜の誕生日にあげたブログで紹介していた、シフトノブ。
直に見れて、良かった。また楽しいお話、ありがとうございました。

今回はスタッフさんとして参加されていた、みうらっちさんともお話できて
良かったですね。

チャリティーオークションとジャンケン大会が始まりました。

ジャンケンは相方に任せ、無事ASTRO PRODUCTSのクッションシートをゲット!
それほど雨に降られずに、閉会式。参加台数は聞き逃してしまったのですが、
今年はコペンが多かったようです。
ここから帰路へ。天気が思っていたよりも良かったので、ようやくオープンに
して会場を後にします。mayomayoさんと優夢さんの3台で、昨年に引き続き
布引高原に行ってみることにしました。しかし、途中から霧雨が強くなり
クローズに。それから結構降ってきて、雨の山道を走って到着です。

こんな天気ですから、他にクルマは居ません。風力発電の風車も良くは
見えませんでした。
ここで解散し、行きと逆のルートで帰ります。途中コンビニで休憩、食事、給油
して、午後8時頃無事に帰宅しました。

本日の走行距離、415.3kmでした。

運営スタッフの皆さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。
また来年も参加しますので、よろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/15 00:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🥪
sa-msさん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2019年7月15日 0:33
お疲れ様でした!

DEBURIさんご夫妻とゆっくり話せたのでよかったです!今年は被災地地方を中心に回るツアーをしていたので東京や北関には行くことが出来ず申し訳なかったです💦

コペニスタの皆さんが福島遠征をかけてくれたおかげで、馴染みのメンバーとも再会出来、嬉しかったですよー!

また来てください、また行きますから
ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2019年7月15日 19:43
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。
私もお会いして、お話できたので、よかったですね~。
スタッフのお仕事もお疲れ様でした。
また参加しますので、お話しましょう!
よろしくお願いしますね。
2019年7月15日 1:55
DEBURIさんこんばんは。
あいにくのお天気ではありましたが、素敵な1日になったようで何よりです(*´ω`*)
会いたい人や沢山の車が見られるのはわくわくするし楽しいですよね!
自分は色々な都合が重なり、遊びに行くことは出来ませんでしたが来年は行きたいなーと思ってます✨
またお会いした際はよろしくお願いしますね☀️
コメントへの返答
2019年7月15日 19:47
ゆにさん、こんばんは。ご無沙汰しています。
天気ですが、始まってからはそれほど雨も降らず、傘をさしていない時間の方が多かったですね。去年の暑さに比べたら、ちょうど良い感じでした。
久しぶりの方、ここでしか会えない人とお話できて、楽しい時間でした。
帰りにちょっとオープン走行もできて、良かったですね。
こちらこそ、またお会いした時は、よろしくお願いしますね!
2019年7月15日 4:55
昨日はお疲れ様でした。
天気はスカッとはしていませんでしたが暑すぎず、また猪苗代湖も水墨画のような景色が見られたので良かったと思います。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年7月15日 19:49
すすむさん、昨日はお疲れ様でした。行きはお付き合いくださり、ありがとうございました。
行きはオープンで走りたかったですね~。でもこの時期ですから、仕方なし。※去年が異常でした(笑)。
帰りにちょいとオープンで走れたので良かったです。
またこのコースはリベンジかな?
また、よろしくお願いしますね!
2019年7月15日 11:10
こんにちは~
私も昨年同様参加させて頂いておりましたが、今回はお会いできず残念でした~
しかし、ピーカンでも土砂降りでもなくよかったですよね
またどこかでお会いできたときにはよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年7月15日 19:53
こんばんは。昨日は参加されていたのですね。お疲れ様でした。
実は来ているかな?と思ってうろついていたのですが、見つからずでした。※残念。
天気は雨も大したことなくて、ちょうど良かったかもですね。
こちらこそ、またお会いした時、よろしくお願いします!
2019年7月15日 15:08
あれー? お会いできませんでしたね❗
またよろしくお願いいたします🙇✨
コメントへの返答
2019年7月15日 19:55
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。
もっちーさんとりゅうさんに会ったので、いるみなさんを探していたのですが、会えずじまいでした。クルマは見ましたよ(笑)。
また、よろしくお願いしますね!
2019年7月15日 16:30
お疲れさまでした。今年は体調不良で参加できず残念でしたm(_)m 天気もなんとかもってよかったですね。
コメントへの返答
2019年7月15日 19:57
ゴンベイさん、こんばんは。
体調は良くなったでしょうか?
磐梯の天気は、予報よりも良くなって、良かったですよ。
去年のように暑くなくて。
お茶会等で、よろしくお願いしますね。
2019年7月15日 16:43
こちらこそお会いできて、うれしかったです。
出逢いはぁ~、スローモーション ですね(笑)。
それにしても、DEBURIさんのトップページのセカ菜にはドキッっとしますわ。
コメントへの返答
2019年7月15日 20:02
ONさん、こんばんは。昨日はお疲れ様でした。
クルマはわかったので、絶対お話しようと。お会いできて良かったです。
トップページのセカ菜はONさんの、甘いささやきにこたえたい~ってとこでしょうか(笑)。※出てきた時は至福の瞬間ですね。
またお会いした時は、よろしくお願いします!
2019年7月15日 19:31
大変お疲れ様でした。またお世話になりました。いつもいつもありがとうございます😊雨の方も思っていたより降らなかったので、まずまずのコンディションでしたね。
でも、一部オープンも出来たし良かったです。こちらは2日目は雨が降らずにオープン日和で良かったです。とにかくありがとうございました。また次回もよろしくお願いします🥺
コメントへの返答
2019年7月15日 20:06
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。行き、帰りとお付き合いくださり、ありがとうございました。
雨も思っていたほどでは無く、会場はそれほどでも無かったので、よかったですね。※帰りにちょっとオープンも出来たし。
こちらこそ、次回もよろしくお願いします!
2019年7月15日 22:48
 昨日はお疲れさまでした。
お天気も土砂降りの雨にはならず良かったですね。
相変わらずじゃんけん強いですね羨ましいです。

 おいらは前泊組と一緒でしたので
今年は朝ゆっくりできたので参加が楽でした。
また前夜も最高に楽しかったです。(^^♪
 今度お会いできるのは何時かな?
その際はまたよろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2019年7月15日 22:55
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。
そうですよね、天気予報は土砂降りも予想されていたので心配でしたが、
現地はそれほどでもなく良かったです。
前泊組、楽しかったようですね〜。
今度はいつになるでしょう?
また、よろしくお願いしますね!
2019年7月16日 10:40
DEBURIさん,日曜日は大変お世話になりました。

お天気はイマイチでしたが,去年より疲れなかったので,それはそれでよかったかなと。

「ASTRO PRODUCTSのクッションシート」流石ですね~。

またご一緒できる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2019年7月16日 20:45
ねもさん、こんばんは。日曜日はお疲れ様でした。
天気は雨降っていなければ、オープンで最高だったんですけど、こればかりは。
でも開始してからは、それほど降らず、去年みたいに暑くなくて、よかったかも。
ジャンケンは流石でした(笑)。
また一緒に走りましょう。よろしくお願いしますね。
2019年7月16日 17:46
微妙な天気にも関わらず
ご参加ありがとうございました

しかし、今年もコペン勢の強さが凄かったですね

ブッチギリのトップ
来年もヨロシクお願いいたします
コメントへの返答
2019年7月16日 20:48
父カプさん、こんばんは。日曜日はお世話になりました。
天気はちょっと雨降ったぐらいで、去年の暑さに比べれば、良かったかも知れません。
コペンは多かったですね~。でも天気に関わらず、沢山のABCCS達が集まり、楽しかったです。
来年も参加しますので、よろしくお願いいたします!
2019年7月16日 22:37
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした♪
「コペニスタ」の皆さんはかなり存在感が有りましたよ!
今年は思ったほど雨に降られずに済んで良かったですね。

また来年も会場で会いましょうね☆彡
コメントへの返答
2019年7月17日 20:25
こんばんは。日曜日はお疲れ様でした。
コペニスタはのぼり作ったので、目立ってましたね。※私も立てようかと思っていましたが。
雨は大したことなくて良かったですね。
また来年も参加しますので、よろしくお願いします!

プロフィール

「2024ビーナスラインオフミーティングに参加(2024/6/1) http://cvw.jp/b/2598865/47758659/
何シテル?   06/02 21:08
気まぐれで、ニックネームを変えてみました。といっても読み方は「でぶり」です。ローマ字表記から漢字にしてみました。コペンローブでツーリング、オフ会に参加しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームミラー変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 23:05:30
CAR MATE / カーメイト ミニミラー ブラック / CZ409 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:38:06
[ダイハツ コペン]SANHACO スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:12:19

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年4月9日に納車、標準仕様です。 ノーマルで乗るつもりでしたが、レカロ、 エアロ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
プリウスの箱替えとして、2020年8月26日に納車しました。色はレイクブルーメタリックで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2012年のエコカー補助金の復活と、ハイブリッドに乗ってみたくて購入しました。ローブ購入 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。レカロ、momo、ビルシュタイン、BBSの魅力に負け、ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation