• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピーディーブルーはいいぞ!!!!!のブログ一覧

2025年01月08日 イイね!

新作の首都高バトル(3)

新作の首都高バトル(3)
こんばんわ
alt
・2022年式
・セーフティ非装着
・全方位カメラ無し


ここから新情報
STEAMの首都高バトルのページに画像が用意されてて、その内の1枚にZC33Sを使用してプレイしてる画像がありました
alt
よく見るとですねぇ・・・バックカメラ付いてるんですよ
皆さん嫌いな"でべそ"ですね
ほぉ、フロントとミラー下のカメラは無くて後ろだけ付けた仕様なんだね

・・・ん?

alt
それワシの車じゃん!!!
後ろだけはカメラで見れた方がいいかなーってメーカーOPつけたワシの車じゃん!!!
(嫌われてるけどかわいげがあって好きだよカメラ)
ここまでマイカーと一緒なのやばいです愛着もちそうだ♡

そんな首都高バトルは1月22日からプレイ可能に!
たのしみだなぁ~♪
青黒にしたZC33Sばっか使いそうだなぁ~♪
Posted at 2025/01/08 21:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

赤城山・鍋割山へ向かう(後編)

本日のBGM
頭文字DAC 赤城・下りのBGMです

続けて投稿です
文字数制限なんてなければ前後編にしなくて済むのですがねぇ…
前回降りてから鍋割山まで行って無いのに気づいたがクタクタでもういいやってなったので諦めた
しかしやっぱもう一度登ろう、と年末にまた行った
alt
今度こそ鍋割山に来たわよ♪alt
alt
雪凄いっすね
alt
富士山
alt
筑波山
alt
ありゃぁ、コレは関東平野はダメっすねぇ
まぁそっち方面は前編でやったからいいですよ
alt
NTTドコモ 前橋ビル
alt
日本トーターグリーンドーム前橋
alt
道の駅まえばし赤城
alt
国道17号線の新坂東橋(吉岡町)
alt
ミックス大都会前橋&高崎
群馬県庁がわかりやすい
alt
高崎駅周辺
alt
高崎市役所
alt
高崎白衣大観音
alt
高崎JCT
手前が北関東道です
alt
イオンモール高崎
alt
牛伏山展望台(高崎)
この日、下山して次ここ行こうかとも思ったがクタクタで無理だった
alt
BウェーブSHIRAI 高崎吉井店?
alt
妙義山
矢印は北関東道走ってて見かけた「平らに見える山」
alt
alt
真っ白の浅間山、雲かぶってなくてよかった
手前は榛名山
alt
左はロープウェイの榛名富士山頂駅、右は榛名富士山神社
alt
佛光山 法水寺
宗教とか不気味で草
altalt
榛名山より北の方が見えないので、見晴らし良いとこ捜し歩き竃山まで来ました
alt
地蔵岳
alt
谷川岳方面
alt
鉄塔のリレー
alt
草津方面
alt
帰って画像見てたら草津の街見えてた!

今度こそ満足したので下山しました
alt
この日は上里のタムタムによって新製品カープラモ2つを積み用に確保
alt
Z32後期型が待望のキット化なのに限定品なので確保
ラスト1個だったからセーフでした

おしまい
Posted at 2025/01/02 13:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色シリーズ | 日記
2025年01月02日 イイね!

赤城山・鍋割山へ向かう(前編)

本日のBGM
頭文字DAC 赤城・上りのBGMです

あけましておめでとうございます
今回は群馬県の赤城山に登って写真撮ってきた時のお話です
alt
画像は23年11月、スマーク伊勢崎にて
矢印の地面が見えてるとこなら視界の妨げになる木が少ないだろうと見て、前から行こうと思ってました
鍋割山というようです
alt
12月上旬、日が昇る前に姫百合駐車場へalt
ゲームの赤城上りスタート地点の右にある駐車場です

途中から登り急になって呼吸ハァハァ
alt
だんだん明るくなってきて、ようやく荒山高原に到着
alt
正面に富士山!
天気良いと予想してきたが当たってよかった
alt
途中でめっちゃ視界良いとこに出たので、ここでいっぱい写真撮るかね
alt
都心方面
alt
東京タワーやドコモタワーがわかりやすい
alt
スカイツリー
alt
さいたま新都心alt
武蔵小杉
alt
横浜
矢印は西東京スカイタワー?
alt
鶴見つばさ橋とベイブリッジ
もう肉眼では見る事は不可能、ズームしてでも群馬から撮れたの奇跡だろこれ
alt
大山?
alt
古河市と手前の渡良瀬遊水地
よく見ると気球飛んでます
alt
利根川にかかる加須市の埼玉大橋
alt
桐生方面、光ってるのはBOAT RACE 桐生
alt
彩の国くまがやドーム(熊谷)
alt
上部道路とスマーク伊勢崎
alt
伊勢崎と本庄をつなぐ坂東大橋
alt
ラウンドワン前橋
10年以上前バトルギア4チューンドで群馬ナンバー登録にここに来たことあった
(06年リリースのゲームなので前橋ナンバーはなかった)
alt
筑波山
alt
これは薄くてよく見えないですが奥の方に煙突がいっぱい
煙出してるのも見える
神栖や鹿嶋の方か?
alt
奥のビルは土浦
alt
牛久大仏
alt
5つのビルが見えるのは柏の葉、2つのとこは柏駅のあたり
奥にうっすら見えるのは千葉ニュータウン?
alt
さすがにもうどこのかわからんビルたち
ただ矢印のビルたちは市川の本八幡駅あたりのタワマンと配置が近いのでおそらく・・・
alt

alt
いっぱい写真撮れて満足したのでじゃあ帰るか、と下山
alt

alt
あれ?鍋割山へは?
後編に続く

ハイドラオンにしてました
alt
黄色と赤の間が登山道
Posted at 2025/01/02 13:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色シリーズ | 日記
2024年12月24日 イイね!

新作の首都高バトル(2)

新作の首都高バトル(2)
こんばんわ

続報です
本日は、新しい動画が公開されましたよ
一瞬ですが我らがZC33Sが映ります
alt
ここで注目
alt
'22と書いてますが2022年式って意味です

そして公式サイトのキャプ画像をチェック
alt
リアバンパーにセンサーが付いて無い

これで、2022年式のセーフティサポート非装着車であるのが発覚
alt
サイドミラー下にはカメラが付いて無いので全方位用カメラも無いですね

ん?・・・コレは・・・どこかで・・・???





それワシの車じゃん!!!!!
(2022年式、セーフティ&全方位無し仕様)
alt
これだけで愛着持ちそうや~♡

今回はなぜ半端な22年モデルなのかな?

右にはスペックが書いてました
alt
直3にされてて草
でも排気量上がってるな
死んでる1気筒蘇ったら2リッターになる?
そもそもこれはK14Cなのか?
これもうわかんねえな

発売が楽しみです♪
続報を待て!
alt
壱・撃・離・脱♡
Posted at 2024/12/24 18:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月17日 イイね!

船堀タワーホール

船堀タワーホール
alt
先日、船堀タワーホールの展望台に行って景色撮ってきました
alt
電車で船堀駅まで来ました
alt
展望台へ
alt
この日の富士山すでに雲が
alt
東京タワー
alt
麻布台ヒルズ
alt
両方新宿の①東京オペラシティ②パークハイアット東京
alt
秋葉原周辺、ヨドバシやUTX学園(?)等が見える
矢印は西東京スカイタワー
alt
池袋サンシャイン60
alt
スカイツリーデカすぎて他の建物がミニチュアのようだ
alt
武甲山
alt
左に江北JCTのとこの橋
右奥にさいたま新都心
矢印は頭だけ見えるクルドタウン川口のエルザタワー
alt
それぞれ①草加駅②北越谷駅③越谷駅のタワマン、右に男体山
alt
草加駅の左側に 日本エレベーター製造株式会社 埼玉工場(越谷市)
alt
堀切JCT、奥に埼玉スタジアム
alt
中央環状線のカーブ
alt
かつしかハープ橋
alt
小松川JCT
alt
流山IC周辺の倉庫が見える
alt
筑波山、手前のビルは柏の葉
alt
左側に市川橋、右のタワマンあたりは市川駅周辺
alt
牛久大仏
alt
S字に見える小松川線
矢印は千葉ニュータウンあたり
alt
津田沼、手前には高谷JCT
alt
幕張
alt
千葉ポートタワー
alt
東京湾アクアライン
alt
夢の国
alt
観覧車、右奥には三浦半島
矢印の点をアップにすると…
alt
富津岬?
alt
東京ゲートブリッジ
alt
羽田空港飛行機いっぱい
alt
①テレコムタワー②ビッグサイト③東京辰巳国際水泳場
alt
新江東清掃工場、左奥に鶴見つばさ橋と横浜ベイブリッジ
alt
横浜
alt
レインボーブリッジ、奥のM型の山は箱根だ
alt
神奈川の大山

alt
展望は上の階だけです
下は閉鎖?
alt
まわりに高い建物がないので360°視界がよく、都心の展望スポットより満足度が高かったです
しかもタダで入れました
いつか夕暮れの富士山見にまた来たいと思いました!


追記
深夜に久しぶりに埼玉レジャーランド春日部店に行ったら、マリカーの隣にあったバトルギア4チューンド遂に無くなってた・・・
alt
Hパターン筐体100円2クレだったのになぁ・・・
オンラインできた頃はよく朝行ってやってたなぁ…
もうアキバHeyしかないなぁ・・・
過去画像が2つあったので
alt
2019年撮影、トイレ前2筐体時代
alt
2023年撮影、ガンダムの反対側時代
Posted at 2024/12/17 21:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色シリーズ | 日記

プロフィール

「お盆は宮城県にいました http://cvw.jp/b/2598937/48617265/
何シテル?   08/24 12:57
ハイドラを使いたいために登録しました たま~にパーツレビュー載せるくらいしかしか更新無いです また、他人のページはほとんど見ません 物心つく頃既に車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 2代目愛車・青黒ツートン号 (スズキ スイフトスポーツ)
2022年4月契約、7月登録 ZC33SⅡ型 6MT セーフティサポート非装着車 驚異の ...
スズキ ワゴンR 初代愛車・ワゴンRさん (スズキ ワゴンR)
2023年12月、解体屋に引き取られました 若き日の人生を共にし、いろんなとこへ行き思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation