• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピーディーブルーはいいぞ!!!!!のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

首都高バトルの新作

首都高バトルの新作
のサイト見てたら
alt
わしの車収録確定♡
2025年リリース予定!
これは絶対購入ですねぇ…
Posted at 2024/12/08 10:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

エディオンオリジナルトミカ マツダRX-7

エディオンオリジナルトミカ マツダRX-7
こんばんわ
16日土曜日は朝から新三郷の方へ向かいました
エディオン限定のRX-7トミカを買うためです
どうやらエディオンの中でもおもちゃ取扱店でしか売らないようなので、ウチからは新三郷店以外の選択はありませんでした
alt
7時過ぎに到着
alt
新三郷は初めてきたので駅前を散歩
alt
今後来ることあるかわからないのでハイドラ獲得
alt
さて、エディオンは10時開店
9時ごろまでラウンドワンでゲームしてるか、という予定でしたが
alt
7時45分、なんかもう人いたので並ぶことに…
alt
まだ2時間以上あるのに、でもせっかく来て買い逃すのも嫌だ
何個入荷されてるかもわからないからな…
alt
こんな並ぶなんて予想外だった
足いてぇ・・・
alt
9時半過ぎに整理券がきた!
これさえ手に入れればもう並ばなくていいわ
(EDってなんやねん…ぼっ〇不全か?シリンダー無いからね)
alt
ラウンドワンで頭もじと湾岸で青FDを使用してあったまってきました
何を隠そう僕はFD後期ブルーが昔から好きなのです
後期純正顔&羽根はかかせないわ
だから今回のトミカもコレクションしたかったのだ!
alt
開店して30分くらいたってからエディオンへ戻り無事購入
alt
金型は昔のを使用しています
メタリックブルーです
ウインカーついてます
alt
フロントにマツダマーク
よく見ると左寄りなのが残念
alt
リアはランプとエンブレムが再現されてますね
alt
ランプが点灯状態に見えるので濃い目の赤/オレンジがいいと思います
alt
さて、キッズだった僕が所有していた当時のFD引っ張り出しました
キッズが荒い扱いしてたので傷は大目に見てください
アゴの塗りわけが無いですね
alt
これとR34GT-Rのトミカどっちも青で世代も近かったのでセットで遊んでたな~
タイヤが違いますが、ボディ形状の違いはないですね
alt
裏側
上のがエディオン版です
いつものベトナム製
alt
もう一つの違いがインパネがある事です
当時品にはありませんでしたが、後のトミカイベントモデルなどではインパネが付くようになりました
エディオン版も当然あり
alt
そして、僕的に「FDノーマル後期ブルーのミニカー」としては地球最強では?と評価するトミカリミテッドヴィンテージネオ(TLVN)版も用意
ミラーはつけてません
TLVN版は地球最強なので形状や細かい塗装を比較するのはナンセンスですが参考までに
alt
スシローでスリーワイド
カラー比較の為こちらの画像は加工してません
TLVN版のがちょっと青濃いですねalt
トミカプレミアムで青FDまってますよ
同シリーズでRE雨宮の出たけど買いませんでした
ノーマルボディで欲しいんっすよ!
おわり



おまけ
帰りは今月閉店が決まってるイトーヨーカドー春日部店へ
周辺もちょっとプラプラしてきました
いっぱい撮ってきた中の一部ですが載せます
地元宮城の石巻あけぼの店も最後に一回見に行きたいけど遠くて無理やぁ…
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
Posted at 2024/11/17 21:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2024年11月02日 イイね!

牛久大仏からの景色

牛久大仏からの景色
← 壱・撃・離・脱

こんにちわ
久しぶりの景色シリーズですが、今回は茨城県の牛久大仏で撮った景色画像をご紹介します
といっても、行ったのは2月なんです
alt
なんで今更かというと、現在放送中のアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」にいきなり登場したからです
いい機会だからみんカラに書こうかなと

2024年2月某日、早朝7時過ぎ
龍ヶ崎市龍ヶ岡公園のたつのこやまに
alt
alt
ここもなかなかいい景色スポットです
alt
富士山も見えていい天気
alt
筑波山方面、右の方には・・・
alt
本日の主役(笑)
alt
牛久大仏へ移動
9時半に開くので待機
alt
alt
alt
「ラブライブ!スーパースター!!」より
alt
開いたのでさっさと展望目指すよ
alt
あったかくなってきたけど富士山雲かぶってないといいなぁ・・・
alt
ついた

北方向
alt
alt
背中の穴から覗きます
alt
窓小さくて筑波山全部写せません・・・
アミ模様が邪魔でピンボケしがち
alt
高層マンションのあたりが土浦駅付近ですね

東方向
alt
alt
左肩あたりから覗きます
alt
ちなみにアニメでは省略されたカットがありました・・・
alt
alt
せまい・・・
alt
倉庫が多いですねぇ
alt
奥には行方市の虹の塔が!
alt
去年前愛車ワゴンRで行ったんだよなぁ~
alt
むこうから見た牛久大仏&東京スカイツリーです(23年撮影)
alt
ちなみに、「特捜戦隊デカレンジャー」(2004年放送)でもロケ地に
alt
敵の城に変えられてしまいます
合成雑で草

南方向
alt
alt
胸の lll から覗きます

こっちは特に目立つスポットはなかったですねぇ
alt
しいて言えば、遠くに見えたこれ
調べてみたら・・・
alt
コレか!
佐倉市のユーカリが丘駅付近だそうです

alt
さて、ここからがメインデッシュの西方向です
alt
この頃は人少なかったのですが、だんだん増えてきて並んだりしたのでのんびりと撮影できません
カメラの画面どこ映ってるのかよく見えないのでとにかく乱射です!
alt
右肩から覗きます
alt
やっぱせまいです
alt
イオンモールつくばです
つくばJCTの横にあります
alt
圏央道です
いつもヘボい車たちがレースしてます(笑)
alt
圏央道から見ても牛久大仏目立ちます
alt
陽光子友乃会本部(つくば市)
alt
お、あれは元日に行った越谷のアソコじゃん!
むこうからは朝日で大仏確認できなかったわぁ
alt
クルドタウン川口のエルザタワー
alt
池袋サンシャイン60
alt
首都圏
alt
奥に新宿の高層ビル
左側には先がとがってるドコモタワー見えますね
その奥にうっすら山が見えますが正月に行った神奈川の大山のようです
alt
この写真よくみると手前に西友を発見
alt
もしやと思いグーグルアースで牛久大仏と新宿をつないでみると
alt
やっぱり西友取手店だったか
国道6号からも目立つので印象に残ってた
alt
スカイツリー
alt
そして富士山!
やっぱ雲かぶってたけど、かろうじて先っぽ(意味深)だけは見えましたね
画像はズームしてるんで富士山に見えるんですが、肉眼ではうっすら白いのが浮いてるようにしか見えない
もう乱射して流れ弾期待するしかないのです
alt
では、退散します

この記念撮影スポット
alt
行きの時、人いっぱいだったので撮るのスルーしたけど帰るときに撮り忘れなくてよかったぜ
alt
なぜならラブライブ!の聖地となったからである!
alt
取材協力 牛久大仏

牛久大仏の登場した「ラブライブ!スーパースター!!」3期 第4話は期限有りで配信中ですよ

おまけ

今年も寒くなったら景色撮影シーズンですなぁ~
そんな中2018年10月下旬に筑波山行った時撮った富士山の画像を久々に見たのですが
alt
結構白いですねぇ

そして先日、埼玉某所で信号待ちした時見えた富士山
alt
同じ時期なのにこっちは白くないですねぇ…
6年でこんなに温暖化しちまったのかい!?
あったかいといい景色撮りにくくなるんで寒くなってほしいくらいなんだがなぁ…
今シーズンも頼みますわよ・・・
Posted at 2024/11/02 13:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景色シリーズ | 日記
2024年10月19日 イイね!

マジョレット スイフトスポーツ

マジョレット スイフトスポーツ
今回はミニカーの「マジョレット 日本車コレクションⅣ」スイフトスポーツを手に入れたのでご紹介します

この商品を知ったのは9月下旬、発売から2か月過ぎてたので近くのスーパーの食玩売り場をまわっても残っていませんでした
でも転からは買いたくない
最終的に某ネットショッピングサイトで発見
クーポン使えたので送料込み千円で収まったのでいいか、と自分に言い聞かせました
alt
こちらが未開封状態です
alt
うしろ
alt
スズキのライセンスあります
alt
ガムはおいしくいただきました
マジョレットを買ったのは子供の時以来ですが、あの頃はラムネ菓子だったと思います
alt
いや~ブルーのミニカー、プラモどこか出してくれないかな~とずっと思ってたのですがマジョレットになるとは
事前にこのブルーのモデルじっくり紹介してるサイト探してもなかなかないので、実車ブルー所有のわたくしがここに書こうではありませんか
alt
違和感のある顔
構造の関係でか鼻先がへこんでます
alt
不自然すぎるでしょ?
alt
ヘッドライト
中身ありませんね
alt
フォグランプまわり
グリル同様にへこんでます
alt
ホイール
汎用品?デザインは本物と違います
alt
サイド
実車はカーボン柄無塗装樹脂です
ミニカーではカーボン柄はさすがに再現ありませんね
alt
運転席
海外仕様なので左ハンドルです
alt
室内はボディカラーですね
alt
後部座席
ヘッドレストあり
後席ドアノブは塗装で再現
実車は塗装すらされてません・・・
alt
エンブレム系はS以外デカすぎです
海外仕様なのでSUZUKIバッジついてます
alt
余談ですがパーツレビューにあげてますがわたくしの車もつけてます
alt
後ろからテールランプは赤一色
フォグランプを塗装?プリント?で表現
alt
裏側
1/56スケールと書いてます
alt
1/61のトミカと並べるとこんな感じ
altaltalt
ところでこれは正確には実車の「スピーディーブルー」ではなく、ただの青です
alt
スピーディーブルーの再現で個人的に評価してる、トミカのソリオ初回版も取り出し実車と並べてみます
alt
メタリック感ありませんなやっぱ
alt


alt
そして、よくわからん白のバイナル?
これ無ければよかったのだが
alt
ディーラーOPのデカールとは似てないし
alt
それともトミーカイラですかな?


と、いろいろツッコミ
ありますが、青のZC33Sとしては初めてのミニカー化なので手元に置いておきたい一品でした。alt
Posted at 2024/10/19 23:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月30日 イイね!

神田明神 交通安全 ステッカー

神田明神 交通安全 ステッカー
神田明神 交通安全 ステッカー
スイスポに貼って1年もしてないのに色落ちてきた
なぜ?

前愛車ワゴンRにも貼ってたので過去の画像掘り起こしてたら
alt
数年貼ってても色落ちしてなかった
一体なぜなのか?
アパートの停めてる環境も変わってないのに・・・
Posted at 2024/09/30 18:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆は宮城県にいました http://cvw.jp/b/2598937/48617265/
何シテル?   08/24 12:57
ハイドラを使いたいために登録しました たま~にパーツレビュー載せるくらいしかしか更新無いです また、他人のページはほとんど見ません 物心つく頃既に車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 2代目愛車・青黒ツートン号 (スズキ スイフトスポーツ)
2022年4月契約、7月登録 ZC33SⅡ型 6MT セーフティサポート非装着車 驚異の ...
スズキ ワゴンR 初代愛車・ワゴンRさん (スズキ ワゴンR)
2023年12月、解体屋に引き取られました 若き日の人生を共にし、いろんなとこへ行き思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation